• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろあの~く。のブログ一覧

2011年04月16日 イイね!

「トモダチ作戦」ワッペンが届いたよ。

「トモダチ作戦」ワッペンが届いたよ。東日本大震災への米軍の支援作戦
「Operation TOMODACHI(トモダチ作戦)」に対し
日頃から米軍と交流のあった雨宮氏が
感謝の気持ちを込めてデザインし配布したワッペン。

多くの米軍部隊員に広まった事が報道されると
一般からの問い合わせ殺到し、
急遽通販対応されました。
私もトモダチ作戦に感動した為、
雨宮氏の運営されている通販ショップ「NavyGear4U.」にて購入させて頂き
本日届きました~。

本当に素晴らしいデザインですよね。
日の丸に「」と「Don't give up!」を重ね、
OPERATION TOMODACHI」と「がんばろう日本」で囲む。
アメリカと日本をつなぐ架け橋に」という雨宮氏の想いが伝わってきます。

このワッペン、製作から通販対応まで全て個人で行なっていて、
2000件を超える注文が殺到し雨宮氏のキャパシティを越えてしまった為、
現在はmono shopさんで通販の取扱があります。
また4月24日発売の月刊誌「航空ファン」誌上でも通販があるそうです。

私は雨宮氏運営の米海軍グッズショップ「NavyGear4U.」で購入したので、
告知通り2週間で届きました。
お忙しい中きっちりと納期を守られるのは大変だったと思います。
ありがとうございます。
ワッペンの完成度も高く、米軍で実際に使われているワッペン類と同じ製法なので
とても丈夫だと思います。


という訳で、軽くレビューしておきますね。
↓発送はレターパック350です。

開封するとワッペンがビニールに入っています。
雨の日でも安心ですね。
他に封入物は特にありませんが、
あえて丈夫なレターパックを使用されている点でも
このワッペンを大事にされているんだなぁと感じたりもしました。


↓ワッペンの大きさや細部がわかるような画像を載せておきますね。

500円硬貨で大体の大きさが把握できると思います。
ワッペンは刺繍もしっかりしていて「」の文字の立体感も
力強さがあって「がんばろう、まけないぞ」という気持ちにさせますね。

私はベルクロ無し(¥1,000)を2枚購入しましたが、
通販では裏面にベルクロ(マジックテープオス)を縫い合わせたものも
¥1,100で購入できます。
ジャケット等に貼ろうと思っている方は、最初からベルクロ付きで購入すると
良いかもしれませんね。


という訳で、「トモダチ作戦」ワッペンでした。

私はとりあえず車のダッシュボードに1枚載せてみました。


現在ネット上等で模倣品や海賊版等が出回っているそうです。
雨宮氏のショップへもイタズラ注文等も100件以上あったとか。
そういう人の想いを踏みにじるような真似はやめてほしいですよね。
関連情報URL : http://navygear4u.ocnk.net/
Posted at 2011/04/16 19:12:50 | コメント(3) | トラックバック(0) | 商品レビューだよ♪ | 日記
2011年04月16日 イイね!

ローソン限定「けいおん!!」ねんどろいどぷちが届いたよ♪

ローソン限定「けいおん!!」ねんどろいどぷちが届いたよ♪
昨年のローソンけいおん!!フェアの時に予約受付が行われていた
TESishopローソン限定「けいおん!!ねんどろいどぷちせっと」が届きました~。

正直言うと予約していた事すら全力で忘れていましたが、
しまっておいた引換券をふと見たら14日から引渡しだったので、
本日受け取ってきましたデス。

という訳で、簡単にレビュー~。
↓こんな感じの包装で届きました。


プチプチに巻いて白いビニールに入ってるだけですが、
中身が見えない包装はオタグッズをコンビニ等で受け取るには良い配慮ですね(苦笑


↓パッケージはこんな感じです。


いつも通りのパッケージですね。
台座はねんぷち共通の透明の小さい個別台座が3人分付属していますが、
画像のようにパッケージ裏には3人並べられる台座も入っています。
ていうか穴が5箇所あるのでりっちゃんとむぎちゃんも並べられますが、
この限定せっとには付属してません。
…出してくれるのか、それとも発売済みのトレーディングねんぷち用なのかな?

表情パーツは今回は特にありません。
また交換用パーツはあずにゃんのカバン持ち用の両手のみです。
澪は左手が最初からカバンを持てるようになっていて
そこにカバンを付ける事ができます。
唯は右腕を通して肩にかけるようになっています。


という訳で、「ローソン限定けいおん!!ねんぷちせっと」でした~。
Posted at 2011/04/16 18:06:11 | コメント(3) | トラックバック(0) | 商品レビューだよ♪ | 日記

プロフィール

「日中に街中を走ってると外気温計が40℃から下がらないのキツすぎ。
外に出たくなくなるね…。」
何シテル?   08/03 20:57
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/4 >>

      1 2
3 4 56789
10 1112 13 1415 16
17 1819 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation