
以前のブログにも載せましたように、
SKYACTIV技術を身に纏って登場した新型デミオの特集本、
三栄書房さんの「
新型デミオのすべて」が本日発売になったので
お仕事の帰りに買ってきました~。
帰宅後ざっと流し読みをしてみましたが、
やはり内容はほとんど「13-SKYACTIV」特集になっていましたね。
まぁ今回のデミオのマイナーチェンジは
「13-SKYACTIV」グレードの追加に終始し
他グレードはほとんど間違い探しレベルの変化でしたからね。
詳しい内容を書いてしまうと、
これから読もうとしている方の楽しみを削いでしまいますので、
内容にはあまり触れずに、いくつかのページの全体画像を載せてみますね。
↓シリーズお馴染みのライバル車比較等もたくさん!
↓この見開きページの13-SKYACTIVのイラストが超カコイイ♪

新形状になったリアスポイラーはcd値を0.004下げる効果があるそうです!
↓シナリや新型Mazda3(アクセラ)、CX-5も少し載ってるよ!

センサーが小型化されただけでなく改良までされたレインセンサーワイパー。
こればっかりは移植できないもんね…(´・ω・`)
とまぁこんな感じになっています。
記事の大半はやはりSKYACTIVの技術面に関する記事が占めていましたが、
コンセプトカー”シナリ”や、年末に登場する新型アクセラ、
そして2012年発売予定のフルSKYACTIV”CX-5”もちょこっと載っています。
ほとんど丸ごと1冊「13-SKYACTIV」特集になってるこの本、
既に13-SKYACTIVを買った方や、そしてこれから購入予定の方、
そしてDEデミオを愛する全ての人に読んで欲しい1冊ですねっ!
永久保存版ですよっ♪
おまけ。
↓初代DWデミオのすべてと、カリブ(AE11#G)のすべて。

昔は今よりも一回り小さい誌面だったんですね。
残念ながら「DYデミオのすべて」はお引越しの際に間違えて
他の本と一緒に捨ててしまったという大失態(涙
「スプリンターカリブのすべて」の頃はCARトップさんからも
同様の本が出ていたのですが、現在では無くなっています。
ちなみに「95Gカリブのすべて」は存在しません。・゚・(ノД`)
古い方の「DEデミオのすべて」等、過去のバックナンバーは
基本的にはもう再販されないので新品で入手する事は困難ですが、
三栄書房さんではこの「モーターファン別冊ニューモデル速報」公式サイトを開設し、
今年9月から全てのバックナンバーの電子化販売を行うそうです。
書籍としての入手はできませんが、過去の本が全てweb上で購読できるので、
今の自分の愛車の本が欲しかったけど手に入らないと嘆いている方には
朗報ですねっ!
今後発売される最新刊の告知もされるので、
車好きさんは要チェック!ですね。
個人的なごあいさつ。
本日のみんカラ定期便でデミオのイイねランキングにて
再び1位を頂きました。

78イイねとかビックリですΣ(゚д゚)
イイね押してくれた方、そしてアクセスしてくれた全ての方に
ありがとう、そして、ありがとう!ございますm(_ _)m
そういえば、今日うちの会社の駐車場に
早くも13-SKYACTIVデミオが居ました。
しかもホワイトパール…。
う、羨ましくなんか、あるんだからねーっ(逃
<2011/07/22 15時追記>
本日Amazonさんから届いた2冊目に、
限定書店特別企画というチラシが
入っていました。
saiさん情報ありがとうございます。
この企画は「新型デミオのすべて」の
メイキング動画になっていて、
特定の書店で購入した場合に
このチラシが入っているようです。
興味のある方はこちらからご覧下さい。
Posted at 2011/07/20 21:35:52 | |
トラックバック(0) |
MAZDA♪ | 日記