• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろあの~く。のブログ一覧

2011年12月07日 イイね!

「ガンダムUC ep4」BD/DVDが初動13万枚を販売!

「ガンダムUC ep4」BD/DVDが初動13万枚を販売!7日発表されたオリコンの週間DVDランキング(12日付)によると、2日に発売された人気アニメ「機動戦士ガンダム」のOVA(オリジナル・ビデオ・アニメ)シリーズの最新作「機動戦士ガンダムUC 4」(バンダイビジュアル)が発売初週で約4万2000枚を売り上げ、総合首位を獲得。同日発売の同タイトルのブルーレイディスク(BD)も約9万枚を売り上げ、週間ブルーレイディスク(BD)ランキングでも総合1位を獲得。同シリーズにとって「機動戦士ガンダムUC 1」(10年3月12日発売)以来、2度目の2冠を達成した。

BDのOVA作品が総合首位を獲得したのは、「機動戦士ガンダムUC」シリーズ4作と、「ファイナルファンタジー7アドベントチルドレンコンプリート(通常版)」(09年4月16日発売)の計5作のみ。さらに同作は前作「機動戦士ガンダムUC 3」(4月7日発売)の約8万7000枚を上回り、シリーズ最高の初動売り上げを記録した。

オリコンの記事より。

発売する度に前作を上回る人気のガンダムUC、今回も1週間経たずに約13万枚も売れたんですね!

さすがガンダムUC!
Posted at 2011/12/07 12:10:42 | コメント(7) | トラックバック(0) | ガンダムの話。 | 日記
2011年12月07日 イイね!

2012お台場ガンダム建設レポート 12/6。

2012お台場ガンダム建設レポート 12/6。いつも建設レポートを掲載してくれている
ブロブログさんの記事に12月6日の
作業状況の記事が書かれています。


今回のガンダムの装甲板には
静岡版の時のRG1/1ガンダムの
派手なプラモデル風マーキングが
今まで無かったのですが、
なんと現地でマーキングデカールを
貼っているそうです!

これで今回のお台場2012版は静岡のRG1/1と同じマーキング姿で
建設されているという、少し意外な展開になりました。
今のところビームサーベルは2本とも背中に挿さったままなので、
このまま行くと静岡版のサーベル無しというバリエーションになる?

ここから更に何らかのアレンジが加わるのか
その辺りはさすがにまだわかりませんが、
これは今後の作業に要注目、ですね!


ところで、ブロブログさんの記事にもありましたが、
ボディの左胸にボディの図面らしき用紙が貼られているのですが、
実はこれ、書籍「ガンダム・ソリッド」に同じものが載っています。

左がボディに貼られている用紙、右がガンダム・ソリッドの
22~23ページに載っている図面です。
よく見るとボディに貼られている用紙にも
右上のカラーガイドや、ボディ上面にある4つの
サーチライト用開口部の白い□等が見えます。
また画像を拡大するとRG1/1のラインマーキングは無く、
各種コーションデカールらしき記述が見えますね。
ガンダム・ソリッドと照らしあわせて見たら、
同じものだとほぼ断定できました。

ガンダム・ソリッドはあくまで2009年お台場版のものなので、
2010年静岡版のRG1/1マーキングは載っていませんが、
ボディに貼られている図面にも
RG1/1の白いラインマーキングが見当たらないので、
もしかしたらコーションデカールとラインデカールは
指示書が別のものなのかもしれませんね。


ちなみに実物大ガンダムのデザインは正式には「Ver.G30th」といいます。
意外と知られていない事ですが、
RGガンダムや1/48メガサイズガンダム等
実物大ガンダムと同じデザインの商品では
最初に発売されたHG1/144ガンダムVer.G30thにしか
「Ver.G30th」の名は付けられていませんが、
厳密に言えば同じデザインの全てのガンダムが
「Ver.G30thの商品」になります。
Posted at 2011/12/07 01:08:26 | コメント(6) | トラックバック(0) | ガンダムの話。 | 日記

プロフィール

「日中に街中を走ってると外気温計が40℃から下がらないのキツすぎ。
外に出たくなくなるね…。」
何シテル?   08/03 20:57
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/12 >>

     1 2 3
4 56 78 9 10
1112 13 1415 16 17
1819 20 21 22 23 24
252627 28 2930 31

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation