

昨年末のコミックマーケットC89会場にて販売された
日本郵便の「
ご注文はうさぎですか?? フレーム切手」の通販が
1月5日より始まったので、私も買ってみました。
通販受付が始まってたのを忘れてたので8日に注文したのですが、
翌日には届いてました。
日本郵便、速ぇ…。
フレーム切手という物自体をこれまでに買った事が無かったのもあり、
ちょうど2期終了でごちうさ気分が高まってるのも手伝って
今回はちょっと買ってみました。
…ガルパンのもあったのですが、さすがに¥5,000は辛かったです(´・ω・`)

発送はレターパックライトで、
中はフレーム切手と納品書、折り曲げ防止用の厚紙で梱包されていました。

表紙イメージシートとポストカードセット、
フレーム切手入り台紙の3点が封入されています。
ラビットハウスのメニューを連想させる二つ折台紙の中に
シールタイプの切手シートが入っています。

台紙右側のフレーム切手はクリアフィルムのポケットに入っていて、
上の方から取り出す事ができます。
切手シートの下にはティッピーたちうさぎ3匹の可愛らしいイラストが。
ちなみにクリアポケットはテープでくっついていますが、
接着は弱いので簡単に剥がす事ができます。

フレーム切手とポストカードセットです。
フレーム切手はシールタイプで貼る際に水は必要ありませんが、
そもそもこういうものはコレクターズアイテムなので
切手として使う人はそうそう居ないでしょうね。
ちなみに切手は絵柄部分のみでも使用できるように
絵柄の外枠部分にミシン目が入っています。
ポストカードは6枚組で、
宛名面の切手部分にはラビットハウスのロゴが描かれています。
それぞれの絵柄を大きめサイズで。
(2533×3509pix)
という感じで「ご注文はうさぎですか?? フレーム切手」でした。
こういうものもたまには良いですね。
届いてみて思ったのは、やっぱりガルパンも買えば良かったかな、と。
でもやっぱり2.5倍額はなかなか辛い…。
ガルパンといえば、舞台となった茨城県大洗のふるさと納税が、
昨年までは年間760万円程度だったものが
返礼品にガルパングッズを加えた途端に
12月のわずか1ヶ月間だけで1億6000万円にのぼったとか。
1年かければこの12倍という訳ではないでしょうけれど、
公開2ヶ月となる劇場版が今も右肩上がりの大ヒット中ですし、
恐るべし、ガルパン!
私も早く立川シネマシティの極上爆音上映を見に行きたいところですが、
昨年後半から日を追う毎に仕事が増えて時間がなくなっていき、
今年に入ってからさらに勤務時間が増えて
プライベートタイムが無くなってきましたので、
立川まで足を運ぶ事が難しく…。
お客が入る限り続けるという爆音上映、
私が行けるようになるまでやっててくれるかなぁ?(^^;
あ、こういう状況ですので、
しばらくの間はガンプラレビューとかは更新されないと思います(´・ω・`)
世間さまはこの週末3連休だそうですが、
私の休みはこの日曜日のみですよ?
Posted at 2016/01/10 19:09:43 | |
トラックバック(0) |
商品レビューだよ♪ | 日記