

プレバン限定ガンプラの新作アイテムとして
本日「MG百式改」と「RGガンダムアストレイゴールドフレーム」の
2点が発表され、13時より受注開始となりました。
・RG ガンダムアストレイゴールドフレーム 7月発送 ¥3,024
・MG 百式改 8月発送 ¥10,800
・MG メガバズーカランチャー 8月発送 ¥3,024 ※再販
・MG バリュートパック 8月発送 ¥1,512 ※再販
今現在静岡ホビーショーが開催中で、
明日土曜日からの一般公開日より
プレバン限定ガンプラの新作も発表されると思われますが、
近年のガンプライベントでは、
イベント前日や当日朝にプレバン新作が
プレバン公式サイト等で発表される事が多いので、
もしかしたらこの2点も
明日の会場で発表されるアイテムだったのかもしれません。
という事で、また明日の会場で新作情報があれば
何シテル等で呟くとは思いますが、
何はともあれ、MG百式改です。





昨年4月に発売されたMG百式Ver2.0をベースに、
昨年末にMG量産型百式改が発売されましたが、
量産型百式改はノーマルの百式から変更する部位が少なく
大部分を百式と共用できる為に商品化されたのだと思っていましたが、
今回の百式改は通常の百式とは外装のほとんどが異なります。
腕部はフレームからして百式とも量産型百式改とも違いますし。
また一見すると量産型と共通に見える頭部や肩アーマー、スリッパ等も
百式改では量産型のパーツは使わずに新規金型で再現されています。
特に肩アーマーは量産型ではスラスターの赤色はシールでしたが、
画像を見る限り百式改では色分けされているようです。
何この気合の入り方!
※肩アーマーは量産型と共通かもしれません。
以前のバンダイさんだったら、こんなニッチなアイテムは
設定を捻じ曲げたりあえて違いを無視したりして
可能な限り既存の金型を流用していましたが、
今回の百式改はそこまで再現しているようです。
もちろん今回も量産型と同じように、
ノーマルの百式としても組む事ができます。

これでMG百式Ver2.0は
つや消し金メッキ、光沢金メッキ、金色成形と
3種類の表現で組む事ができるようになりましたね!
百式好きにはなんとも嬉しいものです。
ついでなので白い外装の白式(GPBカラー)とかも
成形色変えるだけで出せるのでお願いしたいところですね。
塗装派にもありがたいですしね。
さて、昨年のMG百式Ver2.0発売以来、
MGでもHGでもやたら百式関係が充実していて驚きます。
食玩でもつい最近ドダイ改とメガバズ付きが出たりしましたね。
とにかくビックリするほどの百式推しですが、
百式好きとしてはお財布さんがかなり冷や汗をかいています(苦笑
もしかしたらフルアーマー百式改まで出たりするんじゃないでしょうか?
…いや、さすがにそこまでは行かないですかね。
もしもフルアーマー百式改まで出たとしたら、
それ自体も凄いのですが、
個人的にはフルアーマー百式改が持っている
ロングメガバスターの方が重要です。
ロングメガバスターは実は、
ガンダムUC原作小説版でデルタプラスが持っていたので、
それがMGで再現できるようになるという事に。
※デルタプラスのロングメガバスターは原作版での装備ではなくて、
※デザインした際にまだライフルの設定が無かったので仮に持たせただけです。
大きさや値段もあるのでさすがに発売は無いとは思いますが、
なんとなくまだ百式バリエが続きそうな気がします。
白式とかデルタガンダムとかね!
今回のMG百式改に合わせてメガバズとバリュートも再販されます。
どちらも百式改に装備可能ですが、
どうせなら量産型も一緒に再販してくれても良かったような(^^;
百式が大好きで特にMG2.0が好みのスタイルなうえに
量産型百式改だけでも満足だったのに
百式改まで出してくれるなんて、
あまりにも嬉しくて、つい熱く語ってしまいました(*ノノ)
Posted at 2016/05/13 20:56:48 | |
トラックバック(0) |
ガンプラの話。 | 日記