• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろあの~く。のブログ一覧

2017年12月24日 イイね!

納車されましたっ♪

納車されましたっ♪
私のクルマに求める理想のほとんどを実現していたというほどに
気に入って乗っていたマツダ・DJデミオ初期型。

ほぼ理想通りで特に不具合も起きなければ不満も無かった
そのDJデミオと本日お別れし、
新しい愛車をお迎えしてきました。


はい、トップ画像の通り!
新しいクルマは
DJデミオですっ!

…2014年のクリスマスの日に生まれたDJデミオを降りて
2017年のクリスマスイブに新しいDJデミオに乗り換えました。

もはやギャグですね!(笑
見た目ほとんど同じにしか見えません。
だって同車種・同型式・同グレードですから!

前車:デミオ2015 DJ5FS XDツーリング Lパッケージ 6MT
        ホワイトレザー内装/ソウルレッドプレミアムメタリック
新車:デミオ2018 DJ5FS XDツーリング Lパッケージ 6MT
        ホワイトレザー内装/ソウルレッドクリスタルメタリック

もう間違い探しレベルの違いしか無いっていうね!


というわけで、今日のダイジェスト。

本日納車日という事で、
やっぱり今まで3年間お世話になったDJデミオを
キレイにしてからお別れしたかったので、
前日ではなく当日の朝に洗車しました。
そしてディーラーさんへ。
総走行距離は42,238kmでした。

これまでの愛車の中で初めて車検を通さなかった事もあり、
走行距離は短かったですが、
それでも2年と11ヶ月で42,238kmはよく走った方ですね。
これであんな査定額が出るあたり
今のマツダ車は本当に人気があるようです。
今日も別のお客さんに店長さんが話してるのを横で聞いてましたが
他社との値引き勝負には一切応じない代わりに
3年後に乗り換えても良い価格で下取りされると。
今回の私がまさにそうでした。


そして別のお客さんの納車が行われている間、
とりあえず待ってる間に色々説明を受けてましたが、
最新型の先進安全装備を持つクルマは
説明書も随分と分厚くなったものですね。

これが最新型のデミオを買うとついてくる
諸々の説明書を入れた車検証ケースです。
本皮製で高級感のある丈夫な作りの車検証入れ、
一昔前のA4クリアファイルのようなものとは
訳が違いますね!
厚さもそうですが特に重さがっ!
もはや鈍器ですっ(笑


説明書で軽く説明を受けた後、
いよいよ新車とのご対面♪
気を利かせて新旧2台を並べておいてくれました♪



先週のブログでも書いた通り、
東海マツダでは第1号車となる
ソウルレッドクリスタルメタリックのデミオです

今はまだほとんど見かける事の無い、
ソウルレッドクリスタルメタリックのデミオを
ソウルレッドプレミアムメタリックのデミオと
比較してみました♪
やっぱりひと目で違いがわかりますが、
クリスタルの方が色が濃くて深みがあります。
そして塗装面もプレミアムよりも滑らかさがあり
より艶やかさが際立っているように思えます。
ソウルレッドは明るい時よりも夜のような暗い時の方が
より美しさが際立って見えるのですが、
クリスタルの方はそれがさらによく解るようになっています。


納車されたデミオは12月2日に生産されたもので、
オプションの関係で見込み生産等では対応できないケースでした。
もっとも11月9日に発表されたばかりの新型車なので
在庫車なんてものはありませんでしたけどね。
ショップオプションもてんこ盛りだったので
納車はわりと遅くなりましたが、
本日晴れてついに納車となりました♪

走行距離は5km、広島から愛知まで運ばれてきて
完成検査や架装も含めてと考えると
ほとんど走ってませんねって当たり前ですが。
ちなみに前のDJデミオも納車時5kmだったので
恐らく何事も無ければこのくらいなんでしょうね。
マツダコネクトもこの12月に発売されたばかりの
CX-8から採用された最新型となっていて
みちびきとグロナスにも対応しています

地図画面もとても見やすくなっていて感動。
地図データも2017年秋版と新しいのですが
なぜか昨年開通した近所の新しい道は反映されてなかったり(^^;


本当はこれまでのクルマのように
納車日の撮影会とかやりたかったのですが、
さすがにもうそういう時間もなかなか取れませんし
年末でどこも混雑してたり忙しかったりで
今週は特になにもできそうにありません。
でも今年の正月休みは久しぶりに
カレンダー上で10連休になっているので、
時間を作ってドライブと撮影とかしてみようかなと思ってます。
…10数年前は11連休も珍しく無かったんですけどねぇ(^^;


という訳で、DJデミオからDJデミオに乗り換えたお話でした♪
先週のツーショットは↓な感じでした♪

マツダ車が良すぎて他社とかもう考えられない。
これが本当のマツダ地獄♪
Posted at 2017/12/24 21:46:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA♪ | 日記

プロフィール

「日中に街中を走ってると外気温計が40℃から下がらないのキツすぎ。
外に出たくなくなるね…。」
何シテル?   08/03 20:57
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/12 >>

      12
3456 7 89
10 111213141516
17 1819 20 21 2223
24 25 26272829 30
31      

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation