
一番くじとガンプラのコラボによる
「一番くじコラボ 機動戦士ガンダム ガンプラ」が
8月に全国のコンビニやホビーショップにて
発売されます。
今回はガンプラがメインとなるため、
景品のほとんどがガンプラになっています。
【 一番くじコラボ 機動戦士ガンダム ガンプラ 】
・発売日:2018年08月下旬発売予定
・価 格:1回650円(税込)
>景品一覧
・A賞:MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.3.0 [ソリッドクリア/スタンダード]
・B賞:MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.3.0 [ソリッドクリア/リバース]
・C賞:マグカップ
・D賞:小皿
・E賞:ラバーキーホルダー
・F-1賞:MG 1/100 FF-X7 コアファイター [クリア]
・F-2賞:MG 1/100 FF-X7 コアファイター [カラークリア]
・F-3賞:MG 1/100 FF-X7 コアファイター [G-3カラー]
・F-4賞:MG 1/100 FF-X7 コアファイター [プロトタイプカラー]
・F-5賞:MG 1/100 FF-X7 コアファイター [フルアーマーカラー]
・ラストワン賞:MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.3.0
[ソリッドクリア/リバース・ラストワン]
・ダブルチャンスキャンペーン:MG 1/100 RX-78-2 ガンダム Ver.3.0
[ソリッドクリア/リバース・ラストワン]



今回の景品はC~E賞以外は全て
MGガンダムVer3.0のバリエーションキットとなっています。
A賞とB賞はMGガンダムVer3.0の外装の一部がクリア成型になっていて
A賞とB賞とではクリアパーツになる部位が異なるようです。
またF賞はそれぞれMGガンダムVer3.0に付属するコアファイター、
つまりMGガンダムVer2.0のコアファイターの単品版で
5種類のカラーバリエーションがあります。
なぜガンダムVer2.0と言い直したかというと、
F賞の各バリエーションカラーのコアファイターは
MGガンダムVer2.0のバリエーションで発売されているからで、
もしかしたらそのキットの単品版なのかもしれない、と。
ちなみにMGガンダムVer2.0クリア版はプロショップ限定のメカニカルクリア、
MGガンダムVer2.0クリアカラーはガンプラEXPO限定、
MG G-3ガンダムとフルアーマーガンダムのVer2.0は一般販売、
MGプロトタイプガンダムVer2.0はプレバン限定で発売されていますね。
クリアカラーに関してはガンダムベース限定ガンプラでもVer3.0でありますね。
どうせガンプラと銘打っているのなら
C~E賞もコアファイターのリアルタイプカラーとか
キャスバルガンダムカラーとかにしてくれても良かったのに。
ガンプラメインで小皿とかラバーキーホルダーとか
嬉しくないでしょうに(^^;
今のところA賞の[ソリッドクリア/スタンダード]以外は
画像等の詳細が公開されていません。
続報が入り次第、追ってお知らせ致します。
Posted at 2018/05/02 16:12:19 | |
トラックバック(0) |
ガンプラの話。 | 日記