• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろあの~く。のブログ一覧

2019年01月24日 イイね!

ガンダムNT版HGディジェ、MGジェスタB&C班装備、プレバン限定で発売決定!

ガンダムNT版HGディジェ、MGジェスタB&C班装備、プレバン限定で発売決定!昨年末よりガンダムベース東京に
参考出品として展示されている
HGディジェ(ナラティブVer.)が
MGジェスタシェザール隊B&C班装備と共に
プレバン限定ガンプラの新商品として
発売決定になった事が、今月の
模型誌早売り情報にて明らかになりました。

・MG 1/100 ジェスタ シェザール隊B&C班装備 4月発送 ¥5,184
・HG 1/144 ディジェ(ナラティブVer.) 5月発送 ¥2,160

模型誌ではともに既に受注中となっているので、
恐らく明日13時から受注開始になると思われます。
どちらも前々からプレバン限定になると思われていましたが
予想通りそうなってしまいましたね。

HGではA班装備とB&C班装備が同時でしたが
MGではA班装備が一緒に来ていないのが少し意外ですね。
やはりバックパックが共通のMGスターク・ジェガンがまだ未発表なので
原典の不死鳥狩りにも合わせられるスターク・ジェガン発表後とか、
今後ギラ・ズール(エリク機)やシルヴァ・バレト(バナージ機)もありますし、
最悪はHGフェネクスユニコーンモードと一緒とか…。

何にせよ、27年ぶりの宇宙世紀ガンダム完全新作映画となった
機動戦士ガンダムNTの劇中で活躍したMSのガンプラが
一部を除きほとんどがプレバン送りになってしまっているのは、
ガンプラファンにとって残念極まりないというか
とても悲しいものですよね。

前作であるガンダムUCから継続登場している
ジェガンA2型とリゼルC型、89式ベースジャバーも
全てプレバン限定ガンプラですね。
まぁHGの89式ベースジャバーだけは一般販売でしたが
RE/100がプレバン限定ですので。

宇宙世紀ガンダムの一大プロジェクトで
「UC NexT 0100」プロジェクト第1弾でもあるガンダムNTでこれでは
今後の宇宙世紀ガンダムは閃光のハサウェイもガンダムUC2(仮)も
どんどんプレバン送りにされる可能性がより高まったとも言えますね。

今後はもう
「売れるもの・人気のあるもの=直販限定(プレバン・ガンダムベース)」
「主人公機・TV放送中作品=一般販売」という形になるのかもしれませんね。
Posted at 2019/01/24 20:21:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダムの話。 | 日記

プロフィール

「日中に街中を走ってると外気温計が40℃から下がらないのキツすぎ。
外に出たくなくなるね…。」
何シテル?   08/03 20:57
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   12345
67 8 9 101112
1314 15 1617 18 19
20212223 24 25 26
272829 3031  

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation