昨年末に外観がほぼ完成状態となった
実物大νガンダム立像が建造されている
ららぽーと福岡。
そこに入る新しいガンダムの施設に関する
続報と共に限定ガンプラ3種類が
本日公開されました。
この限定ガンプラ3種類は後日通販や
ガンダムベース各店での販売も
予定しているという事です。・
RG 1/144 RX-93ff νガンダム ¥4,950
・
EG 1/144 RX-93ff νガンダム ¥1,430
・
BB戦士 RX-93ff νガンダム ¥1,650
今回は限定ガンプラ情報第1弾という事で、
実物大νガンダム立像を再現したガンプラが
グレード別に3種類公開されました。
どれも成形色とシールで立像のカラーリングを再現し
新規パーツでロングレンジ・フィン・ファンネルを追加しています。
新規パーツがやや大きめな事もあって
元キットよりやや価格アップしていますが
意外と安い価格に収まっているようにも思えますね。
何よりも嬉しいのが、この限定ガンプラ3種は
福岡に行かなくても後日通販やガンダムベース店頭販売がある事が
オープン4ヶ月前の今の時点で告知されている事ですよね。

福岡が遠すぎるっていう人は多い、
というか日本のほぼ西端ですから
ほとんどの人には福岡は遠い場所なので
せめてガンプラだけても通販してくれるのは
本当に嬉しいものです。
少し気になるのは通販がプレミアムバンダイではなく
"バンダイナムコグループ公式通販サイト"とされている点。
ガンダムファクトリー横浜のように
プレミアムバンダイの中にショップを設ける訳でも無さそう?
一応プレミアムバンダイもバンダイナムコグループ内の
公式通販サイトではありますから
プレバンだったとしてもおかしくはありませんが…。
どちらにせよ通販やGB店頭販売等で
遠方の人でもちゃんと買えるようになるのは良いですね。
なお本日公開された限定ガンプラ3種は第1弾という事で
これから4月の開業までにガンダムパーク福岡限定ガンプラは
まだいくつか追加されていくようですね。
それらも通販してくれるとありがたいので
公式のアンケートなんかでもラブコールを送りましょう♪
本日は限定ガンプラだけでなく、
ガンダムパーク福岡の施設に関する情報も
少し公開されています。
ガンダムパーク福岡は主に3つのエリアで構成されています。
・GUNDAM SIDE-F:ガンプラ等のグッズショップ
・VS PARK WITH G:ガンダムをテーマにした体感型スポーツゾーン
・namco:バンダイナムコグループお馴染みのゲームコーナー
それぞれの詳細は下記公式サイトをご覧下さい。
これから開業までに発表される商品や施設の続報、
そしてすぐ近くにあるガンダムベース福岡との関係なんかも
気になりますね。
あとは、その頃にはガンプラがちゃんと普通に買えるようになっているのか、とか…ね。
Posted at 2022/01/20 17:15:41 | |
トラックバック(0) |
ガンプラの話。 | 日記