• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろあの~く。のブログ一覧

2022年10月09日 イイね!

"機動戦士ガンダム 水星の魔女"OP曲の原作小説が公開中!

"機動戦士ガンダム 水星の魔女"OP曲の原作小説が公開中!先週10月2日(日)より放送が始まった
7年ぶりのガンダム新作TVシリーズ
"機動戦士ガンダム 水星の魔女"。

新鮮さと懐かしさが入り混じった情報量の多い
そのエピソードと重いお話のPrologueとの
雰囲気の違いと話題満載で盛り上がりましたが、
実はオープニング楽曲にも本編に深く関わる
大きな秘密がありました。
・YOASOBI「祝福」Official Music Video (『機動戦士ガンダム 水星の魔女』オープニングテーマ)


本作のオープニングを飾る楽曲は
アーティスト"YOASOBI"の"祝福"という曲で
ただのタイアップではなく本作の為に書き下ろされた曲です。

過去にも"鉄血のオルフェンズ"や"ガンダムAGE"でも
作品に合わせた曲づくりが行われていた事も多くあり
作品合わせの描き下ろし自体は珍しくも無いのですが、
本作では更に深く本編に関わった作りになっていました。

本作の主人公スレッタは前日譚"Prologue"で
ガンダムルブリスに乗っていたエルノラ・サマヤの娘が
偽名を名乗って宿敵の父親が運営する学園へ転入してくるところから始まります。

Prologue編から本編へは10年の時間が経過していて、その過程では
愛する旦那(スレッタの父親)や仕事仲間等の大切なものを奪われた母が
娘スレッタにガンダムエアリアルを託し学園への編入手続きをする辺りの
本編に対し極めて重要な要素を含むエピソードがあり、
それが描かれているのが、オープニング楽曲"祝福"の原作小説となる
"ゆりかごの星"です。

楽曲の歌詞はこの原作小説を元に描かれていて
この短編小説と歌詞を見ると本編が決して明るいお話ではない事がわかります。

本編第1話でエアリアルがなぜミオリネが乗った時は反応が鈍く
スレッタが乗った時は素直に動いていたのかなんかもよくわかります。
今後の展開にも大きく影響しそうですので、
水星の魔女を見る方には是非、先に読んでおいて欲しいものですね。
短編なので空き時間にすぐ読めます。

この短編小説がガンダムエアリアル視点で描かれているのも重要なポイントです♪
Posted at 2022/10/09 11:36:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | ガンダムの話。 | 日記

プロフィール

「日中に街中を走ってると外気温計が40℃から下がらないのキツすぎ。
外に出たくなくなるね…。」
何シテル?   08/03 20:57
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/10 >>

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation