• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろあの~く。のブログ一覧

2023年05月13日 イイね!

視聴率1位獲得!"ボルテスVレガシー"は毎日1話ずつ週5話放送!

視聴率1位獲得!"ボルテスVレガシー"は毎日1話ずつ週5話放送!
フィリピンの国民的人気作品として名を馳せる"超電磁マシーン ボルテスV"。

制作陣の愛に溢れた実写版"ボルテスVレガシーが
ついに今週5月8日(月)より放送開始となりました。
そしてその第1話は視聴率第1位を獲得したそうです!
相変わらずフィリピンの方々のボルテス愛を思い知らされますね。
そのこだわりようは主題歌にも現れていて、
この実写版の主題歌は原作のアニメの日本語の歌詞ままとなっています。
「タガログ語や英語にも翻訳してみたが、魔力が失われ、しっくりこなかった」と。

TVシリーズ・アニメ「超電磁マシーン ボルテスV(ファイブ)」実写リメイク版 「VOLTES V LEGACY(原題)」曲のオープニング (フィリピン)

オープニングではAメロが1番でBメロから3番の歌詞に変わっています。

Voltes V Transformation // VOLTES V:LEGACY

合体シーンでは1番フルのあとに3番のサビが入りますね。

制作において一切の妥協も余計なアレンジもせず
原典に忠実に作り込む姿勢には本当に心を打たれますね。

ちなみに4月の劇場先行上映会では
世界的大ヒット作品のスーパーマリオと
同じレベルの扱いで大々的に上映されていたそうです。

フィリピンでどれだけ大きな存在なのかがよくわかりますね。

そんなフィリピンでのTV放送はなんと、
月曜日から金曜日まで毎日各1話ずつ毎週5話放送されるという
日本ではなかなか無い放送形態となっているようです。
というよりも、海外では話数の多いTVドラマは
毎日放送するのが普通なのですね。
日本だとアニメもドラマも制作が追いつかず
毎週1本放送でもカツカツな事もあり
なかなか馴染みが無いものですが…。

実写版"ボルテスVレガシー"は企画が9年も前から始まり
3年近くかけて撮影が行われたそうです。
つまり、全80話が既に完成状態なのですね。
だから毎週5話放送できる訳で…。
なお放送は平日に各1話ずつ放送し
土曜日にその週の5本をまとめて再放送するようです。

さらに凄いのは、1話40分全80話という壮大なボリューム。
私はてっきり原作と同じ1話20分で全80話だと思っていたので
(※それでも原作は全40話なのでボリューム2倍ですが)
1話40分全80話だと4倍もある事に…!?
実際に1話40分なのかは日本ではまだ見れない事もあってわかりませんが、
YouTubeに上がっていた英語字幕版第1話と第2話はそれぞれ約32分ありました。

Voltes V Legacy Episode 1 English Subtitles Eng Sub


Voltes V Legacy Episode 2 English Subtitles Eng Sub


フィリピンのTV事業過去最高規模という点から
もしかしたらスポンサーがたくさんついていて
CMが大量に入ったりとかしているのかも。
だとすると本編約32分CM込み約40分という感じ?
詳しい事はわかりませんが、それでも凄いボリュームですね。

なお第1話が放送された直後に
一部で日本での放送配信が決定したという情報が流れましたが、
残念ながら現時点ではまだ正式に告知は無いようで訂正されています。
とはいえ先行上映会合わせの東映社長のインタビューでも
日本での放送配信は期待できそうな感じでしたし
信じて楽しみに待っていようと思います。
Posted at 2023/05/13 01:34:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | アニメとかの話。 | 日記

プロフィール

「日中に街中を走ってると外気温計が40℃から下がらないのキツすぎ。
外に出たくなくなるね…。」
何シテル?   08/03 20:57
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation