• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろあの~く。のブログ一覧

2023年07月20日 イイね!

ビッグモーター不正、ついにメディアが一斉に報道を始める…。

ビッグモーター不正、ついにメディアが一斉に報道を始める…。終わりの始まり…かな。

広告収入源だからか、度々不正の噂が流れながらも
これまでビッグモーターの一連の話題には
ほとんど触れなかった国内の各メディアが、
ついに堰を切ったように一斉に報道を始めましたね。

先日の外部機関による調査報告書が明らかになって
庇う方法が全く無くなったのかもしれませんね。
調査報告書で明らかになって以来、
ほぼ毎日のように湧いてくる新事実や裏付け情報によって
ネット上のSNSにニュースや時事ネタの動画と
たくさんありすぎてもう追いかける事もできなくなりましたね。
まぁだいたいは同じ内容なので、
ここまで来るとタイトルを見て興味を持ったものを見れば良いとは思いますが…。
最も分かりやすい記事がこちら

2ページ目から有用な情報が多数載ってます。

ビッグモーターの店舗のうち車検を行える「指定工場」で
既に3月と6月に「指定取り消し(車検をできなくなる)」の行政処分が行われましたが、
実はその他の工場でも国土交通省運輸局による処分が行われているようです。

全国の指定工場全33店舗全てで行っていたようですね。

全店舗でやってましたとか、もうぺんぺん草も生えない…。
恐らく今後も裏付けが取れた店舗で処分が行われると思われます。

実際にビッグモーターで車検や整備等を利用したユーザーからは
本来必要の無い費用やありえない作業の費用を請求された報告例も。

このMPVの方は請求額がちゃんと14万円になっているのもポイント(笑

こちらの方もですが、ポイントは報道されている通り
本当に「14万円」なんですね、わかりやすい。

ユーザーが素人だからわからないだろうという事で
適当に作業名を付けて請求したりしても
多くの人がわからないまま払ってたりするのでしょうね。
本当に酷い…。
他にも報道では、1件あたりの費用を14万円超えるように指示されていて
それに満たない場合は故意に壊して水増し請求していたりを
全国のほぼ全店舗で行っていたようですね。


こういった指示やノルマが出されるのは
そういう社風の会社だからという事のようです。

ほとんどヤクザ、ただの犯罪組織(わら…えねぇ

これは社内の社員にも向けられているようで
パワハラも異常な人事も常態化しているようです。

ブラックなんてチャチなもんじゃぁねぇ…。

かなり大きな会社なのにコンプライアンスが息をしていません。

役員連中も社長同様の屑ですね。ほんと、何様のつもりなのでしょうか?
あ、でも、会社の意向に従って成果を出せばそれなりの報酬が貰えるから
極悪ブラックという訳ではない…のか…?(錯乱

そして、これだけ社会問題化している現状で、
従業員には内情をバラすなと圧力をかけたり、
犯罪組織の頂点である兼重社長が無責任な他人事を社内LINEしたり…。

報酬カットしたところで自分に入るお金なのは変わりありませんからねぇ。

自分の事を何様だと思ってるのでしょうか?
ビッグモーターの兼重社長の自宅はソニー創業者の家を壊して建てたそうです。

そのモチーフが「円」というのが皮肉ですねぇ。

そしてこの状況下でも新店舗が続々オープンする不思議。


さらに不思議なのは、オープンの前にオール満点のサクラレビューが書かれていたり。

などなど、どこを突いてもそれ以上に異常な話題が出てくるビッグモーター。

既に国も動いていますし、何よりも私達全ての自動車ユーザーも
保険料率が上がりかねない案件なので他人事ではありませんね。

一刻も早く真相究明して、保険会社は再調査して適正な保険料を確認して欲しいですね。

その保険会社ですが、やはり損保ジャパンはグルだったようだと
こちらの動画で解説されています。

【急展開!『え?損保ジャパンが!?ビッグモーター不正事件に関与か!』さぁ鬼の金融庁クルぞ!国交省も調査に乗り出して日本激震の大事件に発展だぁ!】


国土交通省が出てきたきっかけが、
損保ジャパンがグルになっていた事だというそうで。
動画主さん大変興奮されていますが(そういう芸風?)
もしこれが事実なら確かにさらなる大事になりそうですね…。


やはりビッグモーターの社員関係者は
例え退社済みであっても真に反省し罪と向き合って
償いをする決意を持っている人以外は
他社に入社してもまた不正行為を行う可能性があり信用できませんよね。
そういう人が厳正に処分されて
二度と業界内に居られないようになってくれると良いのですが…。

ビッグモーターのこれまでの不正の数々を時系列にまとめてくれた動画がこちら。

【車業界の人間が時系列解説】ビッグモーター不正問題でお客様はどんな損をするのか?【BIG MOTOR】


とてもわかりやすくまとめて解説してくれていますね。
それにしても、本当に酷い…。
ノルマ未達成の店長が達成した店長へ現金を送らされる…!?
本当に犯罪組織そのものですね。
その他、私が見た動画をいくつか貼っておきますね。

【ビッグモーター】騒動がテレビで一気に報道され始め8年やってたの暴露されたり佐藤隆太さんからCM切られてしまう!!国民全員が敵なその内容がヤバすぎる!!


【最新】ビッグモーターが情弱と保険会社を騙し続け私腹を肥やした末路4選【ゆっくり解説】


【終了】ビッグモーターの不正は止まらない。保険金不正請求の実態がヤバすぎる


ビッグモーター、CM一斉終了か!佐藤隆太が契約解除へ!未だに客を騙していたこともバレるwww【Masaニュース雑談】


YouTubeだけでも動画数がカオスな状態になっていますねビッグモーター。

この流れで今掲載されているリクナビの求人ページを見ると笑えますね。

本当に「これからが面白い」ですね!
そして確実にお客様のカーライフを悪い意味で変えてくれますし、
このまま行けば昔から何かした後ろめたい事がよくある
この中古車業界を変えてくれそうですね!(笑
Posted at 2023/07/20 06:32:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの話とか。 | 日記

プロフィール

「日中に街中を走ってると外気温計が40℃から下がらないのキツすぎ。
外に出たくなくなるね…。」
何シテル?   08/03 20:57
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2023/7 >>

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation