• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろあの~く。のブログ一覧

2023年10月26日 イイね!

マツダ、コンセプトカー"MAZDA ICONIC SP"を世界初公開!

マツダ、コンセプトカー"MAZDA ICONIC SP"を世界初公開!
10月25日(水)より東京ビッグサイトにて開催されている
東京モーターショー改め"ジャパンモビリティショー2023"。

事前に告知があった通り、その会場でマツダが新しいコンセプトカー
"MAZDA ICONIC SP"を初公開しました。
昨年"中期経営計画のアップデートおよび2030年の経営方針について"にて
公開された"ビジョンスタディモデル"をブラッシュアップしたものですね。
その時はホワイトのカラーリングでしたが、
今回はマツダらしく赤いボディカラーとなりました。

ほぼ全ての人が口を揃えて言っている通り、本当に美しいですね。
ロードスターを連想させるコンパクトなボディに
2ローターRotary-EVシステムを搭載。
赤いボディカラーは"VIOLA RED(ヴィオラ・レッド)"といい、
“赤を大切にしたい”というマツダの想いが込められているそうです。
今後もしかしたらアーティザンレッドプレミアムメタリックに続く
新しい匠塗のボディカラーとして採用されるかも?

【世界初公開】マツダ 次世代スポーツカーのコンセプトモデル披露 ロータリーエンジンで発電


【ジャパンモビリティショー】マツダ ロータリーエンジン搭載のコンセプトカー発表


これが電動化された5代目ロードスターのコンセプトモデルという訳ではありませんが、
そこに繋がるヒントを含んだものなのかもしれませんね。
期待が高まってしまいますが、期待しすぎるのも良くないので
のんびり楽しみに待っていたいですね。
なおロードスターのフルモデルチェンジ(5代目ロードスター)に関しては
まだずっと先で、今後もまだまだNDロードスターの販売が続く事も
今回のプレスデーのインタビューで明らかにされているそうです。

詳しくは下記特設サイト等をご覧下さい。

時代がどんなに電動化自動化に向かっても
マツダは変わらずクルマ好きらしい車作りをしてくれそうですね♪
Posted at 2023/10/26 05:08:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA♪ | 日記

プロフィール

「日中に街中を走ってると外気温計が40℃から下がらないのキツすぎ。
外に出たくなくなるね…。」
何シテル?   08/03 20:57
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation