• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろあの~く。のブログ一覧

2024年02月13日 イイね!

新名神高速、大津JCT~城陽JCTの2024年度開通が困難に…。

新名神高速、大津JCT~城陽JCTの2024年度開通が困難に…。日本の大動脈として建設が進められている
新名神高速道路。災害時の迅速な救助や
物資輸送にも高規格道路が必要不可欠な事が
先の能登地震でも再び明白となりましたが、
本年度中の開通が見込まれていた
新名神大津JCT~城陽JCTが工事遅延により
開通延期となる事が1月17日に明らかになりました。

大阪万博の開催も控えている中での延期、
ただでさえ暗い話題しか無い大阪万博に
さらなる追い打ちになるかもしれませんね。
新名神高速道路は2008年に開通した亀山JCT~大津JCT以降、
西端はわりと開通しているものの大阪市街周辺が最も遅れています。

現在は用地取得は100%完了してはいますが
その受け渡しに時間がかかったりしたのも遅延の要因のひとつ。
国を支える大動脈の建設に抵抗する人が居る事に憤りを感じますね。
そういう人に限って災害時に被災したら救助や支援が遅いと文句を言いますし。
地盤の脆弱さ等建設の難易度のせいなら納得もいくところなのですが。
ただでさえ遅れている新東名・新名神の開通がさらに遠のいてしまいます。

開通延期は告知されているものの、開通時期の目処は立っていないのか
工程精査が必要という事でその辺りの告知はできないようですね。
新東名も神奈川県内の最後の区間が遅れ続けていますし、
新名神も残りの高槻JCT~八幡京田辺JCTも遅れる可能性もあります。

災害大国日本において緊急輸送道路としての高規格道路は必須なので
国もくだらない事にお金を使ってないでもっと建設を推進してくれないと困りますね。
Posted at 2024/02/13 04:25:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 道路のお話とか。 | 日記

プロフィール

「日中に街中を走ってると外気温計が40℃から下がらないのキツすぎ。
外に出たくなくなるね…。」
何シテル?   08/03 20:57
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation