• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろあの~く。のブログ一覧

2024年12月23日 イイね!

マツダ、8車種が北米の安全性能最高評価を獲得!

マツダ、8車種が北米の安全性能最高評価を獲得!マツダが北米市場で販売している8車種が
米国道路安全保険協会(IIHS)の自動車安全性評価で
最高評価となる"トップセーフティピック+"を
今年獲得した事が明らかになりました。

マツダが北米市場で販売しているのは全8車種なので
その全てで最高評価を獲得したという事に。
近年は"CX-70"と"CX-90"のFRラージ商品群の
販売が好調ですが、それを含む全車種の安全性が
高く評価された事で、より北米人気が加速しそう?
ただ、トランプ大統領による関税が気がかりですね。
トランプ次期大統領が米国での輸入車にも大きな関税をかけるという事で
日本車メーカーにとっては北米市場での販売に大きな悪影響が出そうですが、
ただトランプ氏は米国のメーカーや国民を守る為の政策を取っているので
これ自体を否定する事はできませんよね。
実際、日本では日本政府が日本の企業や国民を自ら苦しめて
外国人を優遇する政策を年々強化しており
これにより国内の企業も国民も痩せ細っており
さらに外国人よる犯罪行為も増加していて国が内側から破壊されていっています。
そう考えると、トランプ氏の米国人を守る政策を否定する事はできないどころか
日本政府の全員にその爪の垢を煎じて飲ませてやりたいとさえ思えます。

ガソリンの暫定税率廃止の合意は得たものの、その時期は未だ未定で
さらに"103万円の壁"と共に早くも財務省からの反発が始まっています。
このまま行くと結局廃止にならなかったり、廃止される代わりに
違う税金が作られるという事にもなりません。
日本はそういった事を平気でする国なのは、誰もが理解していると思います。
国にとって税金とは「取れるところからはより多く取り、
取れないところからは法を変えてでも取れるようにする」ものであり、
今後もありとあらゆる方法で増税を行ってくると思われます。
どんな無茶苦茶な政策を行っても国民はデモ等の抵抗は全く行わず
「日本人は文句は言っても必ず最後には従う」事がわかっているのです。
昔は日本も一揆とかやってたんですけどねぇ、すっかり飼い慣らされてますね。
ネットやSNSが普及して「文句を言う」機会が増えた事で
余計にそれが加速してしまっているのが現実です。
国と国民を大切にする政治家が、今の日本に最も必要なものだと思います。
Posted at 2024/12/23 00:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | MAZDA♪ | 日記

プロフィール

「日中に街中を走ってると外気温計が40℃から下がらないのキツすぎ。
外に出たくなくなるね…。」
何シテル?   08/03 20:57
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation