• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろあの~く。のブログ一覧

2025年02月02日 イイね!

チアドライブのガソリン代応援キャンペーンに当選しました♪

チアドライブのガソリン代応援キャンペーンに当選しました♪企業の広告ステッカーを自分のクルマに貼って
ドライブして宣伝し、その企業を応援するチアドライブ。
私も昨年一度参加してみました

そのチアドライブが高騰し続けるガソリン価格に対し
ユーザーを応援する為にこの年末年始に開催した
"年末年始のガソリン代応援!
あなたのお出かけ写真を投稿しようキャンペーン
"
という抽選プレゼントに当選しました♪

今冬のチアドライブによるガソリン代応援キャンペーンは複数回行われていて
今回私が当選したものはその第1回となっています。

応募条件はX(旧Twitter)のチアドライブの公式アカウントをフォローした状態で
年末年始の連休中にクルマでお出かけした写真を貼って引用RTする事で
当選枠は5名となっています。
過去にチアドライブに参加した事があるかどうかとか、
チアドライブにユーザー登録しているかどうかは
応募条件に一切含まれていないので
倍率は少し高めだったと思われますが、ありがたい事に当選しました♪

正直当たるとは思っていなかったので、
当選通知が来た時は少し驚きました(^^;
私は年末に滋賀県の彦根お城トンネルの新規開通区間を走ってきたので
それで応募していました。

今回の当選商品はAmazonギフト券¥3,000でした。
当選通知に記載されているURLからAmazonでギフト券を登録します。


リンク先にギフト券のコードを入力すると受け取れました。

何に使うかはまだ決めていないのですが
有効期限が10年もあるので使い忘れる事も無さそうです。


という訳で、チアドライブのガソリン代キャンペーンに当選したお話でした。
第1回はAmazonギフト券でしたが
1月に入ってからはガソリンのギフト券をプレゼントするキャンペーンが開催中で
こちらも複数回続く予定となっているようです。
当選枠10名で合計¥30,000という事なので一人¥3,000と今回と同じですね。
ガソリン代に関わらずありとあらゆるものが高騰し
さらに増税も複数予定されているという政府による国民いじめが加速する中、
こういったキャンペーンは本当にありがたいものですね。
チアドライブそのものもまた条件が合うものがあればやってみたいと思います。
…年明けに始まったものは地域限定ばかりでどれも愛知県は対象外だったので(^^;
関連情報URL : https://cheerdrive.jp/
Posted at 2025/02/02 00:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | キャンペーンの話とか。 | 日記

プロフィール

「日中に街中を走ってると外気温計が40℃から下がらないのキツすぎ。
外に出たくなくなるね…。」
何シテル?   08/03 20:57
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/2 >>

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation