• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ろあの~く。のブログ一覧

2025年07月10日 イイね!

ローソンが店舗駐車場で車中泊サービスを開始!?

ローソンが店舗駐車場で車中泊サービスを開始!?円安による外国人観光客の激増に加えて
物価高等による宿泊施設の料金高騰が重なり
国内のホテルの宿泊料金が高くなり過ぎたのと
さらに日本人の収入低迷までも手伝って
日本人の国内旅行が減少傾向にあります。
そんな中、コンビニや道の駅で無断で車中泊する
日本人が増えている事からローソンが一部店舗の
駐車場で公式に車中泊サービスを行うそうです。
確かに週末になると夜中の道の駅の駐車場は
普段から満車に近い状態のところも多いですよね。
私も夜勤がある事もあって夜中に走る事が多いですが、
近隣の高速のPASAやハイウェイオアシス、道の駅、コンビニ、ネカフェ等は
どこも駐車場がいっぱいになっているのを見かけます。

特に道の駅やコンビニは周辺住宅の迷惑になる事も多く
苦情も多いので禁止するところもありますが、
これを逆手に取って公式に車中泊サービスを有料で行う事で、
勝手に車中泊されて迷惑を被る事を避けられるメリットがありますね。

ローソンでは7月14日(月)より来年6月までの期間、
千葉県内の6店舗で実験的に車中泊サービスを行い、
利用料金は¥2,500~¥3,000程度で車1台につき2台ぶんのスペースと
トイレと電源とゴミ袋1枚を提供するという事です。
車中泊としては十分ですよね。
後はシャワーやお風呂が無いですが、それは場所によっては
近隣でなんとかなると思いますし。

これで迷惑車中泊が無くなってくれると良いのですが。
あとはPASAや道の駅がきっちりと禁止して取り締まったり
同じように有料で車中泊サービスを行ったりできれば良いですね。
一応、似たようなものとして一部にはRVパークというのがあったりはしますが。

一番の問題は、車中泊が増えている事よりも
そうなる原因が他にあるという事ですよね。
外国人観光客そのものを否定はしませんが
迷惑観光客が一部に居るのも問題ですし、
何よりも日本人の収入が少なすぎて宿泊料金すら払えない人が多いという事。
結局全部政府のせいなんですよね。
国民を大事にしない人は選挙で引きずり降ろしましょう。
日本人が日本で安心して暮らせるように。
Posted at 2025/07/10 03:00:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑記、その他諸々。 | 日記

プロフィール

「日中に街中を走ってると外気温計が40℃から下がらないのキツすぎ。
外に出たくなくなるね…。」
何シテル?   08/03 20:57
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation