

11月3日より12月26日まで名古屋のテレピアホールにて開催されている
「
機動戦士ガンダム ジ・オリジン展 in 名古屋」に行ってきました。
このイベントはちょうど3ヶ月前の
2016年8月3日から8月22日まで
東京の松屋銀座にて開催されていた同イベントを
名古屋へそのまま持ってきたものです。
展示関係に関しては
こちらにレポしていますので、
よろしければご覧下さい。
今回のオリジン展名古屋は東京会場と異なり、
開催期間が長くなっている点と、
その途中で第4話が公開されるという点が異なります。
その為、展示も第4話が公開される19日以降に
続編である「ルウム編」関連の資料が追加される他、
開催期間中にPV上映ゾーンの上映フィルムが数度変更になります。
詳細はレポート記事の方に記載していますので、
そちらでご確認下さい。
こちらでは主にグッズコーナーの物販関連の詳細を記載します。
↓名古屋会場となるテレピアホールと駐車場の場所です。



クルマで行く場合はアートパーク東海の駐車場に停めると、
利用金額に関わらず30分無料処理を受けられます。
というか
自分でガチャンコとカードを処理機に突っ込みます(笑
なおアートパーク東海駐車場入り口前の道路は一方通行なので、
進入方向には注意が必要です。
↓会場へはテレピアホール正面から入ります。



正面エントランスすぐの階段(エスカレーター)を登った先が
ジ・オリジン展会場となります。
トイレは会場入口手前を左に進むとありますが、
グッズコーナーの中にもあります。
グッズコーナーに入るだけならチケットは不要(入場無料)です。
↓オリジン展名古屋の会場うろ覚えMAPと複製原画コーナー。



複製原画注文コーナーの隣には
東京会場にあった
STRICT-Gのシューズもありました。
↓グッズコーナーの様子です。












販売されるガンプラは先の情報通りの7種類でしたが、
開催期間が長く展示エリアに会期途中での追加・変更がある事もあり、
もしかしたらガンプラのラインナップも変更があるかもしれませんね。
グッズ類は基本的には東京会場と似た感じですが、
全て同じでは無いようです。
手帳型スマホケースはiPhone専用ではなく汎用タイプで
5インチサイズまでという事なのでiPhone7Plus等の
大型スマホは対応していないようです。
赤い彗星と黒い三連星のマグカップや
てぬぐい等のいくつかは名古屋会場からの新商品とのことです。
マグカップに関してはガンダムカフェ名義のアイテムなので、
他のガンダムカフェ店頭でも販売されているかもしれません。
他にも東京会場では見かけなかったものもありますので、
気になる方は画像を確認してみて下さい。
画像は大きめのサイズで掲載しています。
【 ジ・オリジン展 in 名古屋 会場限定ガンプラ 】
・MG ガンダム(ORIGIN版)メカニカルクリアVer. ¥4,900 ※オリジン展限定
・HGUC ユニコーンガンダム(デストロイモード)
+ヘッドディスプレイベース 最終決戦Ver. ¥2,700 ※イベント限定
・HGUC バンシィ・ノルン(デストロイモード)
グリーンフレームチタニウムフィニッシュVer. ¥4,860 ※イベント限定
・HGUC ガンダム(REVIVE版) クリアカラーVer. ¥1,080 ※イベント限定
・HG-IBO ガンダムバルバトス 滑空砲装備 クリアカラーVer. ¥1,404 ※イベント限定
・HG-IBO ガンダムバルバトス 第6形態 クリアカラーVer. ¥1,512 ※イベント限定
・SDBF 紅武者アメイジング PPクリアVer. ¥1,080 ※イベント限定
ガンプラに関しては目新しいものは今のところありませんが、
もしも追加・変更等がありましたら、またお知らせ致します。
Posted at 2016/11/04 20:20:18 | |
トラックバック(0) |
イベントレポート♪ | 日記