• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

如月睦樹のブログ一覧

2022年03月21日 イイね!

充電器をPD対応へ

充電器をPD対応へ
今まで、USB充電器は充電さえできれはいいと思ってたのですが、社外品でNintendo Switchの充電が出来ない(※ゲームしながらがダメ)ことに気が付いて、調べてみたらPD(Power Delivery)というのがあるということを知る。 この規格、充電する側とされる側が対応する必要があります ...
続きを読む
Posted at 2022/03/21 18:39:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日々の出来事
2022年03月18日 イイね!

一度は使ってみたかった

一度は使ってみたかった
UHD-BDが再生出来ないなら、4K/HDRモニターにこだわらなくていい。 その事実に気が付いた時に頭を過ぎったのが、「ゲーミングモニターの導入」でした。 そして、目を付けたのがこちら。 今まで使ってたのと同じメーカーのモニターになります。 ウルトラワイドで1000Rの湾曲モニター。 ...
続きを読む
Posted at 2022/03/18 17:29:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味(パソコン) | 日記
2022年03月04日 イイね!

ストレスのはけ口

ストレスのはけ口
別にここまでやる必要は全くなかった。 電源の容量アップに合わせ、大きめケースにして今後のアップデートに耐えうる環境にしたかっただけ。 なのに、えらくピカピカするパソコンになったなぁ。w 主に、簡易水冷のパイプを包むLEDと、電源ケブル2つのLED化がデカいですね。 ライトオフ時はこんな感じで ...
続きを読む
2022年02月17日 イイね!

見逃せなかった

見逃せなかった
ふと目に入ったネットの通知。 第11世代Core-i7とH570 M/Bがセットでセールだと。 ざっと計算して、バラで買うより1.2万ほど安いとなったので、仕事終わりに大須へ直行。 無事購入して帰宅しました。 先日、ブログのネタにした第8世代の環境を更新することにします。 まぁ、第10世代もい ...
続きを読む
2022年02月01日 イイね!

よもやよもやだ

友人と自作PCのアップグレードについてメールのやり取りをしていた時のこと。 「UHD-BDを再生できるPCが第8世代intelなので第11世代に交換したいんだよねー。第12世代はCPUの形状が変わるからけっこう大きく弄らないとダメだから、そこまでコストはかけたくないし・・・。」 「でも、第12世 ...
続きを読む
Posted at 2022/02/01 19:18:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味(パソコン) | 日記
2021年12月18日 イイね!

椅子を替えてみた

椅子を替えてみた
気がついたら5ヶ月近く放置してましたね。 特に書くこともなかったというのが理由ですが、このたび書くネタができました。 長引くコロナ禍のせいで、我社もいよいよテレワークに本腰を入れ始めたようで、まずは体験型として各人がやってみることとなり、私も試してみることになりました。 で、一日やってみて一 ...
続きを読む
2021年07月22日 イイね!

部品を交換してみるテスト

部品を交換してみるテスト
またWindows11ネタです。 テストに使ってるAMD環境のPCですが、intel環境に比べてなんか動きが悪い。 スペック的に劣っているハズはないのですが…。 構成を考えてみると、Windowsを入れてるのが2.5inch SSDかM.2 NVMeか。 HDDからSSDに替えるような劇的変化 ...
続きを読む
Posted at 2021/07/22 17:53:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味(パソコン) | 日記
2021年07月10日 イイね!

これ、慣れるのだろうか?

またもWindows11のお話です。 エクスプローラーの空いたとこで右クリックするとこんなメニューが並びます。 記憶にある限り、Windows95からWindows10になるまで、この見た目がここまで変わったことはないと思います。 ファイルを選んで右クリックしたときがこちら。 あれ?「コピ ...
続きを読む
Posted at 2021/07/10 15:38:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味(パソコン) | 日記
2021年07月03日 イイね!

Windows11 Insider Preview

TPM2.0が必須になった。 セキュリティ強化のために必要となるこの変更点が、どれぐらい影響するのかを確認したいと思ったのと、ちょうどどうなってもいい被検体PCがあったので、Win11のインストールをしてみました。 被検体となったのはこちら。 CPU:AMD Ryzen7 3700X GPU: ...
続きを読む
Posted at 2021/07/03 12:00:10 | コメント(0) | トラックバック(0) | 趣味(パソコン) | 日記
2021年06月26日 イイね!

Windows11

Windows11
「Windows10が最後だって言ってませんでしたっけ??」 だから、7や8から無償でアップグレードさせたハズでは? まぁ、複数のOSのセキュリティ管理は大変なので1つにしたかったというのはあるんですが。 とりあえず、ウチの環境は最近刷新しているので大丈夫でしょ?と思って確認ツールを動かしたら ...
続きを読む
Posted at 2021/06/26 21:04:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | 趣味(パソコン) | 日記

プロフィール

「沖縄尚学勝った〜!
4-1で決まったかな?と思ったとこから逆転はすごい。」
何シテル?   08/21 13:09
エクシーガを買う時、「もうターボのハイパワーな車は・・・」とか言ってた記憶がありますが、WRXでまたターボに戻ってきました。 やっぱり楽しい! なお、ひ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456 789
10111213141516
17181920 212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

STIベゼル、スポルヴィータ用ベゼルへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 14:05:40
マツダ風赤ストライプの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 03:35:59
スバル光るエンブレム 加工編 ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 03:23:48

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2018年5月1日宗谷丘陵にて。
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
最初に乗った車。(画像は拾い物です) ホットモデルはサイボーグR。 だけど、4WDが欲し ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2015年07月、千里浜なぎさドライブウェイにて。 コンセプトは「エクシーガRS」です ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
車いじりの楽しさを教えてもらいました。 購入当時、レガシィといえばワゴンの時代だったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation