• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

如月睦樹のブログ一覧

2013年07月07日 イイね!

SABのハシゴをしてきました

SABのハシゴをしてきました昨日はSABナゴヤベイ、今日はSABサンシャイン神戸、明日は・・・・・・お仕事です!

というわけで、タイトル画像のようにEOC関西ローカルオフinAKBサンシャイン神戸に参加してきました・・・ん?なんか違う??(爆)

名古屋を出発したのが、朝6時ごろ。
途中の香芝SAで朝食兼休憩を取って、現地着が・・・9時45分ごろでしたかね?
到着したらすでにいっぱい集合済み。
相変わらず早いなぁ~、みんな。

軽く自己紹介&記念撮影の後は、少し駄弁りをしてましたが、駐車場にウロウロしてるのもなんだということで店内へ・・・と思いきやショップさんのテントへ・・・。

私の今日の目的は「PROVA吉田さんとこでピロボールスタビリンクをイベント価格で買う!」という目的があったので、まっすぐプローバブースへ。
吉田さんに在庫を伺ったところ「今日はリヤしかないんだよ。でもリヤだけでも変わるよ」ってことでしたので、リヤだけ購入。
箱根までにDIYで取り付けときます。(`・ω・´)ゞ

その後、皆さんと合流してブースを回った後、丙丙さんとプロトブースへ行きフットレストバーを見てきました。
デモカーはBRZでしたが、今まで所在なさげな感じだった左足がしっくりくる・・・これ、いいかもしんない。
ロングドライブ時、わりと左足が落ち着くところがないんですよね~。

まぁ、明日の仕事のこともありましたので、午後3時半ごろにお先に失礼しました。
ただ、その後、国道174号線は取って来ましたけどね!!(笑)

参加された皆さん、お疲れさまでした~。

フォトギャラUPしときましたので、よかったらどーぞ。
20130707:第4回EOC関西ローカルオフinSABサンシャイン神戸
ドラレコ画像のスナップショットも参考にUPしてます。
すたすきーさ~ん、こんな感じになりますよ~~。w
Posted at 2013/07/07 20:21:50 | コメント(6) | トラックバック(0) | ドライブ(オフミ) | クルマ
2013年07月06日 イイね!

ご近所でオフと言われたら行くしかないでしょ?

ご近所でオフと言われたら行くしかないでしょ?今日はえくしぃ~がさん主催のお披露目プチオフに参加してきました。
会場のSABナゴヤベイは、自宅から車で10分かからない場所ですので、「やると言われたら行くしかない」という勝手な義務感です。(笑)

集合しましてご挨拶&ゾロリさんによる集合写真撮影の後、暑くなってきたので店内へ移動しイロイロ物色。
私はドラレコの更新をしたかったので、ドラレコを買いました♪
レー探も購入してから4年経ってるので買い換えどきなのかなぁ~?とは思っているのですが、「これ買う予算があればあのパーツいけるよね~」なんて話をしてしまい、結局見送り。
まぁ、安全運転してれば不要なはずですし・・・?

そうこうしてるうちにお昼となり、予定よりちょいと早いですがお開きとなりました。

企画されたえくしぃ~がさん、暑い中参加された皆さん、お疲れさまでした!
Posted at 2013/07/06 15:42:41 | コメント(5) | トラックバック(0) | ドライブ(オフミ) | クルマ
2013年06月15日 イイね!

約1年ぶりのガロ

約1年ぶりのガロ今日は「ガロプチ」に参加してきました。

朝、6時半頃に起きて、爆撃を受けた車を軽く水拭きしたのち、7時すぎに出発。
最速で2時間ちょっとあれば集合場所に到着できる計算でしたので、途中までは下道で行き、春日井か多治見あたりで高速に乗ろうかなぁ~?などとのんびり構えてたのですが、ハイドラを見たら既にみんな中央道を走ってる?!

「えっ?これ、このままじゃ遅刻?!集合時間には間に合うはずなのに!?!」

脳裏に浮かんだのは、Xポイントで土下座をしてる人々の図。
・・・これは、関東時間で行くしかないのか?となりまして小牧から高速に乗って現地到着したのが集合時間30分前ぐらい。
そしたら、大半の方が集合済み・・・って何かおかしい。
(※エクのオフではよくあることですが・・・w)

いやぁ、ハイドラっていろんな意味で怖いツールですね。(笑)


オフについては、フォトギャラに少し載せましたので良かったら見てください。
上の写真はガロに分乗して行った車たちです。

参加された皆さん、お疲れさまでした。
おなか、苦しくないですか~?私はまだちょっと苦しいです。(爆)
Posted at 2013/06/15 17:31:36 | コメント(7) | トラックバック(0) | ドライブ(オフミ) | クルマ
2013年04月21日 イイね!

あとは"脚"だけだね!

あとは"脚"だけだね!え~、自分が勝手にやってることとは言え、さすがに2日で1000km走るのは大変です。
しかも、半分はけっこうな雨の中のドライブでしたから、疲労度もアップ!

しかし、去年の暮れからまともにみんカラ活動できてなかった反動ですので、意地でやり遂げました!(※さほど自慢になりません)

出かける前に、「前回、秘密基地に行ったのっていつだったっけ・・・?」と過去のブログを掘り返してみたら、どうやら去年の9月上旬みたいです。
しかも、「如月便」と称して、とあるブツを秘密基地から岸和田へ2週間かけて運搬した模様。
・・・たしか、DELL'ACQUAさんの裏蓋だった気がする・・・。(ぼそ)

そんな約半年ぶりの秘密基地には、ヘル兄さん、ひらき~さん、UFO@さんといった初めましてな方がいらっしゃいました。
いや、ヘル兄さんは箱根でお会いしてましたか・・・?

個人的には特に作業がなかったので、昨日の岸和田からのお土産とばかりにチラシを大量にお届けし、「ハイパミでもらったよ?」という方にも強制的に配布し、「これよさげですよね~」とか「サポートはこれとこのあたりがよく分かりますよ~」とかささやき係を。(爆)

そして、トドメはまぶり後のMyエク試乗会。
試乗会と言っても所長のドライブに同乗といった形でしたが、ほぼフル乗車で出発していきました。(笑)
(※乗車リスト:所長、ひさみきさん、zenYA5さん、Riceさん、ベルさん、ヘル兄さん)
・・・ウチの車、あんだけ乗ったことってあったっけ?!
リヤはフルバンプに近かったような気がするけど・・・。(汗)

そして、ひらき~さん、UFO@さんと雑談しつつ待ってたら戻ってきたのですが・・・。
降りた方々が、こぞってタイヤを見てたのが面白かったです。
確かに、夕べと今朝の雨の中、まったく不安なくMyエクを走らせてたタイヤですんでね。
低燃費タイヤのECOPIAと比較しちゃダメですが、ウェットグリップはダンチです。
雨の日の安心感はこれ以上ないという感じ。

で、所長のコメントが件名です。
いや、確かに脚は現在『YA9Bどノーマル』なので、手を入れるといったらもうそこしかないという状況にはなってます。

こんな状況になったのは、「バネやショックって高いからもうちょっと選択肢が増えてから・・・」と逃げてボディだなんだと先に手を出したせいで一番最後になってしまっただけなのですが、ようやく「これ欲しい!」っていうのを見つけましたので、装着に向けて進めていこうと思ってます。

箱根までにはやりたいな・・・。(ぼそ)


そんなこんなで、昨日に引き続き、今日も楽しい一日でした!
参加された皆さん、お疲れさまでした!!

実は、帰り道で偶然なごさんとニアミスしたりもしましたが・・・。(ぼそぼそ)


【蛇足】
3月後半から毎週のごとく活動してますが、実はまだ終わりません。
来週は、会社の同僚と一緒に滋賀県行ってきます。
さらにその翌週は「そうだ!ニッポンを知ろう2013(東北リベンジ編)」が待ってます。
終わると、オイル交換だよな・・・。(核)
Posted at 2013/04/21 21:54:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ(オフミ) | クルマ
2013年04月20日 イイね!

三巨頭会議?!

三巨頭会議?!今日は、いつものところの定例会・・・に行ったはずなのですが、現地についてみると何故か『北九州』ナンバーのエクが入庫してました。

はい、パグ4271さんです。

なんだか、ピッカピカなエクだったのですが、よく見るとCVTになってたりFBエンジンだったり・・・。(爆)

「お久しぶりです~」という話をしていたところ、『tS』が1台・・・。
誰だろう・・・?と思ってたら、なんとしゅうたつさん登場!!
某所初来所です。

サプライズだ~と、これまた「お久しぶりです~」といった挨拶をしてたら、武家さん(なんと3週連続ご挨拶w)、丙丙さん、火がパパさん・・・と、どんどんエクが集まってきまして、駐車場はえらい状態に。
そして、タケシ0914さんも来所となり、写真のような三巨頭会議状態となりました。(笑)

結局、何台集まったんだっけ??15台近くいたような・・・。

私は、完全にダベりに来てただけだったのですが、「普通のインプレよろしく!」ということで、Newパグさん号に乗ることに。
いやぁ、FB25いいですね・・・EJ25とは出だしが違います。
本日取り付けられた、秘密兵器(とりあえず、ご本人さんが挙げてないので伏せときますw)もいい感じでした。
これは、非常に物欲心をそそられました。そのうちに相談に行こう!!

そうこうしているうちによい時間となり、「ここはやっぱまぶらなきゃ!」となりまして、近所のラーメン屋まで。
ラーメンを食べつつ、またいろいろな話をしているうちにそろそろ・・・なお時間となりまして、解散となりました。

いやぁ、ほとんど話をしてるだけだったというのに一日が早かった気がします。

参加された皆さん、お疲れさまでした!
明日は、秘密基地へ通りすがる予定です。(爆×2)
Posted at 2013/04/20 23:53:04 | コメント(4) | トラックバック(0) | ドライブ(オフミ) | クルマ

プロフィール

「ドラクエ1終了。
さぁ、次はFC版の時、最初の戦闘でスライムの集団に襲われ、城に辿り着けずに終わったドラクエ2だ…。(※あまりの衝撃にやる気無くなったw)」
何シテル?   11/03 21:29
エクシーガを買う時、「もうターボのハイパワーな車は・・・」とか言ってた記憶がありますが、WRXでまたターボに戻ってきました。 やっぱり楽しい! なお、ひ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
23 456 78
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

STIベゼル、スポルヴィータ用ベゼルへ交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/26 14:05:40
マツダ風赤ストライプの作成 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 03:35:59
スバル光るエンブレム 加工編 ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/06/19 03:23:48

愛車一覧

スバル WRX S4 スバル WRX S4
2025年11月04日せせらぎ街道にて。
三菱 ミラージュハッチバック 三菱 ミラージュハッチバック
最初に乗った車。(画像は拾い物です) ホットモデルはサイボーグR。 だけど、4WDが欲し ...
スバル エクシーガ スバル エクシーガ
2015年07月、千里浜なぎさドライブウェイにて。 コンセプトは「エクシーガRS」です ...
スバル レガシィ スバル レガシィ
車いじりの楽しさを教えてもらいました。 購入当時、レガシィといえばワゴンの時代だったので ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation