• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

どんみみのブログ一覧

2018年07月11日 イイね!

声を掛けると答えてくれる

声を掛けると答えてくれる我が家の猫達は名前を呼べば必要に応じ(何も用が無いのに呼んでいるのは察知してスルー)答えてくれます。

返事だけでなく、ゆきちゃんやゆめちゃんの様にネコ語で呼ぶと来る子もいます。

中でもアッピーは、ほぼ呼びかけに答えて近くに来ますし、写真の様に近くで寛いでいるとき声を掛ければ振り向いてくれます。

声を掛けてもらうと嬉しいようでゴロゴロ…
若干、撫ぜろ!と要求している感じもしますが、賢い良い子だと思います(^_^)v







123846
Posted at 2018/07/12 01:43:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | ネコ | ペット
2018年07月11日 イイね!

今宵は牛丼

今宵は牛丼今宵は一昨日にベースを、具材の追加を昨日行い煮込んであったタネを使って、牛丼にしました。

いや~なんと言って良いのか…我ながらに、こんなに美味しくできるとは思っていませんでした(^^ゞ

肉豆腐からの転身とは思えない感じです。

食卓には紅ショウガと七味も用意しました(^_^)v

123845
Posted at 2018/07/12 01:28:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 料理 | グルメ/料理
2018年07月11日 イイね!

少し歩いただけで汗ダクダク

少し歩いただけで汗ダクダク丸の内での打合せを幾つか終えて、最後の打合せの為、大手町へ移動

永代通りを越えて、僅かな距離を歩いただけなのに汗ダクダク

17:00頃の移動で、雲が多く照り付ける陽射しはありませんでしたが、気温は31度前後、湿度は70%前後と蒸し暑かったです。

この季節の移動は少なくしたいところです(^^ゞ



123844
Posted at 2018/07/12 01:19:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 東京・23区都心部 | 日記
2018年07月11日 イイね!

信任状捧呈式の馬車列

信任状捧呈式の馬車列丸の内への移動途中に馬車列に出会いました。

外務省のHPを確認すると駐日ニカラグア大使か駐日ベリーズ大使の信任状の捧呈だったようです。

ドラレコの録画は丁度、馬車列が始まるところでセッションが切り替わっていました…しかも遠い。
写真の方も2車線目からだと遠かったです(^^ゞ


信任状捧呈式の馬車列は、以前、パレスホテルから出発していました。
その後、パレスホテルから東京駅に、更に東京駅の改築に伴い明治生命館に変更されました。
そして、東京駅の改築と御幸通りの整備が終わったので、再び東京駅発に戻りました。

東京駅発に戻ってから初めての遭遇です。

因みに信任状捧呈式への外国大使のお出迎えは馬車か自動車が選べます。
また、自国の車両での参内も可能です(米国などは絶対自国の車両を使います)。

馬車列を大使の送迎に使用している国は英国、スペイン等、非常に少なく、その為か、多くの大使は馬車列を希望されるようです。

馬車と馬車をひく馬は宮内庁の所属、前後を護衛している馬は皇宮警察、さらにさの前後は警視庁と言う配置になっています。

御幸通りの舗装が改修され、馬の足音と馬車の音がより良い音で響くようになったと思います。




123843
Posted at 2018/07/12 01:08:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | | クルマ
2018年07月11日 イイね!

丸の内へ

丸の内へ今日の午後は丸の内界隈で打合せが幾つかあったので、お昼過ぎに移動

ルートは、綱島街道→中原街道→首都高速2号目黒線…で、最近は一ノ橋JCTから都心環状線内回りに入り、神田橋で下りることが多かったのですが、今日は浜崎橋付近で故障車があった影響で、天現寺付近まで渋滞していた為、外回りへ入り霞が関で下りるルートにしました。

中原街道は順調
いつも混む南千束も何事も無く通過

首都高速は、道路情報の通り浜崎橋方面が渋滞していたので、霞が関で下りるルートにしました。

祝田橋を左折して皇居前に入ると、何となく警備の雰囲気が違う
これは御動静?かな…と思いつつ行幸通りの右折待ちで、警備の配置から信任状捧呈式と分かりました。

和田倉門の交差点は、先で規制がかかっていたようで、交差点内に進入できず、手前で待機
予想通り、馬車列がやってきました(これはあとで別途、アップします)。

そして、新丸ビルの駐車場へ
規制待ちをしましたが、他が渋滞していなかったので、予定より早く到着しました。












123842
Posted at 2018/07/12 00:50:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車・S60 | クルマ

プロフィール

「@マイタク さん、ありがとうございます♪ 
多分、参加するには、おやつに要求されると思います(^_^;) 
今週もよろしくお願い致します(^_-)-☆」
何シテル?   06/10 17:56
【相互フォローを前提としておりますので、フォロー頂いた際、フォローバック致します。 これを受け入れて頂けない場合は、フォローを解除する為、ブロック致します】 ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

ブログカテゴリー

リンク・クリップ

派遣情報収集活動水上部隊出国行事(式典) #中東派遣 #派遣情報収集活動 #派遣情報収集活動水上部隊出国行事 #横須賀 #DD-110 #たかなみ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/02 21:17:05
Volvo 
カテゴリ:メーカー/ディーラー
2015/06/22 00:26:36
 
NINJA TOOLS 
カテゴリ:ツール
2007/09/16 01:05:36
 

愛車一覧

ボルボ S60 ナッピーII (ボルボ S60)
8年8か月乗ったVolvo S60(T5 Rデザイン_RHD(AT_2.0)・DBA-F ...
ボルボ S60 ナッピー (ボルボ S60)
12年間、兎にも角にも気に入っていたルノーラグナからの代替です。 いろいろ迷った末、一番 ...
ルノー ラグナ ラグちゃん (ルノー ラグナ)
買換えを検討中、性に合う車が見つからず時間だけが流れていたある日、冷かし半分で、フランス ...
三菱 ディアマンテ でぃあちゃん (三菱 ディアマンテ)
先代のディアマンテを3年で、約80,000km乗ったので、1993年9月に代替え 2台目 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation