• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年09月20日

小ネタのDIY他、

小ネタのDIY他、 いや~、ようやくスッキリ晴れました!天気予報だともうしばらくは好天が続く見込み、シルバーウィーク中の稲刈りはなくなりましたが、とにかく圃場が乾いて欲しい。

昨晩はクラブ活動で、今朝は8時半起き。早朝農作業も免除して貰って寝てました。幸い、二日酔いはなし、緊張感を持って飲酒したのが奏功しました。地元の居酒屋で飲むと必ず二日酔いするんですが、テンションのかけ方次第という気がします。


昨日のクラブ活動中にDIYの部品「バルブ変換アダプター(英式→米式)」が納品されました。


ブランドが「panaracer」とあったんですが、まさかパナソニック製とは・・・。


一応備忘録として取説を掲載しておいて、っと。


タイヤ1本につき、これが1セット。


まず英式バルブより不要部分を取り外します。バルブキャップは既になくなっていたので、袋ナットを外します。


続いてこれを外します。ブランジャーというようです。普通であれば先に虫ゴムが付いているはずですが、なくなってました。中に落ちちゃったんでしょうか?まさか溶けてなくなることはないかと思いますが。


アップです。バルブの空気充填の仕組みがイマイチ分からなかったんですが、これで氷解。
上から空気が流入してくると下側の小穴から空気が流出して虫ゴムを押し広げて更に下に流れていくわけです。上からの空気流入が止まると虫ゴムもすぼんで空気の逆流が起きない(抜けない)。非可逆性なわけですな。虫ゴムが古くなると緩んできて、空気が逆流することになります。


今度は米式バルブの部品取付です。あっ、言い忘れましたが工具不要です。
まずインナーアダプターを差し込みます。


アウターアダプターを挿し、回し込んで締め止めます。これで完成。バルブキャップは空気の充填後に付けます。これをもう1台の一輪車にも行い、計2台の施工完了。


ではスタンドでインフレーターを使って空気を充填します。おぉー、すぐ入ったよ。


数秒で、もうパンパンです。空気圧を測ったら100kPa前後でした。


ついでにミニキャブのタイヤ4本も確認。概ね240kPaでした。少し高過ぎ。


では安心して草刈りを。


本日は3枚中、2枚目まで終了。


今週末くらいの稲刈り実施でしょうか?終わったら、一人打ち上げに行ってこなきゃ。
ブログ一覧 | DIY | 日記
Posted at 2015/09/21 07:47:05

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

イベント:蕎麦を食べにいくツーリング
らんさまさん

中古車店訪問!
レガッテムさん

BRZで車中泊-2
hirom1980さん

嫁さんと蕎麦屋で旨い日本酒を飲む ...
エイジングさん

常念岳登山
a-m-pさん

こんにちは😊
takeshi.oさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「半田ごてのスイッチ、消し忘れた!(結果セーフ)」
何シテル?   05/07 20:24
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45 678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

嫁さん58歳になる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/06 11:25:40
11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29
やってみたら、そんなに違いはなかった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 23:39:54

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
三菱 RVR RVR (三菱 RVR)
平成27年3月30日月曜日に納車されました。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation