• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニキャブマンのブログ一覧

2020年07月31日 イイね!

ユリ週間始まる

ユリ週間始まる雨降りと気温低めの令和2年7月も今日で終わり。天気予報では明日から暑くなるらしい。雨なら終日雨、暑いなら1日中陽が射していて欲しい。困るのが”外出予定があるのに、午前中霧で涼しいが午後太陽が出てきて猛烈に暑くなる”とかのケースだ。ウチではビニールハウスの施設園芸なので、締めきりは作物の生死に関わる。チョー暑いのなら全開放にすればいいのだが、雨が降ったり晴れたりだと悩ましい。

トップ写真は、品種不明のユリ。


さてと水曜日にユリ40本の出荷を行いましたが、本日から本格的に収穫です。右下のつぼみ(長さ10cmくらい、色も淡いピンクに成長)が出荷時期判断です。


本日400本の内、概ね250本は収穫した。明日は10箱くらい出荷で、残りは産直出荷です。


ここ3週間は1週のウチ、晴れは2日くらい。涼しいお陰で生育がゆっくり。


スペイド&リリー
Posted at 2020/07/31 20:53:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2020年07月25日 イイね!

第4コーナーを抜けてラストスパート

第4コーナーを抜けてラストスパートオリンピックが開催されれば、こんなシーンが観られただろう。自分の家業としては3月のトルコキキョウの播種から始まり、5月上旬のユリの定植、5月末のトルコキキョウの定植と続いてきたが、8月上旬の出荷および産直販売に向けて、陸上トラック競技に例えると”第4コーナーを抜け、ラストスパート”という感じだ。いや、実際には年なのでバテて歩いている、という気もするが。


肝心の生育だが、トルコキキョウは満足度5割かな?9本のマルチに定植したが、30cm位の丈になって花芽が付き始めているのが、うち5本くらい。


残りは花芽が付いているものもあるが、丈の長さが希望の1/3くらいだ。


これはカルメンバイオレットという品種だが、丈は15cmくらい。


以前はこのくらい(40cm位?)まで生育させられたのだが、ここ3年くらい失敗続きでお盆に間に合わせられない。
トルコキキョウ全体の概況としては8月上旬から5割程度は収穫はできるだろうが、全体の2割はものにならず、残り3割は生育遅れのため8月末まで収穫できないだろう。


片やユリですが、こちらは順調すぎ。
写真左がソルボンヌというピンク色の品種で、右がカサブランカという白の品種。定植はソルボンヌを意図的に10日ほど遅らせたが、今や背丈は逆転、ソルボンヌの丈は1m以上あるだろう。


こんな蕾が、


5日くらいでこのくらいまで大きくなって白色化する(咲くのはピンクなんですが、蕾の膨らむ段階では白くなります)。


さらに数日で着色して、


ここまでくると、翌朝にはもう開花してますので、実作業としては1コマ上の写真の段階で収穫しないといけません。


市場に行った時あるいは産直に並べられた時が、このような花姿であって欲しい。


カメラの機能をちょっと弄ってオート以外にしてみた。

出荷目標は8月上旬なのだが、ピンクのソルボンヌは早生なので7月末にかけて収穫となり、産直のお盆市までは保たないだろう。


こちらは白のカサブランカ、蕾が膨らみ始めたばかりだが、こちらは8月第1週中の収穫になるだろう。こちらはお盆市(8月12日)までギリ保つか、というところ。

最終コーナーを駆け抜けてからユリは加速して開花が進むので油断はできない。アスリートなら素晴らしいスタミナだ。
Posted at 2020/07/25 22:06:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2020年07月24日 イイね!

GOTOキャンペーン中なのに

GOTOキャンペーン中なのに世間一般はそうですが、ウチはJOSOキャンペーン絶賛推進中です。
サラリーマン時代は連休をことごとく旅行に充てていたものですが、農業に携わるようになって宿泊旅行はほぼ無理、買い物などの出掛けも半日がほとんど。まぁ、友達もいないし、GOTOしなくてもいいけど(笑)。JOSOキャンペーンですが、実は一通り終えてます。


圃場の狭いところやビニールハウス内、あるいは砕石を敷いたところなどには噴霧器で除草剤を散布した。


あっ、ちなみに噴霧器の左肩辺りのひび割れ、バスコーキング剤を塗ってみたのだが、しっかり防水されており良好だ。


分かりにくいかも知れないが、除草剤が効き始めており雑草が少し赤茶けてきている。田んぼは土用干しの最中ですが、刈払機の届きにくいところは除草剤を散布してます。


圃場の広いところは刈払機の出番、チップソーも交換し、腰当てにもキルティングパッチを充てた。


そのキルティングパッチ腰当ての使い勝手なんですけど・・・、せっかく自分で裁縫しておきながら文句を言うのもなんだが、少し重たい。そして腰さわり(?)が悪い、つーか厚くて違和感がありますな。生地が数倍厚くなったので、そりゃ重たいだろ。見た目は数段カッコイイのだが、まぁ、自己責任だ。
なんとか田んぼの周りの刈払いは終了。


そして田んぼの中の除草は・・・、代かきです。今年3回目なんですが、それでもこのくらい雑草が発生中。


種が落ちた雑草を発芽させては除草、を繰り返してます。


エアコンの件を報告してませんでしたね。実はコンプレッサーが壊れて回ってませんで、メーカーにも交換部品が無く、電装屋さんへ送付して修理となりました。本格的な修理となったようで、費用を聞いてビックリです。
お陰で効きはバッチリ、冷え冷えとなっておりまして、作業しながらキャビン内を拭き掃除できるくらい余裕が出ております。


代かき終了後は当然泥落としを行いました。


洗車というより、泥を道路に落とさないため程度です。事前に動噴でしっかり泥を落とし、少し移動させたあとでタイヤが設地していた面を再度水道のシャワーで洗浄しました。

さぁ、あとはユリとトルコキキョウの収穫に専念するか!
Posted at 2020/07/24 23:09:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2020年07月19日 イイね!

曇り予報なのに

曇り予報なのにさてと本日の予報は全般曇りで、夕方から雨が降るらしい。

ガラケーからスマホに替えて、こういうテキストベースではない情報が容易に閲覧できるようになったのは大変便利だ。


予報とは裏腹に空に雲はあるものの、それらを避けて陽射しが強く、暑い。


ユリとトルコキキョウに灌水。


トルコキキョウには昨日も灌水したんですが、ぐた~ってなっており灌水必須だった。


灌水後はユリの日焼け対策、遮光幕かけです。


ヨイショヨイショを引っ張り上げて、


全蓋となりました。


繋ぎ目がけっこう破れており、応急処置をしながらの作業となった。


農作業終了後は4ヶ月に一度のボランティア、献血です。


やはり人は少ないなぁ~。


今日も気持ちよく抜いて頂きました(←なんか変?)。


献血ポイントが溜まったので、ということでプレゼントを頂いたのだが、イマイチ使途不明な”吸水シート”。なにはともあれ、サンクス。
Posted at 2020/07/19 20:15:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 天気・自然 | 日記
2020年07月18日 イイね!

本革からキルティングへ

本革からキルティングへ最近は小雨と薄曇りの続く。梅雨ならではという天気だが、幸いにも酷い大雨は今梅雨期間では数回しか無く、農作物や家屋田畑の被害もない。
雨の合間に休耕田や休耕地、田の畦などの除草を行っているが、刈払機の腰当てがついにここまで裂けてしまった。

以前は”自分で縫う”本革巻きステアリングの生地が余っていたので、自分でここまで縫い込んだ。


若い頃から裁縫は好きで、ジーンズの尻の破れなんかにはバンダナをパッチとしてあてがい、縫ったものだ。
さてとパッチの生地を探そう。


手持ちのハンカチなら四つ折りすると、あら不思議、ピッタリ腰当ての大きさに合う。


保冷用の手提げ、ただしこれでは大き過ぎるのでカットして切りしろを縫製しないといけない。


パッチの生地としてはこのような質が望ましい(ベルトなんかによく用いられているヤツ、ネットで調べたら、そのものズバリ”布ベルト”というみたい)。APさんのバッグではサイズはぴったりいかない。


どっかにあった、ノンブランドもののポーチ。ステッチを解いてポーチの蓋部分を流用、ただこれもサイズは不十分。


ということで、これも家の倉庫から出てきたポーチ(ポシェット?)。ファスナーを開いて180度展開すると、なんということでしょう、腰当てにほぼほぼフィットします。左右約1cm小さいくらい。


ポーチなので内部には物入れや複数のファスナーがついています。


が、おまえにチェックイン。加工します。
表皮(とは言わないだろうが、取り敢えずそう呼ぶ)を残し、内部の布類やファスナーをできるだけ切って撤去し、パッチ用の一枚布にします。


撤去しました。


内部の布をできるだけ撤去したんですが、あとで縫製する際に針を通す場所が狭くて難儀した。1cmくらいは残すんだったな。


こんなイメージです。ショルダーなどに繋がるハーネス類は写真の下側で、つまり天地逆の撮影です。ただこの方が縫製に都合がいいので、この向きで開始します。


既存の腰当て表皮とポーチの表皮キルティングを縫製した折り込んだ耳の部分に針を入れていきます。


両サイドと下側が終了。この時点では本革のパッチを覗くことができますが、ここ上側の布ベルトに縫製糸を刺し込んでいくのは、厚みがあって更に硬いため、かなり大変。三方だけ縫製して、ここをポケットにする、というのもありかな?とマジで考えた。


上側は手抜きして縫製箇所は写真の通り3箇所のみ、それぞれ数ステッチ通しただけとした。


完成です。
パッチ生地を選定するのに1時間、縫製作業そのものは90分くらいでした(『クラシックカーディーラーズ』を2回観る間に終えることができた)。
使い勝手は今度の草刈でレビューしよう。縫製が下手なのと既存の腰当ての擦れた生地の強度が弱いのでどうなるか?
Posted at 2020/07/19 08:39:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「今年の確定申告は2月19日に提出。」
何シテル?   03/04 15:00
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/7 >>

   1234
5678910 11
121314151617 18
1920212223 24 25
2627282930 31 

リンク・クリップ

11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29
やってみたら、そんなに違いはなかった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 23:39:54
一気に後付け感 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 23:13:48

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
三菱 RVR RVR (三菱 RVR)
平成27年3月30日月曜日に納車されました。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation