• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ミニキャブマンのブログ一覧

2018年06月27日 イイね!

(比較的)最新機種で助かった

(比較的)最新機種で助かったうちには専用ファックスがあります。というか回線的には電話とファクスのどちらも使えるんですが、訳あって電話には出ないようにしてます。もちろん家人用の固定電話もあるのです。

ファクスの用途は市況の入手なんかで、ほとんど受信です。送信はほとんどなし。


日曜日に黒インクが切れているのに気が付いた。
そういやユリの球根代金を送金したのに確認ファクスが届いてなかったな、インクエラーのせいだったか。


家人に黒インクを購入してきて貰い、早速交換。


交換したら次のエラーが表示。今度はマゼンダだって、トホホ。これなら4色総て買って貰うんだった。
慌ててネットでマゼンダと4色セットの計5本オーダー。


本日納品、早くてよかった。
早速交換。


今度は全量揃ったので、クリーニングステップに進んでいきます。


これは予備の4色セット。


クリーニングが終了し、溜まっていたファクスがプリントされてきた。
なんと4月30日以前からインク切れだったようだ。しかしメモリー受信というか、印刷機能に問題があっても着信すれば記録していたようだ。
最新機種でよかった~、昔の機器なら印刷できなきゃ不達扱いになったな。


しかし、最近のOA機器は凄いものですな、いずれはどんな機器にもチップが埋め込まれIPアドレスがふられてネットに繋がるでしょう。
Posted at 2018/06/27 21:44:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | パソコン | 日記
2018年06月26日 イイね!

追加の除草

追加の除草6月ももう最終週、今度の日曜日は7月か・・・。早いものだ。天気はいいが、空気が涼しい。アウトドアに最適な季節ですな。少し寒いくらいなら車中泊だってOKだし、外での焼肉なんかも楽しいだろうな♪まっ、友達がいないので誘ってくれる人はいませんが。

田んぼの雑草がひどい。除草機を借りて作業したが、今時期に撒布できる除草剤があると聞いたので、追加で除草剤を投入してみた。


ものはこれ。


1反歩に1kg撒布、田んぼを漕いできたよ。


湛水量が非常に少ない、ヤバイ。近所の分水槽を確認せねば。
まぁ、夕方やるとしてっと。


減反地で刈り残した雑草の草刈です。before


after


今度はデゥモサの補植です。
右上のプラグに若葉が二つありますね。これを一つ取って右下の発芽していないプラグに移し替えます。二つ重なっていると互いに競争して共倒れになる場合がありますので。


根っこを切らぬよう、ピンセットで慎重に引き抜きます。


プラグにズブッと植え込んで一つ終了、だいたい20個ぐらい実施した。


さてとトルコキキョウ苗とユリを点検しよう。
トルコキキョウはあと6週間で売りものになるくらい生育できるのか?


去年もおんなじ状況だったようだ。ただ7月には勢いよく伸びたよなぁ。




最後はビニールハウスのくるくるのパイプの切断です。
御覧の通り、曲がってます。おそらく除雪の際にトラクターで押し曲げてしまったもの。


これを金鋸で、


文字通り、パイプカット。男子には痛い表現。


押し潰れているのでジョイントをはめるのは無理だなぁ。切らなきゃ良かった^^;
Posted at 2018/06/26 20:50:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2018年06月25日 イイね!

オール本革化への道その12(ボツネタ)

シフトブーツ本革化で結構苦労しまして、整備手帳では”その11”で何とか完了まで終えたことを報告しました。今回はボツネタあるいは試行錯誤して失敗したところなんかをアップします。

「なんで整備手帳を使わないのか?」というところですが、1)写真が結構あるので、枚数制限のないブログが書きやすい、2)長文になりそうなのでブレイクが必要=下書き機能がある、という理由からです。

シフトブーツの本革化はネットで商品を見つけたことが施工動機になります。


この商品そのものとしては良かったと思いますね。縫製も丁寧、しかしミニキャブのセンターコンソールに押し込める際には十分に検討するべきでした。


さて、これがbeforeですな、ゴム製の蛇腹。
これを撤去し、


既存シフトレバーの全高などを確認もせず、とにかく裾をぴったりにしたくてシフトブーツをコンソールの裏側に留めた。


一応、after。う~ん、いいんじゃね?と自画自賛はしたのだが。


使っているうちにシフトブーツ内部で留めているクリップとかホットボンドとかの接着力が弱まり、こんな感じに。それとブーツの四角錐の斜辺をピンとする構造ではなく、クシュッとさせていたことから弛みが生じ、収まりが悪くなった。


シフトブーツの裾をカットして高さや裾の広さを調整してみたが、改善されず。


ひどい時はこんな感じになった。

さぁ、これからボツネタです。


なんとかシフトブーツの裾をセンターコンソールに固定したくて、それもコンソールを加工せずに(加工は嫌なんです)、ワッシャとボルトで締め付け(挟み込み)できないか?

できなかった(笑)。


センターコンソールとブーツの空隙ができたら化粧パネル(シフトパネル)を貼れば隙間が消えるんじゃないか?おぉ!ネットではメルセデスのシフトパネルが安く売ってるし!


センターコンソールのシフト周りに載せてみた。が、全然合わないじゃん!ここで採寸の大事さを痛感したのであった(←今頃遅いって)。


裾も切っちゃったし、もうコンソールを覆うやり方にする?一応、成形のためテープ留めしてみるか。
でもそうすると切り口が雑なので表に見えると格好悪さMAX。目隠しか化粧何とかが必要だ。


メッキモールでシフトブーツの接着面を全周囲ってみるか?センターコンソールの角っこにL型に曲げて覆えばカッコイイかも?でも曲げ加工すると盛り上がってダサクなるんじゃね~か。


偶然、HCでこんなものも見つけた。本来はスマホ置き。


おぉ!偶然にもサイズはほぼ一緒。
中身をくり抜き、縁だけを残せば接着面隠しになるのではないか?


いいねぇ、ただコンソールの形状がバックギアの辺りでテーパーになっているので、そこはどうしようもない。


最後の聖戦。本革を両面テープでコンソールに接着してみる。まずは脱脂、


これを、


こう貼って、この上にシフトブーツを載せる。縁のダサイところはモールかスマホ置きで隠そう。


しかし、裏の布生地には両面テープは接着できず役立たないのであった。


じゃあ、ボンドはどうよ。これもくっつかず、中途半端でした。

転機というかインスピレーションはみん友さんからのカキコミ、ダイレクトのアドバイスではなかったんですが、コメントを読んでいたら閃いた!
『シフトブーツの内側から外側へテンション掛けてみれば?』
『張り出しが可能なステンレス材とかを使おう』


センターコンソールの切り欠けサイズより若干大きめに番線を曲げ加工し、センターコンソールと同じ位置になるようシフトブーツの内側に番線を縫い込みました。確実に取り付けられるよう、採寸も実施。


これでセンターコンソールの切り欠けピッタリに収まった。


スマホ置きの切り欠けも不要なくらい密着できた。


afterその2です。
Posted at 2018/06/26 07:48:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2018年06月23日 イイね!

ジャッキアップの新しい使い方


田んぼの雑草がひどくて、今週雑草抜きをしようと思っていたところ、親戚が除草機を貸してくれた。


メーカーは丸山製作所、2条タイプでした。燃料は混合油。


しかしですねぇ~、貸して貰って文句は言いたくないのだが・・・、操作が大変。
駆動操作にはリコイルスターターとアクセルレバーしかなく、走り出すか否かはアクセルレバーの操作のみ。クラッチもないので、アクセルを開ければいきなり走り出すし、泥の抵抗があればすぐエンスト。とほほ・・・。


雑草がひどいのは一番上の田んぼのみ、約1時間で終了。ツナギと田靴の中まで泥水まみれとなった。それとアクセルをふかせば歩行スピードより速く走ってしまうため、小走りしてる感じで田んぼを漕いだ。かなり心臓がバクバクだ。

しかし湛水量が少ないな。


その後は休耕田の除草を実施。


18時になった。では親戚に除草機を返却しに行きます。
動噴も積んでいますが、これはガレージに持っていってオイル交換をするため。


ではジャッキアップの新しい使い方。


この位傾けて、


エンジンには黒と白と二つキャップが付いているんですが、一応黒からオイルを排出。
ただ、ここからではオイルがボディに垂れてしまう。


オイル受けを自作。な~に、ペットボトルを1/4カットするだけ。


こんな感じで受けよう。


真っ黒いオイルが出てきた。


廃油量はだいたい0.6リッターくらいか?


廃油処理ボックスに廃油を移し、今度は反対側から給油。
みん友さんからのアドバイスを受け、今回初めて添加剤をガソリンタンクに入れてみた。


50リッターに1本と書いてあるので、1/10くらい投入。オイル交換後の始動は軽くなった。
明日もまた追肥作業を行うので再確認しよう。
Posted at 2018/06/23 22:11:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2018年06月19日 イイね!

行き詰まりも改善するかな

行き詰まりも改善するかな今、ワールドカップを視聴中。

本日は外勤でした。午前中の会議は12時で終了、引き続き14時から別件の会議があったのだが、盛岡市内北側をトラバースする戻り道であったため、偶然にAPさん前を通過。サボりではなく偶然店舗前を通ったため、購入に失敗したギヤプーラーのリベンジ、購入してきた。

馬蹄形のステーは相変わらず見つからない。それこそSSTなのだろうが、ウチにあるクランプで代用できないかな?


買った商品は3本爪ギヤプーラー150mm、大きめで重たいプーラー。


二面幅のセンターボルトは17mm。


帰宅して19時を過ぎたが、気がはやっていて少しDIYしてみた、つーか、格好だけ。
センターのナットを外していないので、これ以上は進まないが。


大きめのクランプ、幅はあるが深さが少し不足。正方形っぽいクランプなら好都合。


爪がうまく噛んでくれた。これなら施工できそうだ。


さて苦戦中のミニキャブ本革シフトブーツのフィッティング、少し作戦変更してみる。
まずはセンターコンソールの切りかけとその外回りのパネルのサイズを計測しよう。

測定値を参考に、番線でシフトブーツを内側からテンションをかける四角形状の枠を作ろう。

週末が楽しみだ。
Posted at 2018/06/19 22:13:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「今年の確定申告は2月19日に提出。」
何シテル?   03/04 15:00
ミニキャブマンです。よろしくお願いします。 (以下、コメント変更予定です) 理由あってミニキャブ買い換えました。DIY一からやり直しです。HNの通り、三菱の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

     12
34 5678 9
10111213141516
1718 19202122 23
24 25 26 27282930

リンク・クリップ

11連休終了しました 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/09 16:03:29
やってみたら、そんなに違いはなかった 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/11/30 23:39:54
一気に後付け感 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/29 23:13:48

愛車一覧

三菱 ミニキャブトラック 4thミニキャブ (三菱 ミニキャブトラック)
三菱純血ミニキャブ最終型のU62Tですが、前車と違い、エアバッグ・エアコン・3速AT付き ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
グレードが”Fジャック”かは不明(リストに適切なのがなかったので。R01/12/22時点 ...
三菱 RVR RVR (三菱 RVR)
平成27年3月30日月曜日に納車されました。
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
イケスポは家族の車ですが、私がメンテしています。 マイチェン前のH81Wにも乗っていまし ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation