• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年04月06日

箱根でカフェ開拓

箱根でカフェ開拓 カフェジュリアが閉店してしまい止まり木が無くなって大変!

と思い、ちょっくら箱根へカフェ開拓の旅に出ました。

環八→第三京浜→横浜新道→R1→新湘南バイパス
→R134→西湘バイパス→箱根新道
と安い道を繋いで、とりあえず、お茶する前に大観山。

思うこと。
やっぱり箱根は遠い!そして奈良は近い(笑)

この日は2軒まわりました。

1軒目 『ぱんのみみ
宮ノ下から仙石原へ向かう途中の宮城野というところにあります。

素朴な店構えなのに、ゲテモノ系(笑)


パングラタン980円。パン1斤をくりぬいてシーフードグラタンが入っています。
責任もって全て頂きました…

メニュー全般的に高いところを見ると、きっとどれも大盛系でしょう(笑)

2軒目 『NARAYA CAFE
宮ノ下から湯本方面に少し下ったところ、宮ノ下駅の前にあります。
古民家を改造したカフェです。


穏やかに時を過ごす事ができそうです。
足湯もあります。


ドタバタの年度末を過ぎ、ちょっとリフレッシュできました。

《フォトギャラリー》
 ・201104箱根その1
 ・201104箱根その2
ブログ一覧 | foods&sweets | 日記
Posted at 2011/04/06 00:13:22

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

久々、YOUTUBEに出演❓️㊗️
ヒロ桜井さん

SOLDOUT‼️
よっさん63さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

猛暑だから車イジりなし期間
wakasagi29_さん

スカイライン2000GTターボ
空のジュウザさん

🍜 麺ダイニングたかなわ 🍜
morrisgreen55さん

この記事へのコメント

2011年4月6日 0:17
このNARAYAカフェって昔テレビで見た気がします
足湯って店の前が坂道で、道から見える所じゃなかったですか?
コメントへの返答
2011年4月6日 9:00
NARAYAもテレビで出てたんですか~!
道沿いで、道からは上手く人目を避けられるような作りにはなってますよ。
だからちょっと落ち着く。
2011年4月6日 0:39
↑そのテレビ番組、ワタクシも見た記憶があります。
冬にお笑い芸人が上半身裸で足湯に浸かっていたやつではないですか?
コメントへの返答
2011年4月6日 9:01
みんなよくテレビ見てるね~w
上半身裸ってさすが芸人ですねwww
2011年4月6日 6:35

こんにちは。

NARAYA CAFEさん、宮ノ下の駅前のところですよね。昨年夏に宮ノ下で宿泊した際、何度も前を通りました。皆さん、足湯に入りながら、楽しそうにくつろいでおられました。(笑)

ホテルがすぐ近くだったので、ついつい先にホテルに戻りがちだったのですが、私たちも、NARAYA CAFEに寄っておけば良かった。(笑)


コメントへの返答
2011年4月6日 9:04
こんにちは。

ご名答です!
みなさん記憶がいいようで(笑)

登山鉄道の宮ノ下の駅の目の前なんで、目立つでしょうね。
2階もあるようでしたので、今度は足湯も含めてチャレンジしたいと思います。

箱根は日帰り圏内になってしまっていますが、一度は泊まってみたいなぁと思っています。
2011年4月6日 8:44
奈良は帰りの静岡県が無ければいいんですけどね~w
NARAYAさん今度行ってみたいw
コメントへの返答
2011年4月6日 9:04
静岡要らないよねw

NARAYAはごはん食べられないけど、雰囲気良いよ。
2011年4月6日 9:01
箱根に行きたくなりました(笑)
そのカフェも、気になりますし…。

うーん。
今週末…
コメントへの返答
2011年4月6日 9:06
今週末、来るしかないって!w
2011年4月6日 10:11
カフェジュリア閉店しちゃったんですか…。
ついにカフェジュリアとcafe'Rのハシゴは実現できなかったなぁ…。
コメントへの返答
2011年4月6日 22:21
カフェジュリアの閉店は今週末かそれ以降に延期になったみたいですよ~
今週末辺り、どうですか?w
2011年4月6日 11:41
NARAYAは気になってたけど、少人数じゃないと難しいよね。箱根は難しい。

散策してるといくつかカフェあるけど、車がないほうが楽(笑)
コメントへの返答
2011年4月6日 22:23
足湯スペースも立派な席数にカウントできるようだし、2階も微妙にあるようだから、意外と収容人数はいけるかも。
あまり長居できる雰囲気ではないかもだけどね。
箱根はクルマ無しのが意外といいかもね。
2011年4月6日 12:28
俺もNARAYAが気になったけど、車無しか小田原に車を置いて、電車で行きたいですね。
湯本も商店街とか綺麗になってるけど、車を停める場所が無いし・・・

ぱんのみみは、今度ランチにでも行ってみます。
コメントへの返答
2011年4月6日 22:24
交通の便はいいから登山鉄道で乗り込むのはアリかもね。
確かに湯本は止める所ないね。

ぱんのみみは是非姫とシェアして食べてね~w

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation