• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2024年01月29日 イイね!

KINTOでMR2借りました

KINTOでMR2借りました2023年はKINTOでMR2を借りました。
年1くらいで東京でもVintage Club by KINTOのクルマを
借りられるキャラバンが行われる感じなんですかね。

2022年はKINTOでセリカを借りました

今回MR2を選んだのは、4A-Gに触れられるからですかね。
学生時代に同級生も多く乗っていました。


レンタカーは初代MR2でも4A-GZEを搭載するモデル。スーチャーですよ…


リトラも80年代らしくて良いです。
免許取ってすぐ、1週間だけお世話になったリトラのコルサを思い出します。


とりあえず店舗を出てから少し習熟運転。デフが入っているので注意してくださいねと言われました。
確かに曲がり角はちょっと音が賑やか(汗)


若洲辺りの広い場所で内外装チェック。
ある物はオリジナルで、無いものも違和感なく本当にきれいに復元されている印象です。



このMR2、スーパーチャージャー搭載車なので後期型ですが、後期型の内装ってもっと落ち着いた配色で、この車両の内装は前期型にしたのかなと思いますがどうでしょう。
でもこの復元ぶりと世代感で言えば、この内装の方が80年代っぽくていいかもしれない…


慣れてきたので街に繰り出しました。目線が完全にマリカーです…


大きいクルマと並ぶとかなり圧を感じます。

高速道路にも繰り出しました。
とにかく軽さとパワーから来る加速が素晴らしいのと、4A-G特有の音が楽しい!
4A-Gの懐かしい音が心に響きます。
が、フロントが明らかに軽いので、コーナーやスピードが乗ってくると怖いですね。横っ飛びしそう笑




前回はクルマ好きのルーツを辿る意味で70年代カーを借りましたが、
今回はクルマ好きが深まった世代を辿る80年代カー。
(実際により馴染んだのは免許を持った90年代になってからでしたが)
次は何を借りましょうか。また次の機会が楽しみです。
Posted at 2024/01/29 20:44:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまつれづれ | 日記
2022年12月31日 イイね!

年末活動報告

年末活動報告早いものでこのクルマでまもなく3年
2.5年ぶり位に気合入れて磨きました。

オートバックスに行くたびCM聞いて刷り込まれてしまった
ウルトラハードクリーナーを試してみました。
家用クリーナーとしては知っていましたが、クルマ用としてはその後に知りました。

スプレーして拭き取って、その後水洗いする使い方ですが、かなり強い感じ。
これまでずっと気になっていたウォータースポットは見事に落とせましたが、
表面のコーティングは全部剥ぎ取りそうな強さがあります。

怖くなって拭き取った布で他の面を拭いたこともありましたが、その部分の汚れ落ちはイマイチ。
恐れずに用法に忠実に使うのが良いようです。
要領は得たので次は全体にキッチリ使おうと思います。

年末のスキマ時間ドライブは、今年都心ではあちこち道やトンネルが開通したので
それを辿りつつ、東京ゲートブリッジまで行ってきました。



橋を渡り切ることは出来ないのですが、途中まで歩いて往復できます。
歩いてみると手すり低めでちょっと足すくみました…
羽田を発つ飛行機が大きく旋回するところが見られてなかなか良い場所でした。
Posted at 2023/01/01 00:10:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるまつれづれ | 日記
2022年11月05日 イイね!

KINTOでセリカ借りました

KINTOでセリカ借りましたなかなか素敵な体験をさせてもらいましたので
お久しぶりの生存連絡です。

KINTOと言うと、トヨタのクルマのサブスクは有名ですが、
クルマのリフォームをしてくれるKINTO FACTORYなんてのもあったりします。

で今回知ったのは、Vintage Club by KINTO
旧車を楽しむコミュニティ、その中にレストアされた旧車を貸してくれるサービスがあります。

普段は豊田市が貸し出し場所になっているこのサービスが
期間限定で東京で貸し出しされていると知って、速攻申し込みました。確か7月末のこと。
クルマ好きになった頃の憧れソアラ・ミニカーで遊んだセリカLB・免許取る頃ど真ん中のスープラ、
すごく迷って選んだのは、セリカリフトバック 2.0GT(1975年式/MT)


家のクルマの車名を初めて認識したトヨペット コロナ(5代目)と同世代。

確かな記憶でカタログを紐解くと、我が家のクルマはコロナ1800DX

クルマ好きになるルーツとなった世代を遡ることにしました。

待つこと3か月。ようやく対面。50年近く前のクルマとは思えない綺麗な状態。緊張…


お隣のガレージにはトヨタ2000GT。わお。座らせてもらえてしまった…



あいにくの雨のコンディションになってしまいましたが、いろいろ説明受けて出発。


とにかく低い、小さい、久しぶりのMT、爆音!
現代のクルマとまるで感覚が違うので、慣れるまで1時間近く近所をぐるぐるしていました…汗

雨も止んで、細部チェック。

ソレ・タコ・ツイン ではなくてシングルの大砲



オバフェン・チンスポ・ハヤシのインチアップ。だいぶヤンチャな仕様(笑)


エアコン・走りの5速・パワステ(驚)・手漕ぎ窓

MTはXX用に乗せ換え、パワステは軽自動車用の電動を後付けとのことでした。これはメチャ楽。

セリカと言えば、このスリット状のテール&ウインカーでしょう。


そして45年越し。これずっとやりたかった。

蓋の裏にはダッシュレーサー100のステッカー… これもギリ昭和

ひかりプラザの東海道新幹線951形。これも概ね同世代。


少し慣れたので都会に向かいます。時空が歪んでる…


新宿に来ました。副都心は70年代開発。2棟並びは同世代の三井と住友のビル。


中央フリーウェイも走りました。

横っ飛びしそうでちょっと怖い…
18R-Gのエンジン音は猛烈ですが、それ以上にデフが吠えてた。血沸く感じで楽しい。

行きついた先は…ここも昭和っぽいところ。


レトロ自販機、めちゃくちゃ懐かしい。



遅いお昼。ちょっと多かった…

8時間、目いっぱい走ってハイオク満タンにして記念撮影しつつ返却。



実に貴重な並び。


運転してみると、現代のクルマに比べて実に音が賑やか、同じ調子でブレーキ踏んでも全く足りてないとか、運転の難しさ、緊張感がまるで違ったものでした。
生きている機械を動かしている感じがたまらないですね。
が、これを普段乗りしてたって、50年前の人すごいなとも思いました(笑)

サービスとして見ると、50年近く前のクルマがこれだけのコンディションを保っていることに驚きました。しかも気軽に借りられるだなんて。
ただレンタカーという性質上、どうしても故障は避けられず、
このクルマも3速はほぼ使えずMTオーバーホール待ち、ソアラに至っては故障で休業中…
長くサービスが続いてほしいと思いますが、乗る方も心得て乗らないとですね。

古いクルマを維持する根性はそれなりに身に付いていると思っていますが、
でも現実的には飼うことは難しく、そんな自分向きの素晴らしいサービスでした。
また乗りたいです。
Posted at 2022/11/05 04:08:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるまつれづれ | 日記
2018年09月22日 イイね!

Honda Collection Hall訪問

Honda Collection Hall訪問もう2週間も前の話ですが、1日だけ夏休み。

もてぎに行ってきました。
久しぶりに東京と隣り合っていない県に行ったような。

行きは東北道経由、真岡からアクセス。
真岡から案内も無くてめちゃくちゃ遠い(汗

でも久しぶりのメガーヌさんとの楽しい対話。
いろいろ直したのでいい感じです。

この2台を見ることが今回の目的でした。
しかも2台並んでいるだなんて胸熱です。




デビュー時、Cカーの延長と言うよりは、カウル被ったフォーミュラカーと思ってたけど、
リアカウルこんなにぺったんこでヌルっとした感じだったとは。


土曜日なのにガラーン…好きなだけ見放題でした。


これは衝撃。空冷へのこだわりが凄い。が、1300ccなのに巨大。形にしたのが素晴らしい。
今こうして見ると、鋳物のフィンが化石感を煽る感じ…(笑)



この辺来ると、熱かった頃を思い出しますね。

学生時代にEFシビック23LのMT借りて、長崎の坂道でどえらい目に遭いながら、
阿蘇抜けて大分まで行ったことを思い出しました。


モータースポーツはこの辺が好きです。




偶然にもデモンストレーション走行も。いい物見ました。もうど真ん中すぎて(笑)

1マイルシートにもお世話になりました。


ホールに2代目か3代目のプレリュード居るでしょ?と思ってたら居なくて、ここに居ました。
そしてEKシビックは現役でしょうと思っていました。歳を取りました。。。


プレリュードと言えば…と
ルノーのシャツ着たオッサンが一生懸命足元ばかりにカメラを向けていると、
4WS実演会してくれました‼(笑)

リバース入れるともっと切れるんじゃなかったっけ…とか、いろいろ頑張ってくれてました(^^)



もてぎは初めてですが、コース内側まで普通に乗り入れ出来て、見晴らしもよくて楽しい!
翌日レースのあったP様がいい音で走っていました。音もスピード感もちょうどいい感じ。


帰りは常磐道水戸北まで。全然近い…。こちら側は勝手知ったる道、でも
もてぎができた頃に何度も通っていたはずなのに、全然認知していませんした。

がっつりドライブして、しっかりクルマ見て、短い夏休みを満喫しました。

次の企画展もとても気になる内容。是非また行きたいです。
Posted at 2018/09/22 23:15:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるまつれづれ | 日記
2018年01月03日 イイね!

木曽路の気になる三菱車群

木曽路の気になる三菱車群国道19号線(木曽路)は幼少の頃から何度も通った道。
母の帰省、学生時代のスキー、自分の帰省、家族旅行…

ずっと昔から気になって仕方なかったこのクルマたち。
いつからこうだったか覚えていませんが、
相当昔からこんな感じ。

貴重な70-80年代三菱車だらけ。
(実は1台だけハチロク混ざってる)
しかもほとんどがスポーツモデル。
お店の跡ではあるようですが、なぜこんな山あいの街道沿いにこんなに大量に集まっているのか、ちょっと不思議です。

ギャランGTOがかなり多いです。オレンジのは色とボンネット、テールからMRみたい。
白いのは点検整備済ステッカーに「15」の数字。平成15年はまだ現役だったのかしら…


どれだったか、確かGTOのシート。超懐い(笑)


未だに眩しく見えるオレンジのギャラン。白いギャランのバンにちょっと見覚えのある色のギャラン、
この中にあって新しいはずのスタリオンが一番奥に。


ギャランGTOとギャランクーペFTO
GTOはハヤシレーシング(「風」ですかね?)ホイールにスタッドレス。
黎明期のスタッドレスなので、ここにやってきたのは80年代後半か90年代初頭でしょうか。


ランサーセレステ。こうしてみると物凄くデカくてアメリカンな雰囲気がします。



ここにあっては新しめ。コルディア


こういったエンブレムを見ると、どのメーカー取っても、時代を感じますね。
ネプチューンとかサターンとか三菱ではエンジンに星の名前を使っていたり、
その次は電子制御を誇らしく表示する名前やエンブレム。
今時の本当に略称でしかない名前とはちょっと違って、
なんとなく夢と技術を感じる、意味のある名称・略称が流行りました。
PEGASUSとかLASERとかPLASMAとか。

ずっと気になっていた場所にようやく足を踏み入れることができて、ちょっと楽しかったです。
Posted at 2018/01/03 18:49:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | くるまつれづれ | 日記

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
私の車暦の記念すべき第1号として書こうと思いましたが、 よくよく思い出すと、実は第2号で ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation