• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2017年08月31日 イイね!

ルノー カジャー

ルノー カジャー突然発表されました。Renault Kajar
カジャールと思っていたら、カジャーでした。
おやっ?と思った方、多いのではないでしょうか。
苦手な「r」の発音。
明確に「ル」を入れたら確かにおかしいのかも。
jaguarはジャガーなのでそりゃそうか…

当時のプレスリリースによると、車名は造語で
KADはquad、JARはフランス語のagileとjaillirから来ているとされています。
クアッドでアジャイル。導入モデルは四駆じゃないけど、機敏で活発を表現している感じ?

ワタクシ的にはまさかの日本導入でした。コレオスまで行くと大きいですが、ギリルノー的サイズ?
エクストレイルより少し短くて2駆しかないのが喰い合わないちょっとした配慮でしょうか。

このクルマのことは以前にいろいろ調べていました。
kadjar
行ったつもりでジュネーブショー2015(ルノー編)
ロシアのキャプチャー

2018年の導入に向けての先行100台という位置づけのようです。
ブランナクレ(白)のみ、2WD、BOSE付き。後席まで続くパノラミックルーフが魅力的!!
エンジンはどのモデルにもある1.2Lターボですが、湿式デュアルクラッチの7EDCが初導入。


英国仕様のSignature S Nav からレザーシートを除いたものと言うのが近い仕様のようです。
いわゆる全部入り。


クロスオーバーだけど4駆じゃないの?と言われると思いますが、
そもそも4駆モデルが少なく、四駆はディーゼルの一部のみと言う立ち位置のようです。
それよりは、街が似合うクルマと言うところでしょうか。

アッカーさんは発表するクルマに合わせた色の靴を履くこと多いのでしょうか…
 え、そうなの??というコーディネートですが…

クルマとしての興味もさることながら、いよいよルノー車にも自動ブレーキが付いたり、
TFTディスプレイになったメータ周り、R-Link2に対応と、一気にイマドキ化が図られました。

ワタクシの興味はむしろこちらですね。試乗しなくとも、是非触ってみたい(笑)
空調パネルがタッチパネルとは別に残されているというのは私好みですし、
TomTomの地図が無くとも、スマホのナビアプリが使えて、Android Auto/Apple CarPlayで
それが車載ディスプレイで見られるのは、今の私のたまに使うナビアプリの使い方とよく合います。
ただ、ディスプレイの位置が前時代的…(^^;

彼方のルノーにはYoutubeでこの辺の操作を紹介する「E-guide Renault」なるチャネルがあります。
まあオモチャとして弄ってみたい気満々ですが、そもそもそんなにクルマの中で
運転前やら運転の合間にスマホ的にクルマのパネル操作する??というのはすごく疑問ですが…

Kadjarが出るということは、その次に
中身はよく似たmegane4とかScenicが控えているのかなとちょっと期待しています。
Posted at 2017/09/01 00:27:53 | コメント(4) | トラックバック(0) | otherRenault | 日記
2017年08月29日 イイね!

京都大阪 私鉄の旅

京都大阪 私鉄の旅帰省のあとは関西訪問。

名古屋から京都までは「ひかり」
のぞみに追い越されることも無く、空いています。

朝っぱらから夕方まで京都。京都の翌日は大阪。

今回の京都は宿が街の東側なので、東側を固めて訪問。
翌日の大阪も宿から京都駅は遠いので、三条から初京阪。

偶然知ってしまい、これは!と思ってデビューして1週間経たない京阪電車のプレミアムカーで。
淀のターフはここなのか!とか、空が広いとか、パナソニックここなのねとか、いろいろ発見。


朝が早かったので、+500円、1時間弱で静かに朝ごはんする場所が確保できて、これはいいです。
ただ、種車から無理矢理1扉にしていて、シートピッチも合わないので、窓割り合わず。
見晴らしいい席を望むなら、指定する座席番号はよく検討した方がいいですね…。

車内には成田山のお札。関東も長くなった身からすると、なぜ関西で成田山?と思いましたが、
帰ってから調べると、沿線のお寺から、だからなのかな?という理由も推測できました。

贅沢に染まったakiの乗車インプレッションですが、足置きがない!!とのことでした。
なるほど確かにあった方がいいかも(笑)
アテンダントのお姉さんがいろいろ気を使って声かけをしてくれていたのが印象的でした。

京都は伏見稲荷→三十三間堂→祇園→下鴨神社→京都御所→祇園界隈を
市バスと京阪電車でぶらぶら。

金曜日の散歩でしたが、よく言われる通り外国人は多いのですが、
場所によって外国人率が全く異なることに気が付きました。伏見稲荷は完全に異国でした…(^^;



三十三間堂


祇園あたりで遅いお昼。川床は時間が合わず断念。


下鴨神社の御手洗池→みたらし団子発祥→みたらし団子と言えば…のリラと言うことなのかな?
こういったお品があることを知ってて行きましたが…(笑)
とりあえず水冷たい。生き返りました!!


京都御所、めちゃ広い!誰もいない!!(^^;




祇園に戻り…


翌日の大阪

ハリーポッターが何だか分かってないし、イギリスにも行ったことは無いですが、
朝の雨が上がった靄の中のひんやりとした空気のホグワーツ城がとても雰囲気あってよかった。

ファストパス的なものは全て有料。
でもスキーリフトみたいにシングルレーンが用意されていて、隙間に乗れる人を詰め込んじゃう。
しばらく浦安には行ってないですが、大阪らしい合理性だなと思いましたし、
バラでもOKな我が家はこれをフル活用させてもらいました。
夕方には力尽きて閉園待たずして上がり。もう若くないことを悟りました…(笑)
Posted at 2017/08/29 23:28:58 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2017年08月28日 イイね!

東海道 鉄の旅

東海道 鉄の旅今年の帰省&家族旅行は鉄の旅となりました。
第一編。

帰省のあと、足を延ばして関西に乗り込むことになり、
クルマ旅を楽しみにしていましたが、
時間掛かるだけとクルマ旅が却下され、
かなり凹みましたが、それならば…(^^)

名古屋までは「ぷらっとこだま」のグリーン車。ドリンク付き。
のぞみで行くより安いのです。
小一時間余計に掛かりますが、急いでないので問題なし。


平日利用だったこともあり、ほぼ空気輸送車。乗り降りありますが、通しで乗ってたのは僕らくらい?


2時間弱が5割増しの3時間弱になりますが、各駅停車が逆に退屈しないですね。
たぶん東海道線を各駅で乗ると我慢ならない歳になってしまいましたが、
こだまの適度な時間で各駅停車で走ってもらうのが、昔を思い出すにはちょうどいいのでしょう。
そしてこのバラスト軌道、街と街を繋ぐ線路的な雰囲気が乗ってて和める理由なんだと思います。



30年以上前に駅撮りで通い詰めた名古屋駅がこんなことになるだなんて。
というタワーの中でちゃんと撮ればインスタ映え(笑)しそうなお茶タイム。


家族はヤマザキマザック美術館。絵心ないワタクシ、お隣のマザック工作機械ギャラリー。
これなら両者ハッピー!(笑)


グリーン車の疲労度の少なさと静かさが家族に好評すぎて、困ったものです。
akiに至っては、帰りは普通車でしたが、エッとか言われる始末。贅沢させちゃダメだなと(笑)

条件が良ければクルマでも同じように5時間弱の道のりなので、時間的には変わらないのですが、
運転しない身にとっては、こちらの方がそりゃいいでしょうね…(^^;
Posted at 2017/08/29 00:32:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | つれづれ | 日記
2017年08月23日 イイね!

リトアニアからようこそ

リトアニアからようこそリトアニアから物資が届きました。

今回はイギリスで買ってリトアニアから届いた
フランスのValeoのチュニジア産ステアリングコラムスイッチ。
もはや何が何だか(笑)

これだけシールが貼られて人手を介しているのに
びっくりの送料でした。ホント申し訳なく思ってしまうくらい。
もちろん品代も。

エアバッグの警告灯はエアバッグ本体の問題だけでなく、交換してみたら症状進んで
スパイラルケーブル(スリップリング)もダメでしたという結論でした。
むしろハンドル切るたびシャラっシャラっと音がしていたので、自覚症状はありました。
主治医ルートではこれは社外品もなく、純正はちょっと買えない値段なので、
じゃこれは自分で手配しますのでと主治医にお知らせ。

リトアニアから約12日。十分早い到着です。
社外品とは言え、Valeoの物なので見た感じ何の問題もなさそうです。
20170425のシールが貼られていて、これが製造日を示しているのか不明ですが、
少なくとも何某かの管理は成されているようです。

ちょっと預けに行く余裕なく、完成はまたしばらく先になってしまいそうですが、
エアバッグ動作しないのは大きな問題だと思いますのでサッサとどうにかしたい…


関連情報URL : http://www.valeo.co.jp/
Posted at 2017/08/23 00:56:22 | コメント(5) | トラックバック(0) | メガーヌのメンテ | 日記
2017年08月21日 イイね!

クラフトビール飲み比べ

クラフトビール飲み比べちょっといろいろ下見で東京駅散歩。

エキチカのグランスタをふらふら。
今度の旅行のお弁当はここで探すと楽しそう。決めた。

改札出てさらにふらふら。こんなところあったんだー
という感じの新幹線ホームの真下辺りの暗がりを進むと、
ここにもクラフトビールのお店。
吸い込まれてみました。

最近マイクロブルワリーが増えたなと思いますが、こちらは暁ブルワリー推しのお店。
8種のクラフトビール飲み比べ。

どうも、いぶりがっこが悪魔らしい…と最近知り、アテはいぶりがっこクリチ。
悪魔のアテでした…日本酒持ってこーい!!ですね。
全然酒足りない…(笑)


こっち系も久しぶりの記事でした…
クラフト8種は、よなよなリアルエール、東京ブラック、暁ブリュワリー3種、箕面ピルスナーと他2種
エールは冷やし過ぎずとか、温度管理がちゃんとしてました。
Posted at 2017/08/21 22:07:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | アルコール | 日記

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  12345
6789 101112
13141516 171819
20 2122 23242526
27 28 2930 31  

リンク・クリップ

パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
私の車暦の記念すべき第1号として書こうと思いましたが、 よくよく思い出すと、実は第2号で ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation