• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kureakiのブログ一覧

2024年04月14日 イイね!

若葉ドライバーデビュー

若葉ドライバーデビュープリウス・プリウスα、どっかで聞いていたけど
ボンネットはそう言えばアルミでした…

いよいよakiがドライバーとしてデビュー
自分も歳を取ったものです…笑

同伴で往復240kmを乗りこなして無事帰還。
目的地では颯爽と?軽車両も乗りこなし。

早いものです。

2011年11月03日 イイね!

ペーパードライバー奮闘記【海ほたるまでドライブ】

今日は運転させる気全くなしでクルマを車庫から出したのですが、
ヨメちゃんが運転席でにっこり。
どうしても運転するそうです。
またしても譲らないので、仕方なくハンドルを預けました(笑)

とりあえず、甲州街道沿いのセルフのガススタまで…と思っていましたが、
『ガソリンも私が入れる!』と言い出しました。
さすがに危険なので、やめましたが…

スタンドからもそのまま運転席に座ろうとするので、どうかなぁと思いましたが、
もういいや…と思って、環八を通って、川崎の首都高浮島ICまで行くつもりで乗せました。

ここで誤算。
浮島IC、料金所やエスケープゾーンも無く、運転交代することできずに、
期せずしてそのまま高速に乗っちゃいました(笑)

予期せぬ高速教習、しかも川崎から海ほたるまではトンネル。
80km/h巡航を指示しましたが、周りの流れやら下り坂やらでそれ以上になることも。。。
まぁ、どうにかこなして海ほたるの駐車場でようやくドライバーチェンジ。

ウチから45km、約1時間半の道のりでした。頑張りました★★★★☆
ブレーキをかかとをつけずに踏みつけているので、環八の渋滞は堪えたようです。

甲州街道と環八だったので、2~3車線の道もなんとかクリア。車線変更もしました。
かなりおっかなびっくりで、私が指示出しましたが。

今日の課題は車線の左ギリギリを走りすぎること、あとはブレーキのタッチですね。
車線を割ることはないですが、車線内でフラフラしていたり、
意識が薄くなると左ギリギリで、ミラーは出ているのでは?
と思うほど左寄りになることは要修正です。

ブレーキはポンピングブレーキの事をやたら覚えているらしく、
ポンピングしている間に最後のブレーキが遅れてしまうという、ちょっと危険な癖が。。。
とりあえずポンピングの話は忘れてもらうことにしました。

思わぬペースで一丁前になろうとしていますが、もう少し車線のある道で修行が必要そうです。
2011年10月31日 イイね!

【第三日目】ペーパードライバー奮闘記

3回目の運転。
この日はakiを隣町の市民プールへ連れて行くのに、これまた『運転する!』と譲らないので、
ちょっと前回から間が開いていたり、距離が長くて心配でしたが、ハンドルを預けることに。

この日は両側で3車線、時間によって1車線か2車線に変わる道路をメインに走りました。
この時間は片側1車線だったのですが、ちょうど微妙な位置に白線があるので走り難かったり、
右折レーン、左折レーンあったりで、車線を変更することをちょっと学んでもらいました。

あとは、車線に余裕が多いので、駐車車両が多かったです。
それの上手い避け方とか。
どうもスレスレで避けて行くなぁと思って聞いてみると、なんと左は見てないそうな。
きちんと正しておきました(汗

まだ肩に力が入っているようで、直線でもハンドルにしがみっついています。
カクカクとハンドルが動く場面が見られます。
ちょっと肩の力を抜く必要があるようです。
前回課題だった、メリハリある走り方は、もう少し運転すれば身につきそうです。
ヨメちゃん、思いっきりはいい性格ですからね(笑)

しばらく掛かりそうな課題は、右左折ですね。形にはなっていますが。
左折は巻き込みの確認。右折は青信号で対向車の頃合を見計らって出る場面です。

右折はとにかく待てば良いのでそう言ってあげてありますが、
左折は即事故に繋がりますからね。。。
自転車がスルーっと出てくる場面なんか要注意です。

これから自転車は車道を走るのが原則なので、自転車もスピードが上がり、
追い越しと巻き込みは重い課題になりそうです。

プールの駐車場に入る所までは頑張ってもらい、なんとか駐車券発行機でも駐車券受け取り、
駐車までしてみる!と言い出しましたが、そこはさすがにやめときました(笑)
車庫入れは車幅間隔に慣れたり、バックを覚えて1年くらい様子を見てからですね。
2011年10月18日 イイね!

【第二日目】ペーパードライバー奮闘記

2回目の運転。
ホムセンに行く用があったのですが、ヨメちゃんが『運転する!』と譲らないので、
『いきなりホムセン?』と思いながらも、運転させちゃいました。

1回目では右折は1回、しかも右折レーン無しの道でしか練習していなかったり、
信号はなるべく避けていたり、カーブのない直線を繋いだ左折コースしか運転していなかったのに、
いきなりカーブあり、右折レーンあり、矢印信号ありの公道に解き放ってしまいました(笑)

まあ、思ったよりも運転できるようで、さすがにホムセンの駐車場入口手前で運転交代しましたが、
車庫出しからホムセン手前まで、なんとか運転し切りました。
レーンのキープ、右左折は形になってきた感じですが、
ストレートでメリハリのある運転が前回と同じく課題になりそうです。
前がいなければor追従走行ならば、それなりにスピードに乗せてしまうとか、
先が赤だと分かっているなら、速度調整しながら走るとか、そんな辺りです。

これから毎週練習走行がありそうです。
一応、周囲へのご迷惑とご理解を考慮して、初心者マークを貼って走っていますが、
免許取得後1年以上経った人のマーク掲出に関してはグレーゾーンのようですね。。。
2011年10月08日 イイね!

【第一日目】ペーパードライバー奮闘記

いよいよ来てしまいました。第一日目(笑)

とりあえず、車庫出しからしてもらいました。
クリープを使って立駐からクルマを出す作業です。
シートの調整も、メガーヌは微妙に変な位置にレバーがあるので、そこを教えるところからスタート。
そしてブレーキの具合が分からないので、ソフトタッチできずに、カックン。というか、ドッカン。

マンションの敷地から出る寸前まで更にクリープでドライブ。
90度ターン付きでしたが、どうにか形になりました。

その次は適切な訓練場所探しから始まりました。
第一の場所は、直線は確保できるのですが、意外と車通りが多い。そして曲がるところが無さ過ぎ。
ひとまず、クルマへの安全な乗り込み方の練習と直線走行をしてみました。
直線でゆらゆら、速度に乗れないという課題が抽出できました。

第一の場所がちょっと落ち着かないので、第二の場所を求めて私の運転で彷徨いました。
そして見つけた第二の場所。某大学の周回コース。広さ、道幅、交通量、路駐具合も適当でした。

そこでは左まわりのコースでひたすら周回。
最初のうちは交差点で大周りが多かったのですが、だんだん慣れてきたようです。
慣れると、ブレーキをサボって減速できずに大周りに戻ってしまうのですが。。。
それに曲がることに満足してしまうと、その後の加速が疎かになってしまうので、
メリハリのある運転をちょっと言いつけてみました。
今のところ、最高速度40km/hですが、少し勘所は得たようです。

次は同じコースを右回りでしょうかね。。。

感想を聞いてみると、『できそうじゃん』と何とも楽観的なお答え(笑)
思ったよりは運転できていましたが…

まあ、ゴールは3年後を見据えてのことなので、ゆっくり進めていければと思っています。

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

パーツ品番検索サイト(主にトヨタなどの国産車の部品、外車も一部対応)【自動車純正部品検索】電子カタログの代わりに… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/05/04 21:04:53
メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 

愛車一覧

トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
トヨタ コルサ トヨタ コルサ
私の車暦の記念すべき第1号として書こうと思いましたが、 よくよく思い出すと、実は第2号で ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation