• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年10月30日

ON THE ROAD 2011 さいたまスーパーアリーナ(2011/10/29)

ON THE ROAD 2011 さいたまスーパーアリーナ(2011/10/29) ※ネタバレ注意

浜田省吾さまのライブ、無事終わりました~
4時間、心の底から楽しんできました!

もうファン暦22年以上。生きてる歳の半分以上、浜省漬け。
いろいろなこととともに過ごしてきているので、
涙腺緩いので、どの曲が出ても涙してしまうのですが、、、

硬派なイメージだと思われますが、
MCは茶目っ気たっぷりのトーク全開です(笑)

恒例の年齢層確認テストでは、やっぱり40代元気ありました。
30代はちょっとそれに比べると少なかったかな。

次のツアーは恐らく数年後。浜田さんももう還暦越えです。オレも40代(笑)
元気に歌い続けてもらいたいものです。





01:ON THE ROAD
02:この夜に乾杯
03:HELLO ROCK&ROLL CITY
04:独立記念日
05:反抗期
06:光と影の季節
07:MY OLD 50'S GUITAR
08:MONEY
09:風を感じて
10:君の名を呼ぶ
11-1:あれから二人(acoustic version)
11-2:あれから二人(piano version)
12:PAIN
13:BLOOD LINE-フェンスの向こうの星条旗(instrumental)
14:我が心のマリア(instrumental)
15:A NEW STAYLE WAR
16:裸の王達
17:詩人の鐘
18:THEME OF FATHER'S SON-遥かなる我家
19:RISING SUN-風の勲章
20:J・BOY
21:僕と彼女と週末に
22:愛の世代の前に

(アンコール)
23:ラストショー
24:モノクロームの虹
25:君がいるところがMy sweet home
26:I am a father
27:路地裏の少年
28:家路
29:日はまた昇る
30:君が人生の時・・・

6月の代々木とは、古い曲の入れ替えがあって、若干セットリストが変更されています。

青春の扉~THE DOOR FOR THE BLUE SKY~の収録曲『あれから二人』の歌いだし、
トラブルでピアノが鳴らずに、アコースティックバージョンに。

トラブル承知で即興アコースティックバージョンだったため、大事な歌詞「♪重ねた唇」を
「♪束ねた唇の~」と動揺して歌ってしまいました。。。との告白に会場大爆笑(笑)

納得いかなかったのか、もう一回『あれから二人』を今度はピアノバージョンで歌ってくださいました。

なかなか見られないアコースティックバージョンだなんて、いいもん見ました(笑)
ブログ一覧 | music! | 日記
Posted at 2011/10/30 01:06:55

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ビビッと‼️来ました。このCM🛻 ...
skyipuさん

暑い暑い8月の歩数 頑張りました!
kuta55さん

「愛車」エスティマの乗り心地につい ...
LJSさん

晴れしかも猛暑日(今日は)
らんさまさん

ウサピョン2、まさかの立ちゴケ…( ...
nobunobu33さん

北の大地へ 2025夏 13日目
hikaru1322さん

この記事へのコメント

2011年10月30日 3:57
ライブを満喫されたようで何よりです♪。

浜省さん、本当にカッコイイですからね~。

イイ音楽と美味い酒でエネルギー充填ですね!
コメントへの返答
2011年10月30日 21:28
満喫しました~♪

渋くて面白い、素晴らしい魅力だと思います。

このライブも、アルコール注入して臨みました(笑)
2011年10月30日 5:13

こんにちは。

お忙しい様子だったので、ライブで楽しい時間を過ごされたのは、本当に良かったですね。

私は、あまり音楽のライブに行ったことがないので、うらやましいです。(笑)

その場その場にいた人だけが味わえるサプライズに臨場感。楽器のトラブルさえも良い思い出になるのは、素晴しいアーティストさんだと思います。。。

コメントへの返答
2011年10月30日 21:32
こんにちは。

ライブの日は会社のスケジューラーにも登録して、予防線を張っておきました(笑)
徹夜明けの翌日でなんだか分からない体調のまま、アルコールの助けを借りて復活。
場の雰囲気に盛り上がってきました。

浜省は今でこそ数年間隔でしかライブツアーをしなくなってしまいましたが、その昔は毎年各地を回っていたので、少々の動揺はあったにしても、こんなトラブルはよくあることなのかもしれませんね。
即興が出来る技量が素晴らしいです。
2011年10月30日 11:14
はじめまして。
セットリストの検索から、こちらのブログを拝見させていただきました。

私も40代で、20年ほど前から浜省の曲はよく聴いておりましたが、今回初めてコンサートに行ってみたくなり、静岡から参加しました。
これほどすばらしいライブだとは知らず、エコパ二日間に行かなかったのを後悔しています(苦笑)。
でも、私も終始うるうるしっぱなしでしたよ(笑)。
とても熱い一日になりました^^

「独立記念日」「反抗期」は何の曲か分からなかったので、セトリの記載ありがとうございます。
また機会が合えばコンサートに行ってみたくなりました。
来年に決まった宮城公演にもできたら行きたいと思います。
コメントへの返答
2011年10月30日 21:38
はじめまして。ご訪問、コメントありがとうございます。
遠いところ、お疲れさまでした。

私も今年のツアーが初参戦で、1回目は代々木でした。
ちょうど静岡エコパでツアーを終えたトランスポーターに東名高速で出会ったときに、行かなくちゃという運命感じました。
いいオッサンが代々木でも涙しましたが、また何故か涙が…(笑)
何故だか出てしまいますよね。

DVDでかなり予習していきましたが、やっぱりホンモノは違いますね!
宮城公演も決まったようですし、人気高そうですね。
私はお留守番で、今回のツアーDVDを楽しみにしたいと思います。
2011年10月30日 23:47
チョットしたハプニング、ホントいいもの見せていただきましたね!

感動の嵐でしたね。

歳のせいで涙腺が緩んでるのか、私も涙があふれてしまいました。

次回楽しみですね!!!.
コメントへの返答
2011年10月31日 22:10
k-iロードさん、いろいろ偶然が重なっていますね!
私もコメントするときに驚きました。

ライブ中、もうずっと感動しっぱなしでした!

また感動体験したいですね。
暫くは手持ちのDVDとCDで浜省不足を解消ですね(笑)

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation