• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年11月23日

《撮り鉄》485系1500番台

《撮り鉄》485系1500番台 高尾山の散策帰り、久々に鉄分補給。

上から見たら、183系のホリデー快速かな~と思って
ホームへ下りてびっくり。

485系1500番台ではないですか!
なかなかお目にかかれないです。

遠く、いわきから秋限定で運転されている
快速「ぶらり高尾散策号」でした。

1500番台で側窓も拡大されているので、間違いなく勝田区所属のK60編成でしょう。

厳つい前照灯4灯が北海道仕様を感じさせます。
ブログ一覧 | 鉄道 | 日記
Posted at 2011/11/23 19:37:41

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今夜は〜😋👍
一時停止100%さん

【10日間限定 】HID屋 半額祭 ...
HID屋さん

K-19!
レガッテムさん

ヴェゼル名古屋オフ会 参加者募集!
かずポン@VEZELさん

週末の晩酌🏠🍺
brown3さん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

この記事へのコメント

2011年11月23日 19:42

こんばんは。

なんだか、思いっきり鉄なブログですね。編成の番号まで紹介頂いて。(笑)

ブログを見せずに子鉄に聞いてみたら、「ああ、ライトが2個あるやつやろ」と言ってました。(笑)


コメントへの返答
2011年11月23日 19:47
こんばんは。

485系、しかも1500番台と来たので、子供そっちのけで写真撮りました(笑)

さすが子鉄ですね。40年選手の格好まで覚えているとは。。。
2011年11月23日 19:47
直流だけの路線に485系は、珍しいですね~
よく上野駅の地上ホームに見に行ったな~
コメントへの返答
2011年11月23日 19:48
王子に鉄分があったんだ~
新たな発見(笑)
中央線に583系が乗り入れた日も、早朝にも拘らず出かけましたよ。
2011年11月23日 19:50
鉄分0%な私にはさっぱりなんですが(笑)

20年前に札幌行きの北斗星のB寝台に弟と乗って行ったのが懐かしいわww
コメントへの返答
2011年11月23日 19:58
それなのにコメントありがとう(笑)

20年前には既に北海道から撤退して、東日本で走っていました。
あまりに過酷過ぎて、想定していた仕様だけじゃ全然用が足らずにお払い箱になりました。
2011年11月23日 20:20
ご無沙汰です。(^o^;
 電車は苦手ですが、EF5861,89・EF551等を撮り鉄していた頃が懐かしいです。
コメントへの返答
2011年11月23日 20:24
こんにちは。
撮り鉄していた頃がかぶっていますね~
EF551は復活運転列車に乗りましたよ!
2011年11月23日 20:37
1500番代は「北越」の運用で走っていますね。勝田の車両で残っているとは知りませんでした。

583系の国鉄色は会津若松で夏休みに見ましたよ。
コメントへの返答
2011年11月23日 20:47
上野口で見られるならまだしも、ここ高尾山で出会うとは思ってもみませんでした。

583系は活動範囲広いですからね~
2011年11月24日 1:12
おおっ間違いなく勝田のK60編成でございますね。
耐寒耐雪装備のハードな仕様とはかけ離れた可愛らしい塗装がキュートです。
コメントへの返答
2011年11月24日 3:38
こんなに可愛らしい塗装になっているとは思いませんでした(笑)
まだまだ便利に使われていくんでしょうね。

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation