• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年12月06日

集団走行に関して

今回の中国道での事故、当事者でもないので、
個別の事故に対するコメントはないのですが、
マスコミの関心は、それが高級外車であったこと、
そしてオフ会に向けての集団走行であったこと、
また一部には過剰な速度であったとの目撃談があることが挙げられます。
そしてそれが何れも批判的な論調の報道であることです。

私を含めて我々が無関心であってはならないのが、
いわゆる集団走行をする可能性があること、ひいてはオフ会そのものも、
そういった目で世間様からは見られているという点だと思います。

仮に安全速度での事故であったとしても、集団での事故・トラブルともなれば、
相応の報道もなされるでしょうし、批判的な憶測の思いを持たれたり、コメントもなされるでしょう。

我々はそういう立場にいると思って、心して集会、走行に臨むべきだと思いました。
ブログ一覧 | くるまつれづれ | モブログ
Posted at 2011/12/06 12:28:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【シェアスタイル】LEDバックラン ...
株式会社シェアスタイルさん

オシャレな街のみんともさんに会いに ...
なうなさん

Google mapを使ってみた
myzkdive1さん

今日はどんなものか?
giantc2さん

ラーメン通が厳選する西荻窪駅の絶品 ...
kz0901さん

自家製麺 くろ松 (高崎市)
LEICA 5th thingさん

この記事へのコメント

2011年12月6日 19:08


こんばんは。

今回の事故は、いろいろ波紋を呼びそうですね。。。 これをきっかけに、ツーリングなんかの集団走行に規制をかけるなんて議論になったりしないかと懸念しています。

私もちょくちょくツーリングには行くのですが、集団で走ると言うことで、思わぬ危険行為が生まれるリスクは高まると思います。 列が途切れないように無理な赤信号通過になったり、キャノンボールみたいになってしまったり。。。

コメントへの返答
2011年12月8日 23:13
こんばんは。

事実が明らかになるにつれ、呆れた集団であったことは否定できないようですが、大なり小なり、集団走行となると周囲にご迷惑をおかけしているのかもしれませんね。

カルガモ走行を守るがために、ちょっとした割り込みになってしまったり、思い当たる節もあったりします。

気をつけたいですね。
2011年12月6日 22:54
出生以来、ずっと住んでいる
地元住民から見れば
「あの集団は何だ??」
状態になりかねません・・・

現地集合、自由解散か
一般道では、信号で途切れそうに
なった時に焦らないように先頭、
真ん中、最後尾に道順を熟知
している人を入れるぐらいの
配慮はしたほうが良いと思います。
コメントへの返答
2011年12月8日 23:17
まさに今回の事例は異種な存在だったでしょうね。
見た目にも…

私も参加させていただいている集団では、初見参な方も多かったりするのですが、ベテラン勢は分散して、初見参の道に不慣れな方を案内する形を取っています。
これなら、我々自身も心配事が少なくなりますからね。

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation