• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年12月23日

車検の相談

車検の相談 来年2月の車検の相談に。まだまだ行きますよ。

やりたいことは山盛りですが、
ちょっとそれより優先すべき事項が多く、
ひとまずはクリアするだけの車検のつもり。

ですが、ステアリングラックのガタは
日々使っててどうにも気になるレベル。
対処したい気持ちは山々ですが、指摘の有無で決めたいと思います。

足回りも、20万キロでそろそろ3周目。
ショックはビルシュタインB4というのがお手頃で悪くないという話。
試したいなと思ったり、純正との乗り味の違いが受け入れられるものなのかが気になるところ
ですが、換えてみないと分からない話なので何とも悩ましいところです。

お気に入りカー
ブルー ドラジェのキャンバストップのトゥインゴ。
こんなにカワイイのに機械として見ても凝縮感がスゴく感じられて優れた出来栄え。
これは揺らぎますね…
ブログ一覧 | メガーヌとの日々 | 日記
Posted at 2016/12/23 05:48:12

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【 味奈登庵 】さんの蕎麦を食べに ...
bighand045さん

㊗️V9㊗️愛車ランキング1位🥇 ...
morrisgreen55さん

✨いつかきっと✨
Team XC40 絆さん

JTP筑波山コラボイベント(202 ...
インギー♪さん

キリ番♪
ハチナナさん

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

この記事へのコメント

2016年12月23日 13:11
リアエンジンというよりミッドシップですね、前165、後185とか聞くとたまりませんね
コメントへの返答
2016年12月25日 0:46
確かにオーバーハングではなくて、しっかり後車軸に乗っかってますね。poorman's 911なんて口の悪い方に言われてましたが、これならリアルスポーツですね!
2016年12月23日 13:50
B4はだいぶ硬くなるという話を聞いたことがあるんですがどうなのかな・・・
コメントへの返答
2016年12月25日 0:58
味を決めてしまう根幹の部分なんで、敏感に行きたいところなんですよね…
前回は随分高かった記憶があるので、コストを抑えたいと思ってのことなのですが、記録を見るとショックはB4は純正より少し安い程度、高かったのはアッパーマウントでした。純正足に社外マウントの道を模索してみます。エンジンマウントと同じで、外に手を出しちゃいけない系部品の香りもしますが…(笑)
2016年12月24日 21:46
わたしもんろー!
コメントへの返答
2016年12月25日 1:04
それもいいな…迷う…
是非話聞きたいです。

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation