• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年09月02日

奈良 険道の旅

奈良 険道の旅 関西の旅、最終日は奈良
USJは閉園まで楽しむ若さも無く、夕方で離脱。で奈良。

ちょっとお久しぶりの奈良。
早めについたので、夜の散歩。

奈良公園界隈はライトアップイベント開催中でした。
が、光量不足で猿沢池辺りは何か出そうな雰囲気(^^;

興福寺

国立博物館


朝の散歩


こらこら


朝の奈良公園の鹿は午後の鹿と違って元気でした。暑いのか日陰を選んでいるみたい。

今回の奈良は歴女のリクエストにより、ちょっと奥地まで。
奈良を南北に動くのに電車は無いな…
ということでクルマを借りました。奈良の南へ旅して、京都で乗り捨て。お供はデミオ。

もう25年以上も前、免許取りたてのO君運転の3代目ミニキャブで
三重から青山越えてこの耳成山まで夜中にドライブしたことを思い出しました。懐かしい。

石舞台古墳


石舞台古墳から吉野へ続く県道15号線。

ワタクシの趣味でこの道選んだわけではありません…歴女の指令なのです。良い指令(^^)
こういう道であることは知っててお連れしました。
この山を越えて吉野宮へ行ったそうな。

そして吉野


宮滝なんて何度も通っているのに、通過したことしかなかった。立ち止まって初めて知る景色。

宮滝は家族も気に入ったようです。

ここで15時。京都への帰り道に平等院行こうと無茶振りされていましたが、さすがに無理。
が、かなり道も整備されて、京都まで思ったより早い到着でした。

勝手知ったる奈良の道を家族とともにこんな道まで走るとは思いもよらない夏の旅となりました。
時間の都合でお近くの皆様に不義理を働いてしまったのはゴメンナサイ(笑)

そしてデミオ。3人で荷物も少ないのでデミオでお願いしました。安かった…(^^)

ATでタコメーターも無いですが、
どう踏んだら何速で走ろうとするか、非常に分かりやすいです。動かしててちょっと楽しい。
一番質素な仕様ですが、インテリアも見た目十分。そしてメガーヌより全然静か(笑)
快適な旅でした。

気になった点は、山でも高速でも終始ステアリングが軽すぎた感じ。
あとは走り方が燃費スペシャルですね。
一定の速度で走っていると、聞こえてくるエンジン音からして細いな…と感じますし、
アクセルOFFの空走感が半端ないです。全くエンジンブレーキが利いてる気がしない。
ここはメガーヌのATとは真逆で、アレに慣らされ過ぎていて、最初はちょっと怖かった。

総じて見れば、小さくて酷道向き、乗ってみたいクルマも楽しめて良かったです。

今回の関西旅は鉄とクルマのいいとこ取りで旅を組み立ててみました。
クルマだけでは成しえない効率で各所回って、家族にも大好評。

ますます家族でロングツーリング!なんて旅が遠のきそうです…(涙)
ブログ一覧 | つれづれ | 日記
Posted at 2017/09/03 00:02:45

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ほっこりと温まる😌自分だけの時間
あぶチャン大魔王さん

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

みんカラに触れてはいけないタブーっ ...
のうえさんさん

題名のない独り言 2025.9.1
superblueさん

でも実は
アーモンドカステラさん

不用品処分!
レガッテムさん

この記事へのコメント

2017年9月6日 13:34
柵を飛び越えた鹿を見て…
「そうそう、こんな感じで飛び出してきて207の目の前に…」なんてことを思い出しました(爆)
コメントへの返答
2017年9月9日 21:48
もうちょっと早く気が付いていたら、もっといいショットでした(笑)
まだこの子は小さくてひょいと飛び越えた感じだったけど、大きいのが飛び込んで来たら、たとえクルマと言えどそりゃ大変なことになるよね…

プロフィール

車に乗ること、運動すること、子供と遊ぶことに喜びを感じる、 しがないサラリーマンです。 DWデミオとメガーヌⅡの紹介をしてます。 遠征続きで回遊魚と呼ばれ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

メガーヌ II 内装パーツのリフレッシュ その3(2016年3月) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/06/25 05:10:27
国道を往く 
カテゴリ:クルマ
2010/01/28 01:47:51
 
コメダ珈琲店公式HP 
カテゴリ:foods
2008/11/04 02:51:25
 

愛車一覧

トヨタ マークX トヨタ マークX
新しく古い子をお迎えしました。 初年度登録2013年11月、間もなく12歳というのに約2 ...
トヨタ プリウスα トヨタ プリウスα
2020年3月からのファミリーカー 7年落ち4.3万キロからのスタート。 DIY多めでぼ ...
ルノー メガーヌ (ハッチバック) ルノー メガーヌ (ハッチバック)
乗ると癒される不思議なクルマです。 2006年2月からメガーヌ乗りやってます。 日本で ...
マツダ デミオ マツダ デミオ
H9年式のDW3W、LX-G(5MT)です。 もうすぐ19万キロを迎えるご老体ですが、ま ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation