• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年04月19日

東北の交通事情

ADSLの引越し依頼をして、3週間以上。
やっと我が家にネット環境が整備されました。
引越しが多いこの時季とは言え、ここまで待たされるのは予想外でした。


さて、引っ越して3週間近く経ちますが、こちらの交通事情もつかめてきました。

スピードが異常に速い。
ちょっと街を外れれば、片側1車線の道路でも6速に入ってしまいます。
追い抜き可の道を普通に走っていたら、どんどん追い抜かれていきます。軽トラが90kmとかで走ってました。とてもついていけません。
軽に乗った女の子も、平気で80kmとかで走ってます。70km以下で走っていると遅いようです(^^ゞ

山道でも容赦ありません。速いです。


まあ、それもそのはず。
信号も大して無く、車も少ない。そして移動する距離も長い。
結果、皆スピードを出すようになるわけですね。
ただ、事故を起こした時のダメージは増大するので、自粛が必要な気もします。

昨日給油をして燃費を確認したのですが、10.1km/Lでした。100km弱は高速を走りましたが、400km以上を下道走行(山道あり)でこの燃費です。
慣らし走行である事、SIドライブのIモードが効いている事も影響があると思っていますが、GDBで高速を走ったとき11km/Lだったので、下道の燃費とは思えないレベルです。

正直、車が凄いのか、道路状況が効いているのか判断が難しいところです。
次回も長距離ドライブして、燃費を確認したいとこです。
ブログ一覧 | GRBインプレッサ | クルマ
Posted at 2009/04/19 23:20:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

9月になっても暑うございます〜😆 ...
コッペパパさん

脂摂取タイム‼️
チャ太郎☆さん

第二弾 さぁ~出掛けよう
のにわさん

HASEPRO ・ RACING ...
ハセ・プロさん

想いと共に走る鈴鹿
DORYさん

浦島爺さんの東京見聞録 前編
トホホのおじさん

この記事へのコメント

2009年4月20日 4:11
私も、東北に五年住んでいましたが、やはりみんな速かったですね。
おじいちゃんも、お姉ちゃんも飛ばしてました。
下手すると、対向車線から抜かれますねw
こちらに帰ってくると、なんでみんなこんなに遅いんだろうと、感じていました。

私も燃費、通勤で14を目指しております。
さて、また寝ます。。
コメントへの返答
2009年4月20日 12:39
そうなんです。一部の人ではなく、みんな速いんですよね。ゆっくり走るほうが少数派冷や汗2

やっぱり、東北は速いですね。
違和感があって、最初は戸惑いました。


燃費、14ですか。コルト時代なら可能でしたが、今は遠い燃費です。
2009年4月20日 7:48
下道ノンストップは燃費に効きますよネ。
田舎の方の交通事情は何処も同じ感じですが、
某公務員の方の対応も変わらないのが、
悩みのタネです(^_^;)
コメントへの返答
2009年4月20日 12:42
取り締まりが少ないとは言え、あの速度だと一発免停ですからね。
私は、怖くてあそこまでスピードを出せません。

でも、道路が空いていると楽しく走れます。
2009年4月20日 8:24
おはようございます~

僕も引っ越して、同じような感じです。かなりみんな速いですね、スピードw 僕は元々燃費がよかったので、あまり差は出てないです。

僕の友達のインプも結構よい燃費でした。交通事情もあるけれど、車自体のポテンシャルもエコに貢献しているようです (^^
コメントへの返答
2009年4月20日 12:46
そうですか。同じ感じなんですね。
やっぱり、車の走っている台数、信号の数に左右されますが、スピードを出すのに慣れているかですね。

やっぱり、新型は燃費向上のため、緻密な制御がされているんでしょうね。
技術の進歩は凄いですねわーい(嬉しい顔)
2009年4月20日 9:32
この前はインプレッサの試乗のブログだったのに、いきなり慣らしって書いてあるからビックリしました。GRBを買ったんですね。もしかして話題に乗り遅れてましたかね(汗)
コメントへの返答
2009年4月20日 12:50
私のブログで、GRBに気が付いたのはF39さんが最初みたいですね。
1ヶ月くらい前から、愛車紹介に載せていたのですが、特に触れていませんでした(^O^)

そのうち取り上げていきますね。
2009年4月20日 12:27
いつの間にかGRBになってたんですね(汗

良く回るエンジンになりそうですね!
コメントへの返答
2009年4月20日 17:22
気が付いたら、勢いで買ってました(笑)
本当は、盗難未遂騒ぎの後に色々ありまして、いつのまにか新旧を所有することに。
GRBは、借金の塊という噂も冷や汗
2009年4月25日 8:48
ついにお披露目ということでおめでとうございます(笑)。
今後は日記でGRB日記が出てくるかと思いますので、期待してます。

燃費ですが、本当に羨ましい限りですよ。
コチラも先日13L/kmを叩き出しましたが、下道は5~6程度ですからね。
今度はぜひ高速道路の燃費計算をお願いします。
コメントへの返答
2009年4月26日 16:44
GRBの話題は、ぼちぼち書いていきますね。


SVXは車重が重いので、ストップ&ゴーでは燃費が厳しいんでしょうね。
リッター13は、インプレッサには厳しい気がします。

高速1000円のうちに、またツーリングをやりたいですね。

プロフィール

「車は運転する事を楽しむために乗る」がモットーです。 サーキット走行が楽しみですが、未だにへたれです。 いろいろあって、僅か3年以内にサーキット用の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年8が5日に納車されました。 全損したGDB-C型からの乗り換えです。 通勤と ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FRに乗りたくて、初めてロータリー車を購入しました。 普通の車に比べていろいろ大変です ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2008年7月に友人より譲ってもらい、仲間入りとなりました。 基本的に、サーキット走行 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年に新車で購入。正直、収入に見合わぬ車でした。 サーキット走行を目的に購入した車 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation