• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

KA・ZU・KIのブログ一覧

2008年11月23日 イイね!

消えたデフオイルの謎(誰か教えてください)

シルビアのデフロックの件、分解確認してもらいました。

デフオイルが無くなった事による、焼きつきが原因との事です。


電話でお店に聞いただけですので詳しくは理解していないのですが、謎があります。
デフオイルがきれいに無くなっていたのに、デフケースなどを確認した結果漏れるところが無かったとのことでした。
今回デフオイルの交換はいつものお店ではなく、時間の関係上量販店で行いました。
もしかしてデフオイルを入れ忘れてる? と聞かれましたが、さすがにそれは無いと思うのですが。
自分で整備とかをしないので判らないのですが、デフオイルを抜くとき、入れるときのボルト?(注入、排出口)の閉め方とかで漏れる可能性とかあるんですかね?


もちろん特殊な状況下で漏れる(サーキット走行時)と言う可能性は否定できませんが、今後のために原因を知りたいと思いまして。
思い当たることがありましたら、教えて下さい。

車って奥が深いですね。
Posted at 2008/11/23 20:54:32 | コメント(5) | トラックバック(0) | クルマ
2008年11月19日 イイね!

雪が降ってます

雪が降ってます11月に、山ではなく平野部で、雪を体験できるとは。
ニュースを観ていたら、例年より遅い初雪だってΣ( ̄□ ̄;)
Posted at 2008/11/19 21:59:10 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2008年11月18日 イイね!

車を買い替えるポイントは?

先日のシルビア不動で、買い替えの線引きをどうするかを考えさせられました。
もちろん、今回は修理しますよ。


みんな、故障や事故の時、どういう基準で買い替えを選びますかね。


気に入っている車なら、無理に直す人もいますよね。
シルビアの場合、修理するのは
同型を諸経費込みで買える価格+思い入れ=50万
かなと考えてます。

インプレッサの場合、120万迄なら、何とか直すと思います。


直すか買い替えるは、オーナー次第だなーと思いました。


スピンしたあと動かなくなったシルビアの車内で、ぶつけていたらエボ10逝くか?と考えていたのはナイショです。
Posted at 2008/11/18 21:58:54 | コメント(6) | トラックバック(0) | その他 | クルマ
2008年11月12日 イイね!

そして不動車となりました

そして不動車となりました昨日の動画の続きになりますが、スピンの後残念ながら不動車となりました。

エンジンはかかるのですが、クラッチをつなぐと全く動かずにストールしてしまう。
どこかをぶつけたのかと思いましたが、外見は無傷。

デフからオイルが漏れていたことから、デフが壊れてロックしたのが原因と思われます。
結局、動かすことは叶いませんでした。


思い当たることはあって、デフオイル交換のときオイルがにじんている事を指摘されていました。ただし、大した事は無いので前回の交換のときに拭き忘れた可能性があると。
次回の交換時ににじみがあれば修理して下さいとの事でしたので、安心してしまっていました。

更に、先日の富士ショートコースで、ダートで派手にスピンしてしまった事。
その時下回りをヒットした可能性も考えられます。


とにかく、事前チェックをして、回避することができた可能性があるため、これからの教訓にしたいと思います。



今回の故障については、正直かなり幸運だったと考えています。
スピン時にぶつける事無く、きれいに止まれた事。これは、かなり運が良かったと思います。
一発廃車になってもおかしくない状況でした。
また、後ろをさんじさんが走っていらっしゃいましたが、上手く回避してくれた事。あの状況では、巻き込んでしまう危険も十分ありました。
大変ご迷惑をおかけしました


そして、高速道路や下道などで、デフロックしなくて良かったこと。
特に高速道路でなったら、今頃・・・。


何回もスピンの瞬間を、動画で確認しました。
イン側の縁石を踏んだ後に急激にスピンしている事から、衝撃でデフに止めがさされたのかな? と考えています。
Posted at 2008/11/12 22:46:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | サーキット走行 | クルマ
2008年11月12日 イイね!

お詫びとお礼

11月9日のアンクルトミー走行会において、多数の方にご迷惑をおかけして申し訳ありませんでした。

そして、色々なお気遣いありがとうございました。

現在シルビアは原因を調査してもらっているところで、故障の箇所が分り次第修理に取り掛かってもらう予定です。

早く復活できるようにしたいと思います。
Posted at 2008/11/12 22:18:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | クルマ

プロフィール

「車は運転する事を楽しむために乗る」がモットーです。 サーキット走行が楽しみですが、未だにへたれです。 いろいろあって、僅か3年以内にサーキット用の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2008/11 >>

      1
234 567 8
910 11 12131415
1617 18 19202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年8が5日に納車されました。 全損したGDB-C型からの乗り換えです。 通勤と ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FRに乗りたくて、初めてロータリー車を購入しました。 普通の車に比べていろいろ大変です ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2008年7月に友人より譲ってもらい、仲間入りとなりました。 基本的に、サーキット走行 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年に新車で購入。正直、収入に見合わぬ車でした。 サーキット走行を目的に購入した車 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation