• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年05月27日

403馬力のエボ10 FQ-400

ヤフーのニュースで知りましたが、イギリスで400馬力オーバーのエボ10が、来月から発売されるそうな。

2リッターでこの馬力を市販車としてだすとは、羨ましいかぎり。
価格は760万らしいです。

6速マニュアルみたいだし、はっきり言ってほしいですね。日本でも販売してほしいところ。


確か、英国は右ハンドルだよな。
日本で出しても、問題はないはず。

でも、お国柄から日本での販売は無い気がしますね
ブログ一覧 | 次期マシンへの夢 | クルマ
Posted at 2009/05/27 18:49:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

仕事帰りの夕方…渋滞のアクアライン ...
やっぴー7さん

【動画あり】万が一交通違反で捕まっ ...
のうえさんさん

本当のあたしを知っても嫌いにならな ...
ウッドミッツさん

タイヤ交換!
レガッテムさん

JR佐世保駅前
空のジュウザさん

こんにちは。🙇
スーパーファントムさん

この記事へのコメント

2009年5月27日 18:56
おいらもさっき知りましたがコイツは凄いですね!
GT-R並みの加速性能で実用性も遥かに上ですし♪

逆輸入って形でなら日本でも購入できるかも?
コメントへの返答
2009年5月29日 21:25
本当に、2リッターでスーパーカー並の加速なんてすごいです。

逆輸入されるとおもしろいんですけどね。欧州シビックのように。
ただ、価格が日本でいくらになるか・・・。
2009年5月27日 19:25
これは恐ろしい性能ですね。
やっと二世代前の車を打倒しながら環境性能クリアできてきたみたいですね。
コメントへの返答
2009年5月29日 21:26
ポイントは、市販車であることですね。
環境性能、メーカー保障がある車とは思えません。
日本では、無理っぽいですね
2009年5月28日 7:52
いかにも英国らしい事ですよネ♪
日本じゃ、まず無理かと・・・(^_^;)
コメントへの返答
2009年5月29日 21:28
そうなんです。
日本だと、色々たたかれそうですよね。

車が売れないときだからこそ、こういう車を売ってほしいですね。
2009年5月28日 13:38
凄いですね。
値段がもっと安ければ、購入する人はいるでしょうね。

ただ、この馬力だとポン付けタービンで出ちゃう数値なので、普通のエボを買って交換って手もありますw
IS-Fと悩みます。
コメントへの返答
2009年5月31日 15:18
値段は高いですが、6速マニュアルは日本にないので、魅力があります。

そうですね。
詳しい友人に聞いたら、タービン交換すれば可能とのことでした。
後は耐久性ですね。

IS-Fもいいですね。
やっぱり、パワーにあこがれますね。
2009年5月28日 21:57
こんばんは~

イギリスは運転したことありますが、右ハンドルの左通行で、日本と同じ!です。逆輸入して欲しいものです。友達にパーツ買ってもらって送ってもらう?w

イギリスはかなり車バカのお国ですw とてもステキ☆
コメントへの返答
2009年5月31日 15:20
やっぱり、イギリスは日本と同じなんですね。
可能なら、逆輸入してほしいですね。

イギリスは車好きの国なんですね。知りませんでした。
日本でも、もっとこういった車を盛り上げてほしいですね。
2009年5月30日 6:14
メーカーこそ違えど、UK仕様シビックRも逆輸入する話がありましたしね。
確率はゼロじゃないかと。

ただ、ルーキー☆さんのコメの方が的を射てる気がしますが(笑)。
コメントへの返答
2009年5月31日 15:23
ぜひ、シビックRのように逆輸入してほしいですね。
その時は、規制でパワーダウンしてしまうなんて事もなく、400馬力オーバーを実現してほしいです。

一度タービン交換でハイパワーを実現してみたいです。
GRBのエンジンを2.2L化+タービン大容量化が夢です。

プロフィール

「車は運転する事を楽しむために乗る」がモットーです。 サーキット走行が楽しみですが、未だにへたれです。 いろいろあって、僅か3年以内にサーキット用の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年8が5日に納車されました。 全損したGDB-C型からの乗り換えです。 通勤と ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FRに乗りたくて、初めてロータリー車を購入しました。 普通の車に比べていろいろ大変です ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2008年7月に友人より譲ってもらい、仲間入りとなりました。 基本的に、サーキット走行 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年に新車で購入。正直、収入に見合わぬ車でした。 サーキット走行を目的に購入した車 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation