• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年10月04日

VTEC故の悩みか

サーキット走行に向け準備を進めているところですが・・・。

最新のレブスピードにDC5の事が書いてありまして、サーキットを走るならオイルパンは交換必須となっていました。
VTECだから対策が必要(特に構造的に弱いのかな?)と知ってはいましたが、先ずは対策なしで走ってみる予定でした。
でも、雑誌とかで書かれてしまうと、気になってしまいますね。エンジンが壊れたら大変ですから。

それで、ネットで色々調べて見ましたが、やっぱり対策が必要と言う内容ばかり。
まあ、効果が体感できないものですし、危険性を指摘されれば不要なんて言えないですもんね。
しかも、売りたい側は必要性を強調しているわけですし・・・・。

心配性なので、私もオイルパンを交換するまでは、サーキット走行をしない事に決めました。
でも、オイルパンって高いんですよね(泣)

ざっと調べた感じでは、
無限
TRACY SPORTS
SPOON
から対策品が出てますね。

TRACY SPORTSは無限の加工品で、下取りもあるから結構安価。
写真ではよくわかりませんが、見た感じはSPOON製が良さそう。


でも、先立つものが無くて、何ともならないんですけどね。
ああ、やっぱりお金なのね(泣)
ブログ一覧 | DC5 Type-R | クルマ
Posted at 2009/10/04 12:57:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2011年式 ポルシェ パナメーラ ...
ひで777 B5さん

2025痛風日記・5日目 杖ってム ...
ウッドミッツさん

ロードスター。
.ξさん

7月、8月がJuly、August
kazoo zzさん

かき氷でも食べちゃいましょう🍧
chishiruさん

今週は遅い夏休み⛰️上高地~飛騨高山
T19さん

この記事へのコメント

2009年10月4日 13:20
あ~DC5に乗り換えていたんですか
気がつかずすみませんm(_ _)m

オイルパン件はこんな事を言ってはなんですが
エンジンやミッションを降ろすついでぐらいでいいと思います。
オイルパンを替えるのに足回りメンバーを降ろさないといけないですからね
かく言う私もエンジンOHのついでにやったのが初めてで
それまでFISCOとか走ってました。

オイル偏り対策としてはエンジンオイルをゲージより多め(5Lぐらい)に
入れることをお勧めします。
DC5のレース車両もかなりオイルを入れてますから
コメントへの返答
2009年10月6日 12:48
実際に走っているたっくんさんの情報は、とてもうれしいです。
私も、オイルを今より少し多めに入れる事で対策したいと思います。

オイルパン簡単に外して交換できるイメージだったのですが、大変なんですねあせあせ(飛び散る汗)
私も、オーバーホール等の機会に交換することにします。


情報ありがとうございました。
同じDC5の乗り手として、これからもよろしくお願いします。
2009年10月4日 13:27
こんにちは。
私が思うに、タイプRはサーキットで造られた車ですから、簡単に壊れないと思います。
FISCOの100Rとか鈴鹿の130R、菅生の最終とかコーナーが長い場所など、アクセル全開で走り抜ける場所などで、油圧が落ちて壊れやすいんだと思います。

自分のEK9は、100Rでも全く油圧落ちませんでした。
対策済みなのかも…。
コメントへの返答
2009年10月6日 17:22
情報ありがとうございます。

スゴウの最終コーナーを心配してました。どうやら、焦ってやる必要がないみたいですね。安心しました。

そうですよね。Type-Rですから、簡単には壊れないですよね。
しばらくは様子見にしようと思います。
2009年10月4日 20:43
サーキット復帰計画、徐々に始まっているようですね。
コチラは例の計画を会社の人に話したら、全員が「あのクルマにそこまでカネをかけちゃいけない」と諭されました(苦笑)。
でもクルマは趣味ですからね、とことんやりたいわけですよ(笑)。

ともあれお互いにがんばりましょう。
例の件については、また近々メールにてご相談させて頂きますので、ヨロシクです。
コメントへの返答
2009年10月6日 17:27
お疲れ様です。

今年中に一度は走りたいので、頑張って仕上げてます。10月末には走りに行きたいです。


車については(または、趣味)、理解してもらえないものですよね。
でも、その先には楽しいカーライフがあると信じてますよ。
それでは、連絡待ってます。

プロフィール

「車は運転する事を楽しむために乗る」がモットーです。 サーキット走行が楽しみですが、未だにへたれです。 いろいろあって、僅か3年以内にサーキット用の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年8が5日に納車されました。 全損したGDB-C型からの乗り換えです。 通勤と ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FRに乗りたくて、初めてロータリー車を購入しました。 普通の車に比べていろいろ大変です ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2008年7月に友人より譲ってもらい、仲間入りとなりました。 基本的に、サーキット走行 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年に新車で購入。正直、収入に見合わぬ車でした。 サーキット走行を目的に購入した車 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation