• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年04月12日

ミッショントラブル解決?

ディーラーから、正式に回答がありました。

結論は、ベアリングのガラガラ音は故障ではなかったとのことでした。

細かい内容は、ディーラーからゲトラグへ問い合わせ、交換を要求したそうです。ゲトラグからの回答は、故障ではなく仕様であり問題ない、交換には応じられないと言うものだったそうです。

最近音が大きくなったのは、ベアリングに遊びができたためで、走行距離が増えれば、自然とそうなるそうです。

他のVer.Rでも似たような音がしているのを、ディーラーで確認しており、一安心です。

ところで、ゲトラグ製のミッションは、1年半オーバーホールが認められていないとか。
ゲトラグは、自社製品にかなり自信を持っているみたいですね。

皆様、色々心配していただき、ありがとうございました。
ブログ一覧 | コルト | クルマ
Posted at 2008/04/12 10:58:51

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

鮎のひらきでゆっくりと晩酌を🍶
pikamatsuさん

さぁどうなるか?😓
伯父貴さん

朝の一杯 8/26
とも ucf31さん

昴と彗星 聖地巡礼!?
マツジンさん

久し振りだな
まこっちゃん◎さん

アルトのステアリングを本革巻きにし ...
新兵衛さん

この記事へのコメント

2008年4月12日 11:49
おぉ~!良かったですね~(^-^)

これで自分も似たような状況に陥っても
一つの判断材料が出来ました!

自分も午後から異音の解消にディーラーへ
行きたいと思います
コメントへの返答
2008年4月13日 15:13
異音は気になりますね。

問題は、不具合か、そうでないかの判断が、難しいところですね。
2008年4月12日 12:17
仕様なんですね。さすがです(何

こうなったら、壊れるまで走ります(え
コメントへの返答
2008年4月13日 15:15
まさか、そんな回答になるとは思いませんでした。

壊れなければよいので、異音なんて無視ですね。気にしない事にします。
2008年4月12日 13:29
取りあえず良かったですね。
自分もミニサーキット走行した次の日の朝にかなり音がしました。
今は直りました。
でも仕様だなんて色々、異音の仕様があるくるまですね~
コメントへの返答
2008年4月13日 15:17
サーキット走行後にという事は、ミッションオイルの温度上昇が関係しているのかもしれませんね。
ゲトラグのオイルは、かなり粘度が低いみたいですし、サーキット走行後のオイルが不安になる事があります。
2008年4月12日 17:10
良いのか悪いのか良くわかりませんが結論がでたのは良いことですね。
ゲトラグにしたら
「そんなちっこいこと気にするねぃ、べらんぼうめぃ!」
って感じなんでしょうね(笑)
コメントへの返答
2008年4月13日 15:18
ある意味、壊れなければ良いのかなと思っています。

そうですね、ゲトラグにとっては音なんて気にするなと言う事なんですね。
かなりの自信ですね。
2008年4月12日 18:22
そりゃ~ノウハウのあるメーカーですからね~
コメントへの返答
2008年4月13日 15:21
そうですね。
ゲトラグは、ノウハウがありますからね。それが自信に繋がっているんですね。
2008年4月13日 20:26
なるほどケータイメールの話はこういう結末でしたか。
異音は気になりますが、異常なしということであれば問題はないですねー。

それにしてもゲトラグミッションには惹かれますね。
1年半のオーバーホール禁止とは、漢(オトコ)すぎます(笑)。
コメントへの返答
2008年4月13日 21:56
まあ、壊れてないんだったら、異音なんか無視×2って事で。

1年半のオーバーホール禁止は、かなり自信家だなーと思いました。
それだけ、自社の技術に自信を持っているということですね。
2008年4月17日 1:17
はじめまして
自分のコルトは1万KM前くらいから1速に入りにくくなり、クラッチをいっぱいに切っても、ギヤが跳ね返ってきてしまったりするようになりました。その前はバックに入らなかったり・・・たまたま、はずれのミッションだったのかな。これらを何回かディーラーへ相談したところミッション丸ごと乗せ変えでのクレーム修理になりました。
音は変える前も後もします。
コメントへの返答
2008年4月18日 1:25
コロVRさん、初めまして。

クラッチを切ってもギヤが入らないと言う事はシンクロがおかしかったんですかね。
ミッションを乗せ変えて症状は改善したんですね。

しかし、やっぱり音は定常的に出ているんですね。これは、気にしないに限りますね。

情報ありがとうございました。

プロフィール

「車は運転する事を楽しむために乗る」がモットーです。 サーキット走行が楽しみですが、未だにへたれです。 いろいろあって、僅か3年以内にサーキット用の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年8が5日に納車されました。 全損したGDB-C型からの乗り換えです。 通勤と ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FRに乗りたくて、初めてロータリー車を購入しました。 普通の車に比べていろいろ大変です ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2008年7月に友人より譲ってもらい、仲間入りとなりました。 基本的に、サーキット走行 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年に新車で購入。正直、収入に見合わぬ車でした。 サーキット走行を目的に購入した車 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation