• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年06月22日

ガソリン高騰の影響か?

どうも。やっと出張が終わって、帰っているところです。休む暇無く、明日も仕事だ(ノд<。)゜。


さて、夕方のこの時間はいつも大渋滞なのですが、今日はかなり空いてる。
雨が降っているのも原因ですが、公共機関を使う人が増えたのでしょう。
渋滞すると分かっていて、車で行くのは勿体ないですからね。


ブログを書いている途中、マツダの中古車屋に75万のFDがexclamation&question
買っちゃう?
いえ、買えませんからたらーっ(汗)
ブログ一覧 | | 日記
Posted at 2008/06/22 16:45:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

日本の宝 軽自動車ツーリング〜山梨 ...
keishuhさん

約束守れないならジャッキアップしな ...
ウッドミッツさん

イベント:2025秋 きいろ組20 ...
RA272さん

不用品処分!
レガッテムさん

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

大十郎さんが好きなラスクを見っけ♫
chishiruさん

この記事へのコメント

2008年6月22日 17:16
75万いいねー!
サーキットでもジムカーナでももってこいだよ。
燃費悪いし、熱持ちやすいし、排ガスもくもくだけど。
KA・ZU・KI さんが休憩時にボンネットあけて、フロントにしゅぽしゅぽ水かけてる御決まりの光景が目に浮かびます(笑)

コメントへの返答
2008年6月23日 17:22
そうですね。
この価格なら、ガンガン走れますね。壊れないか心配ですが。

ロータリーは、熱が最大の敵ですね。あれをどうするかが・・・。

Σ( ̄□ ̄;)
無性に、この車欲しくなってきました。
2008年6月22日 17:39
私も以前は近場へ買い物に行くにもクルマを出してましたが、最近はクルマを使う事を用事が出来るまで控える姿勢に変えましたからね。
似たような発想の人が増えているのではないとか推測します。

こうなると首都圏の人は有利ですよね。
メトロも副都心線が開通するし、交通機関が発達している都市は羨ましいです(苦笑)。

それはそうと、FDの記述は「逝く(買う)ネタ振り」じゃないんですか?(笑)
コメントへの返答
2008年6月23日 17:28
正直なところ、郊外でないかぎり車のメリットが無いんですよね。電車のほうが圧倒的に速いですし。
でも、遠出する人が減ったのも、空いている要因の一つと考えています。
しかし、車でないと不便な地域の方は家計を圧迫されて大変ではないかと思います。

RX-7、憧れではありますが、程度の良いものを買うなら、倍は必要でしょうね。でも、買うかもexclamation&question
2008年6月22日 21:38
75万?(キュピーン

それはさておき、自分もバイクで動く時間が増えましたね。
やはりガス代1/3は大きいです。
コメントへの返答
2008年6月24日 18:12
やっぱり、通勤費もバカにならないですね。バイクで節約は、重要ですね。

この価格は、いつまで続くんですかね。
2008年6月23日 6:32
おはです。
それは私も昨日感じました。
もっとも、昨日は車を全く動かさなかったですが、家から見る道は空いていましたw

これから、車を買う人がスポーツカーを選択する率は少ないでしょうね。。
道がすくのは良いですが、遠出が多い時は大変そうですw
コメントへの返答
2008年6月24日 18:15
こんにちは。

やっぱり、スポーツカーも厳しくなってきましたね。若者も、買わなくなっちゃいますしね。

将来的には、ハイブリッドスポーツが標準になるかも知れませんね。

プロフィール

「車は運転する事を楽しむために乗る」がモットーです。 サーキット走行が楽しみですが、未だにへたれです。 いろいろあって、僅か3年以内にサーキット用の...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

ホンダ インテグラ ホンダ インテグラ
2009年8が5日に納車されました。 全損したGDB-C型からの乗り換えです。 通勤と ...
マツダ RX-8 マツダ RX-8
FRに乗りたくて、初めてロータリー車を購入しました。 普通の車に比べていろいろ大変です ...
日産 シルビア 日産 シルビア
2008年7月に友人より譲ってもらい、仲間入りとなりました。 基本的に、サーキット走行 ...
スバル インプレッサ WRX STI スバル インプレッサ WRX STI
2003年に新車で購入。正直、収入に見合わぬ車でした。 サーキット走行を目的に購入した車 ...

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation