• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年06月30日

保存版・ベースでのクルマ弄り記part31

保存版・ベースでのクルマ弄り記part31  朝もハヨから横浜で日お知らせしたU41Vの引取り→神奈川某所に保管→久々にナシヤマベースに移動しPJMをカスタマイズ、いやー、相変わらず公私共、朝から晩まで飽きもせずにクルマ弄ってます(^^ゞ

横浜の長男が本日休みなので朝から叩き起こし陸屋の足をさせU41Vを鶴見まで引取り、そのまま保管場所に移動、50kmほど乗りましたがCD(グレード)のFRなので軽くしかも走りの5速!


ベースのU19T(軽トラ)と違い当然リクラインニングするし5速で五月蝿くないしいやー、快適(^_^)v
最低限度の装備はあるしエアコンは寒い位効くし13万km走ってますがTベルも最近替えてるんでねー、非常に快適で燃費も良さそうだしいい買物しましたわw

↓引取り→某所に移動、保管したU41V、外観それなりながら機関は非常に程度良し!


↓嬉しいRrワイパー付きw


保管場所から横浜自宅に戻り長男お役ご免、新幹線の発火(その時点では焼身自殺とは解らず)ニュースをひるオビで釘付けになってからランカゴにて圏央→中央で一路ナシヤマベース戻り、いやいや以前なら200km走ってきたらヘトヘトになってクルマ弄りする元気なかったものの圏央道のおかげですわ、2時間かからずにベース入りだし(^.^)

到着してすぐにPJMのフォグランプ取り付けを行います、これ(フォグ)も役得ってヤツでお客さんところの廃車予定のモノからタダでGETしてあったもの、勿論点灯しなかった知らねーよ!っ事で仕入れてました。

↓小降りの雨が落ちてきたのでピットに突っ込み作業開始!
0

まずは時間かかり暗くなるとやり辛い配線からスタートします。

社内側、運転席のダッシュアンダーカバーを外しステアリングBOX隙間を狙ってエンジンルームに配線、勿論ヒューズとスイッチを噛ませておきます!

↓暗くなる前に!と大急ぎで配線から取っかかります…


↓S/W、ヒューズを噛ませ…


↓室内側完了!


室内やればもう怖くなくお次の作業に移ります、フォグはまぁ、なくてもいいんですが山間部で結構霧も多いナシヤマベース、あるに超した事ないんでね(*^^)v

雨はすぐ止み薄曇りになったので明るい外に移動、ここでエンジンルーム配線と本体装着を行いました。

↓室内からきた配線をバッテリー直付け及びアース…


↓そしてフォグ本体の配線とドッキング


↓配線済ませ本体も装着、試験点灯もOK!


ホントは黄色のモノが欲しかったんです、親パジェロと同じような黄色でゴツいカバー付きのも純正OPであるんですがね、オク見ても意外に高くタダなら気休め&見かけのハッタリ?でこれでもいいかって感じ(笑)

↓点灯OKなので位置決め!


とまぁこのレベルなら2時間かからずに終了、終わった途端に日没&降雨になったんでホッとしたって感〜じ(^_^;)



W数小さいし気休め程度ですがやはりこの手のRVはフォグがあるとナシじゃかなり違いますね〜、大袈裟なフォグではないながらやや迫力も増しなかなかイケメンになったと思いませんか!?

狭い横浜と違いやはりベースはいいなぁ、疲れていてもココに来ると何故だか弄ってしまいますわ;:゛;`(;゚;ж;゚; )ブフォォ!!
ブログ一覧 | メンテ | クルマ
Posted at 2017/08/20 17:25:17

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

愛車と出会って2年!
ヴィタさん

不二洞
R_35さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

御礼と感謝… 😌
superblueさん

糸。
.ξさん

ちょっと用事で淡路島へ! 2025 ...
tke8108さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「岸田と宮沢洋一、公明斎藤(広島)、石破(鳥取)、逢沢(岡山)って中国地方ってロクな議員いないな、この地区(ついでに森山の鹿児島、岩屋の大分、村上の愛媛も含め)だけ消費税10%維持、暫定税率維持で良くねぇ?ここの県民は次の選挙でもまだコイツら入れるなら非国民決定!」
何シテル?   09/03 17:55
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation