• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月03日

保存版・ 草ヒロ35

保存版・ 草ヒロ35 仕事走行中遭遇!

山梨らしい?廃屋と廃車の様子で一応ナンバーは付いてますが明らかにもう何年も動いてない個体と見られ“草ヒロ”シリーズとしました!

82年デビューの 7代目T140系コロナセダン 、現車は小型タクシー用に140製廃後も98年まで生産されたモデルでしてオーナー/初期タクシー向けとは大幅に異なる意匠となっているのは御存じの事と思います。

現役ラインナップ時はもう少しCピラーが寝ておりスタイリッシュだった140セダンですが丁度この頃はFR→FFに替わる過渡期でもあり83年には早くも8代目のFFコロナ(T150系)がデビュー、FF/FRの2パターンの体制でコロナは販売されましたが150登場後はメインをこちらとし、低グレードやGT等のスポーツ系、そして営業用が140の存在価値となりました。

85年まで一応オーナー向けに細々って感じで140もラインナップされましたがこの年にHTとセダンのGT等を廃止、完全に150系への代替わりとなりますが営業用と一部低グレードがオーナー向けにしぶとく残されますがその需要の9割方はタクシー用でしたねー…

86年の現車である最終型に大幅MCが行われグリルやフェンダーはA60カリーナ(バン)のモノを、そしてCピラーはタクシーとして居住性を上げる目的で大幅に立てられ見た目には非常にブサイク(個人的感想)となりRrドアはカローラFXのモノが加工して装着され見た目には従来型とは全く別物の印象、インパネとFrドアでようやくこれが140と認識できるってな位出で立ちが変わってしまいました。
140セダン(HTもですが…)って非常にスタリイリング、コロナらしくなくて鋭角的戦闘的で好きだったんですがこの最終型でガックリでした(*_*;

まっ、現Y31セドリックももう27年目ですしね?営業用にスタイルもクソもなく頑丈で壊れなくそこそこの居住性が確保されてれば何年造ろうが関係ないですからね(笑)

現車、廃屋とは言え一応屋根下にあるため埃はすごいものの徹底洗車すればかなり綺麗になりそう!
山梨って所は湿気も関東ほどないですしね、放置車ながらまだ復活は可能かもしれない…

↓ナンバーが残る140営業用のそのコンディション、洗車して少しの整備で復帰可能レベルと見た!!


そもそも背後の廃屋が潰れたタクシー会社?って感じがしないでもないですが変態心をくすぐる140コロナセダン営業用、98年にコンフォートに統合され早15年、もう地方のタクシーでも殆ど消えた感じもしますし希少ですよ!誰か起してみては!?!?

えっ、お前がやれって?生憎トヨタマニアはとうの昔に卒業してるんで悪しからず(^^ゞ
ブログ一覧 | 草ヒロ | クルマ
Posted at 2018/02/12 21:44:14

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

アルファロメオ 155 V6 TI
kazoo zzさん

この上ないツヤピカにしてみたいっす ...
コッペパパさん

道の駅in長野
R_35さん

森の中にカネルが⁉️☺️
mimori431さん

200万円弱なカババ テスラ モデ ...
ひで777 B5さん

デボネアVネタとご隠居32報告半々 ...
P.N.「32乗り」さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「盛夏の家族旅行(^^♪ http://cvw.jp/b/2682511/48581842/
何シテル?   08/04 15:03
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation