• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月13日

ランサーカーゴVSランサーセディアワゴン

ランサーカーゴVSランサーセディアワゴン
今日は朝イチから小規模会場への引き取り業務!

予め引き取りに車輛は伝票出てるんでね、車が解っているのでそこに菱車の記載があるとテンション上がるという相変わらず私情を挟んで働いております(^^;)


そんなテンションを上げてくれたのを背負い…


ア、2Fのヤツじゃないですよ、カタギならベンツにワクワクなんでしょうがワタシの場合はご存じの通り1Fの住人である『ランサーセディアワゴン』ですんでくれぐれもお間違い無いように(^^♪

平成12年式、走行45000㎞で4点評価、内外Bという18年落ちとしては極上のセディアワゴン、これもGDI全面推しだったんでそんなに古いクルマじゃないのにすっかりいなくなっちゃったなぁ…


中継の為ヤードにベンツと共に搬入、この時に思いついちゃったんですね~(笑)


ダハハ、お得意の‟並び”画像っす(^^;)

セディアワゴンは我がランサーカーゴとの兄弟、てか乗用・商用だけの違い、セディアは2003年のMCと同時にそのサブネームが外れ『ランサー』名に回帰しますが顔付がorz…


セディア時代はランサーらしいスポーティなワゴンとしてまだステーションワゴンブーム最中でしたし結構人気あったんですよね、レグナムの実質的後釜だったし。

そう、あの最高にカッコ悪いブーレイ顔(あくまで個人的感覚です)になったので一気に魅力も失せ人気も低下、そんな中カーゴはセディアルックのままで最後まで造られたんですわ、このためセディアワゴンは低年式になってしまい先記のGDI関連もあり下取りされても再販される事なく潰されまくったんでねー、もう滅多に出会えない兄弟?と並べてみましたw



CS5W(ランサーセディアワゴン)とCS2V(ランサーカーゴ)、4ナンバーと5ナンバーの夢の競演って訳で誰もこんな図柄期待してないでしょうが究極の自己満ですナ(爆)

商用の内装と乗用の内装、較べてみればカーゴのシンプルと言い張る“廉価”さを痛感(笑)




こんな事やって遊んでたら午後、トレーラーのドライバーがインフル?で急遽休みとの事で臨時でトレ乗る羽目に(汗)

近場ながら本日中台数捌かなきゃならんので四の五の言う暇もなく借り出され半年ぶりにトレ仕事、久々なんで写真撮る余裕はナッシング、出発前の1枚がコレ


トレは嫌ながらスパグレなんでね、これに騙されてつぃつぃ安請け合い、そして路上でテンパルというパターンな訳で(^^;)

と相変わらず色々と愉しんで働いておりやす(^^)/
ブログ一覧 | ランサーカーゴ | クルマ
Posted at 2018/02/13 23:48:50

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
hivaryやすさん

Instagramプレゼントキャン ...
YOURSさん

今日のランチはラーメンだ!
キャニオンゴールドさん

冬タイヤを考える☃❄🛞
毛毛さん

9/6 土曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

みんカラ:モニターキャンペーン【C ...
badmintonさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「岸田と宮沢洋一、公明斎藤(広島)、石破(鳥取)、逢沢(岡山)って中国地方ってロクな議員いないな、この地区(ついでに森山の鹿児島、岩屋の大分、村上の愛媛も含め)だけ消費税10%維持、暫定税率維持で良くねぇ?ここの県民は次の選挙でもまだコイツら入れるなら非国民決定!」
何シテル?   09/03 17:55
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3 456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation