• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月01日

保存版・珍車PART314

保存版・珍車PART314  本日の珍車は街角です!

これももう限りなく絶滅に近いでしょう…『昭和45~52年(1970~1977)KE26V型2代目カローラ4ドアバン』!!

スミマセン、よほど目を凝らさんと分からないですよね~
訪問した客先からの遠目でのスマホ撮影、時間もなくパパッと撮ったのでこんな写真です、肉眼でも顔が隠れていましたので年式やグレード特定は無理!と言ってもグレードはDXとSTDの2種のみでしたが^_^;

KE26VもDラー時代さんざん下取りで乗りました、当時でさえバンと言う性格上ボロボロに使い込まれ即解体でしたので21世紀の街角で出会えるとは思いませんでした、どんなに新しくとも36年前の4ナンバー貨物ですよ、さすが山梨、驚きます(*_*)


KE26Vはベースの20カローラが70年に発売、同時にコマーシャルカーのバンもこの時にFMCしますが20カローラは次世代30がデビュー後もバリェーション整理して販売を継続、74年の30以後、セダンが75年、バンは77年まで生きていました。

目撃車輛、遠目でも非常に綺麗でやや車高が落ちてたかな?ミラーは平型の純正ですしそれほど大袈裟にカスタマイズされていないと思います。
カローラに限らず太古のライトバンはカスタムされ大幅に弄られる事が多い中、オリジナルの雰囲気を残したこの26V、置いてある場所はしっかりチェックしたので今度ヒマある時にじっくり近くで観察しようと企んでます、できればあの懐かしい3Kエンジンの可愛らしい排気音も聴ければいいんですが…(^.^)/~~~
ブログ一覧 | トヨタ | クルマ
Posted at 2018/12/19 19:36:07

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

💖濱の爺さんから💕愛の贈り物 ...
ひでっち555さん

ミラジーノが
アライグマ42さん

何てことない土曜日。ふらっと🍻
おじゃぶさん

温泉探訪772(新潟県・雪ささの湯)
a-m-pさん

【ジェラート】グルメレポート 6/1
とも ucf31さん

スマホ調整しにディラーに行ったら…
Eevee NEOさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「大化けした往年のNICE MODEL VOL.6~日産610型ブルーバードU2000GT/GTX編~ http://cvw.jp/b/2682511/47752364/
何シテル?   05/30 15:33
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れで真にめで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation