• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月22日

保存版・珍車PART284

保存版・珍車PART284  出ました~!
菱ヲタ、H2系ミニカヲタにはタマラン1台!!

いつもとは順序が違い先に出品地を記せばコイツは北国・北海道からのお出まし!

雪国らしい希少な1台で関東始め降雪の少ない地域では新車時でもそうはお目にかかった事はないと思われますよ⇒『平成元年(1989)6代目H26A型ミニカダンガンZZ-4』!!


これはマジに欲しい^_^;
北海道じゃさすがに陸送費もバカにならないので諦めましたが東北位でしたら入札したでしょうね、落札額も超安かったし…。

89~93yまでの生存だったH2系ミニカはモデルライフ途中で軽自動車の規格改正が行われたのでデビュー時は550cc、90/2から660ccに格上げ(詳細は こちら )されていますので550は実質僅か1年強の存在、この中でもダンガンシリーズは90/8まで550で残されていましたので標準ミニカよりは永い生存ながら更に初期型ダンガンに関しては税制改正も挟み当初は4ナンバーバンの設定だったのを5ナンバーに変更したりと複雑な時期でしたので5ナンバーの初期型ダンガン、まず見ないモデルだと思います。

現車、そんな希少なH2系初期ダンガンでも更に貴重な4WDモデルでして当時の最高峰のZZ-4!!

ワタクシ所有のH27AダンガンRi-4はNAですので余計ですが重々しい4WDですので2WDの蹴飛ばされたような出足はなかったのを記憶していますがそれでも雪国カッ飛びベビーギャングとしては充分な3G81 5(15)バルブDOHC I/Cターボ64psのスペックを持ちバブル期の第二次軽ハイパワーブームをミラXXやアルトワークスと共に盛り上げたモデルです!

出品車はノークレーム扱いで評価も入っていませんし画像で見る限り程度は結構くたびれている感じ、5桁メーターによる走行不明は仕方ないとして好意的に見ても最低実働12万㎞ですからね、雪国使用もあり塩害と軽としては不安な距離はためらわれますがレストアベースとしては充分以上な状態ですしワタクシはかなりソソられます^_^;

↓出品票から得られる情報は皆無なので現車確認が必要ですね!


タービン関係が無事なら是非とも仕入れてうちのH27Aに移植、脚廻りもこれから移植しドナーのH22Aも入れて3台→1台で創ってみたい!激しく思いますが現車確認にもおいそれとは行けないので諦めですわ(*_*;

↓写真が悪いのでよく判断できませんが内装は綺麗そう?


H2系の550はRrオーバーハングが旧規格の為短いのが大きな識別ポイント、90y~の新規格はココが延ばされラゲッジが広がりスタイルもより堂々になった感じで個人的には新規格派ですが初期型のシンプルさもスポーティでいい感じ(^^)v

何せこのミニカはE30系ギャラン同様の“うねる”スタイリングが好きでして正にミニギャランって感じの出で立ちに萌えますね(笑) 基地ではうちのこの2台を並べて置いてるので見る度にニヤニヤする変態である事は既にご承知の事と思いすが^^;

↓塗装は大丈夫そうかな~…


このZZ-4、何と落札は解体価格+α程度、その分状態に不安もありますがこの価格ならマジに欲しかったっすねー…

前後の写真、塗装はそこそこ大丈夫そうなのですが何か全体的にシャキッとした感がないんですよね、写りのせいもあるのでしょうが大体永年この商売やってると写真の印象=実車の印象とそう変わらないのでやはり見て決めたい1台です!

↓致命傷は見える範囲にありませんが…


安いながらも無事落札、こいつは海外は考えにくいですから道内でまだ活躍でしょうかね!?

とりあえず希少なH26Aの延命に安堵のため息をついて終わりたいと思います(^.^)/
ブログ一覧 | 三菱 | クルマ
Posted at 2019/01/23 00:56:51

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

能登半島地震、海では何が起きたのか ...
どんみみさん

Superfly - Hi-Five
kazoo zzさん

夕涼ドライブ🪭
けんこまstiさん

【お散歩】大食王決定戦の予選会です ...
narukipapaさん

2025 8/31 impactB ...
B.シュナイダーさん

台風一過世田谷線と雲の波
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「岸田と宮沢洋一、公明斎藤(広島)、石破(鳥取)、逢沢(岡山)って中国地方ってロクな議員いないな、この地区(ついでに森山の鹿児島、岩屋の大分、村上の愛媛も含め)だけ消費税10%維持、暫定税率維持で良くねぇ?ここの県民は次の選挙でもまだコイツら入れるなら非国民決定!」
何シテル?   09/03 17:55
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12 3 45 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation