• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月07日

珍車PART808

珍車PART808
教習所も一段落したんでね、お得意の珍車シリーズ、久々にやりまひょか(^_^)v

ブログもバイク関係に追われコレ、暫く棚上げにしてましたが時間あればチェックしストックしてあるんでこれから順次リリースして行こうかと…。

今回は久々かな!?OLDトラックやりましょー!

⇒『昭和56年(1981)FV315N型ふそう重機運搬車(セルフローダー)』!!

40年近く前の重機運搬セルフ、見かけはかなりのお疲れですがまだまだ現役!実働ですしこのテのクルマはいくら古くても発展途上国で引く手あまた、実働であれば恐らく乗用車のレベルで見たらおよそ廃車のような体でも決して安くない金額で取引されます!

ふそうFシリーズと呼ばれるこの型、現スーパーグレートの2代前のモデル、尤も有名なのは菅原文太&愛川欣也の名コンビで人気を得た映画「トラック野郎」で文太兄ぃ演ずる星 桃次郎が蹴る“一番星号”ですね!

トラック野郎の劇用車ふそうFU


※因みにFUのUは後輪2軸で引きずり(1デフ)、FVのVは2軸で2デフを表しており他車軸形態によりSとかPとかが記されます。

トラック野郎の劇用は73~79年の前期型、出品車は79~83年の後期型となり後期は前期の柔和な表情を真っ黒にし通称“ブラックマスク”と言われたモノ、日野やいすゞ、UDに較べ迫力面で弱かった顔を引き締めて所謂強面にMC、個人的には前期の柔和な表情が好みでしたが後期も最近の某ミニバンに較べりゃ全然ジェントルw

後期型ブラックマスクのふそうF


現車、長い年月重機運搬として頑張って来たのでしょう、キャビン、ボディとも年月を示すように結構ヤレてますが意外に荷台は綺麗、あまり重量のある重機は運んでいなかった?ミニユンボとかフォークの類かなぁ…

現状なので評価はナシ、タコグラフ付きの為メーター改竄扱いになるもこのテは実走に近いのが常なんで年式を鑑みるとかなりの少走行!


コーションは恐らくキャビン交換のため実車と合わないようですが貿易なら関係ナシ、開発途上のお国では重機も多くセルフは重宝し引っ張りダコです。

外観に較べキャビン内はイイ状態、新車時の?ビニールも残っているのが驚き!こういった部分でも少走行を示してると感じます!


ブラックマスクはステンでグレードUPされていますが長年の劣化が顕著



敢えて評価付けるならば外装E内装C、全体評価は実働(セルフ部含め)前提ならば2っところでしょうか?

歩み板、自動(油圧)で実働ならばこの年代では珍しい、かなりの高額だった筈




出品地は中部地方、落札額もご立派な額で3桁の半分以上、仕向先ではコレ、驚く金額になるでしょう!

国内では地方であってもこの年式の大型は排ガス関係でもう生きるのは困難な時代、海を渡ってのもうひと踏ん張りを期待したいモンですナ(^^)/
ブログ一覧 | 三菱ふそう | クルマ
Posted at 2019/02/07 22:40:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

これがお盆の大黒PAです。色々変わ ...
のうえさんさん

穴場
SNJ_Uさん

テレビを更改
どんみみさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

㊗️・みんカラ歴1年!(実は、約4 ...
IS正くんさん

山の日の晩酌✨
brown3さん

この記事へのコメント

2019年2月7日 23:41
久々の菱ネタありがとうございます。
この形の消防車が公園の置物として展示されてますが、まだまだ現役なのに驚きです。

コメントへの返答
2019年2月8日 0:11
いえいえ、お待たせ致しました(笑)

Fシリーズ、もう博物館レベルに思いますが現役、ある所にはある!としか言いようないですが頑張って長寿をまっとうして欲しいですね。

プロフィール

「よせばいいのに💦残念モデルチェンジ”ザ・ベストテン” http://cvw.jp/b/2682511/48600027/
何シテル?   08/14 21:37
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
1011 1213 14 1516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation