• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2020年12月01日

今日はギャランの日!?www

今日はギャランの日!?www
自他共に認めるギャラン・バカのワタクシ元Gureにギャランの神(そんなモンいるんか!?!?www)が微笑みましたヨ(笑)

本日は自分の営業仕事で朝からあちこち動いておりましたが何と、今や型式問わずまずもう街中で出会わない2台のギャランに遭遇、それもかろうじてまだ生き残る最終EA/EC系やついこないだ(と言っても5年前)まで売ってたギャランフォルティスではない、それ以前のモノなんで発狂しそうになりました(笑)

ありふれた?コレ
alt

やコレ↓ではございませぬ(画像のEC5AスーパーVR-4は超希少、見てみたい!)
alt

まずはコレですが横浜南区の裏道に入るとドンツのアパート横に数あるギャランの中でも2代目ニューギャランに次いで不人気、酷評だった7代目E50~80系ギャランがお出迎え!
alt

”デブギャラン、バカボンのお巡り顔”とか散々の言われようだった7代目、ワタシが言うのもアレですが今や三菱の名車として語られる事も多くなった6代目E30系の次世代モデルでありモデルライフは1992(平成4年)~1996(平成8年)。

当時の流行りであった3ナンバーの波に乗ろうとE30系に較べ大幅にサイズUP、バブル末期の設計かつ車格UPもあり内装の質感は高くE30系のスポーツセダン的な性格は抑えられ高級度合いを増し上級移行がなされました。

ラリーで鳴らした当時としては破格の高性能、E30系のVR-4はランサーエボリューションに継承、7代目のVR-4はV6エンジンを積むグランドツアラー的性格となりランサーとの棲み分けを図ります、しかし当時三菱にはハイオーナー向けにディアマンテが存在しておりスタイリングもよりシャープ、高級度合いもディアマンテが勝りギャランは中途半端なイメージとなってしまい一気に人気を下げました、でっぷりしたスタイルも以前のシャープなデザインに魅されたギャランファンを遠ざける結果に…

決して悪いクルマではなく性能も高く一定以上の豪華さは備えていましたがいかんせん中途半端さと鈍重なイメージだけが先行した7代目ギャラン。
alt

『横浜34』の当時モノナンバーでワンオナを伺わせます、グレードはVX-Rかな!?平成6年MC以後の後期モデル
alt

不人気でしたんで下手すると先代6代目E30系より残ってないんではないか?とマニア間では語られる7代目ギャラン、数少ないであろう現存、暫くガン見してしまいました(^-^;

続いてはこちら↓
alt

慌てて写したんでピンボケですが4代目ギャランΣ A160系です!

これは藤沢で目撃しましたが実は生息先は以前から知っております、そこそこ大きな旧家のガレージにオーナーさんが大事に保管しているクルマで何度か出し入れを目撃していましたがそこの個体に間違いなし、何せA160Σなんて滅多やらにはいないですしね。
30代後半位で新車購入以来大事になされているのでしょう、70代とおぼしきオーナーさん、自宅から一番近いコンビニに乗り付けていたみたいで一度撮影の機会を欲しいと思っていましたが成功です(って盗み撮りではありますが…汗)、これも後期型(81~)のグレードは1800スーパーサルーン、エテルナではなくギャランに間違えないっす(*^^)v

1980(昭和55年)~1983年(昭和58年)の僅か3年の販売期間だったA160系(但しタクシー仕様は85年迄生存)、これも先代の初代Σ(ギャラン3代目)が史上最も売れたギャランとして一部には有名ですがこのため中身は革新に近い位新しくても見かけをキープコンセプトにしたばかりに何ら変わり映えのしないサマに飽きが来た?って感じでこれも不人気、しかし奇遇ですねぇ、1日に2台、決して評価の高くなかった”悲運のギャラン”を目撃するとは!!

ギャラン初のターボモデル、最後のFRとトピックはあるも今や忘れされた感もある2代目Σ
alt

しかし今時ギャランギャランと一人で喜んでいる変質者ですがある意味マニアック・ギャランとの遭遇、ワタシにとっては貴重な1日でしたwww
ブログ一覧 | 三菱 | クルマ
Posted at 2020/12/01 16:56:11

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

穏やかに晴れてます☀️
mimori431さん

洗車するタイミングない! それなら ...
ウッドミッツさん

プレゼントキャンペーン✨
sa-msさん

【シェアスタイル】傘は傘でも・・・ ...
株式会社シェアスタイルさん

昼休み✨
とも ucf31さん

梅雨の楽しみ
バーバンさん

この記事へのコメント

2020年12月1日 19:03
こんばんは
はじめまして
フォロー申請ありがとうございます✨
私も専門学校時代E3系ギャランマニュアルのってました。ディーゼルターボでしたが😢
VR-4欲しかったです
今後ともよろしくお願いいたします
コメントへの返答
2020年12月1日 19:49
はじめまして、フォロー申請有難うございます、こちらこそ今後共宜しくお願い致します。

CS5Wお乗りなんですね、ウチもサブでCS2VがあるんですがCSランサーも少なくなりましたしお互い大事にしたいですね!
D-Tのギャラン、レアですねー、乗ってみたかったです。

プロフィール

「あぶない… http://cvw.jp/b/2682511/47792612/
何シテル?   06/20 23:51
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
23 45678
9101112 13 1415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れで真にめで ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation