• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年09月30日

今回の捕獲 2021.9/30

今回の捕獲 2021.9/30
久々捕獲シリーズ、ここんところ陸屋請負時で大したモノも運ばずオークション会場もあまり行かずディーラーの横持仕事ばっかだったんでねぇ、UPするようなネタにも出会えずスッカリのご無沙汰…

今回もそう大したモノではないながら思い出したようにやっちょりますが(;^_^A


と言うのも契約陸屋に中古の3積を新たに導入、本日デビューってこんで。


日野レンジャープロFD7Jの3積キャリアの筆おろし、オークション搬入が初業務!
レンジャー積載は今までもさんざん乗ってるんで新鮮味はねーわなw
alt

と、もうそこそこ珍これしくなったコレに当たる!
alt

H10yのヴィヴィオビストロ、この翌年位に軽規格が改正されているんで最終型になるねぇ、3ドアのビストロって結構珍しいんでない?

ヴィヴィオはRX-Rしか興味ないんでこのビストロのグレード等は識者のスバヲタにお任せするもFFのKK3、走行46000㎞というかなり程度のいい個体、ワタシ的に総評3.5、外装C内装Bと推察、ヴィヴィオも前述のRX-Rやビストロは程度のいいのは結構な金額になってるんでコレもそこそこの高額落札の予感。。。

ビストロ背負ってイザ出発!
alt

そして搬入、この年代のスバルECVTは独特な制御が苦手ながら距離浅なのもあり特有のスベリ前兆もない感じでスバヲタはヨダレ物か!?
alt

黒光してかなりの美車!
alt

室内もこのまま乗り出せる綺麗さで前オーナーさんの溺愛を感じる…
alt

ビストロ搬入後にチラッとだけ珍車探索、今回ANTに引っ掛かったのは2台、まずはコレ↓
alt

久々に見たBA8型プレリュード(1991~1996)、まだいたねぇ~(+_+)

4代目となるこの型でプレリュード人気は完全衰退、先代までのリトラい(インクス除く)を止めボディも3ナンバーの大型化と贅肉を蓄えたようなデザインが仇になり先代までの”デートカー”ブームの終焉も重なり商業的には失敗作と言っても過言ではない、次期5代目で再び2代目~3代目のイメージに先祖借返りするも既にクーペ人気そのものが地に墜ちていたのもありこれも不調、5代目をもってプレリュードは絶版になりましたなぁ…

赤いボディはクリア剥げ著しいも走行は8万㎞弱い程度なのでボディカラー以外の程度は良さそうかな!?
alt

このテールも何だかなぁ?って感じCKランサー/ミラージュやブタメのマークⅡを思い出すwww

そしてお次はコレ↓
alt

アイチの加装がなされるいすゞエルフNPR66の高所作業車、地方の方はまだ見かけるモデルながらこの型も最終が平成4年(1992)なんでそろそろ三十路だし排ガス規制厳しい首都圏ではもう死に体…

まっ、高所も需要高いので詳細は不明(距離や年式、高所のAh等)ながらこれもイイ値段で外人が持って行くでしょう!


と、オク会場ではこんだけながら街中でスゲェの見たんでオマケw
alt

ワタシみたいな古いオッサンにはついていけぬ!って感じのイタ車、いやいや、いくらスバル乗りがヲタ〇が多い(?)とは言えサンバーはねえーべw

いや、スバルに限らずイタ車はこれまでに何台も見てるもサンバーって初めて!およそイタ車には似合わない、バモスやエブリィで見た事あるも元がダサい(あくまでも個人的嗜好ですんでマニアの方ご勘弁を!)TT/TV/TW系サンバーでやるのが絶対理解でけへんw

エンジンむき出しの爆音、バーフェンにシャコタン、画像にはないもサイドにもびっちりと何だか知らねぇけど美少女の絵が描かれている、センスがいいんか悪いんかもコメントは自粛するも(イタ車も一つの文化であるのは認める…)とにかく前に現れたコレにがおったまげ~ でしたw

おしまーぃ(^^)/
ブログ一覧 | 捕獲 | 日記
Posted at 2021/09/30 17:07:01

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

車庫証明出てきました。
SMARTさん

もう転職しないから書いても良いかな ...
エイジングさん

明日からお盆休み!
のうえさんさん

【シェアスタイル】本日19時スター ...
株式会社シェアスタイルさん

週末は老舗和菓子店併設のカフェへ☕
JUN1970さん

この記事へのコメント

2021年9月30日 21:42
サンバーの痛車って・・・f(^_^;
初めて見たかも(笑)

サンバーの色遊び(笑)は スバル好き定番の青ボディに黄色いロゴしか思い浮かびませんねぇ(苦笑)
コメントへの返答
2021年9月30日 22:50
サンバーにはマジに驚愕でした!

まぁ、このテの人種は人一倍目立ちたがりでしょうからその目的は確実に達しているwww

プロフィール

「”変態と呼ばないで!”納得のマイナー・モデルを振り返る…第45弾!! http://cvw.jp/b/2682511/48584972/
何シテル?   08/06 15:57
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3 45 6789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation