• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年05月08日

今日の捕獲 2023.5/8

今日の捕獲 2023.5/8

捕獲には違いないっすがクルマじゃないです、古い看板www


G/W明けでボケッと仕事している時、フと前を見上げると仕事している隣の古ぼけた町工場にそれは掲げられていましたわ(^^;






見よ!懐かしの看板を!!
alt

地方都市とかならまだあるかもしれんですが神奈川でこれだけ古いのを未だ掲げているのはそうはない、目撃は鎌倉市内、いくら古都鎌倉とは言えこんな部分まで”古都”でなくてもいいんでないかい!?www

記載車種からしてラクに30年は経過、ほぼこのクルマなくなっているかOEMになってるしで…

1段目『センティア』、お亡くなりになってるw
alt

2段目『クロノス』、お亡くなりになってるww
alt

3段目はかすれて読めない(5段目も同様)、多分?この時代だからアンフィニRX-7かなぁ!?!?(あくまで予測)
alt

そして4段目『タイタン』、現在はいすゞエルフOEM!
alt

5段目、悩むけど93~94年頃と勝手に読んで予測、デミオはまだ出てない(96y~)だしエチュードは終わってる(~90y)なのでここはやっぱりファミリアしかないわなぁ…いや、待て!プロシードかもしれない(苦笑)
alt

あっ、古いモノ好きと言っても時代考証はしとるんでグランドファミリアとかファミリアプレストなんてこれっぽっちも思ってませんぜ(爆)

にしても昨日マツダ(フォード)のブログ上げたんでこの偶然に驚きでしたわ(^_-)-☆
ブログ一覧 | 捕獲 | クルマ
Posted at 2023/05/08 22:57:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

日産の車種整理は商用車「AD」から。
散らない枯葉さん

あの長寿車が年内に生産終了?
高山の(秋)山さんカリーナ乗りのゆきすとさん

【祝20周年:みんカラでの思い出】
CX-5 6MTさん

MFF富士便乗オフに行きました
ちゃんぷ♪さん

フジミ、1/24 マツダ ファミリ ...
覆面えるさん

あの夏
noppo.さん

この記事へのコメント

2023年5月9日 8:12
マツダやばいですね…笑笑

ま、まさかのポーターキャブ!?
コメントへの返答
2023年5月9日 18:34
ポーターキャブは88年で終了、以後キャリィOFMのスクラムになっているので違いますね。
2023年5月9日 19:16
おみそれしました…笑

そういえばそのタイタン、ウチのは角目4灯でしたが確か僕と同い年だったハズなのでポータキャブは存在出来ませんね…笑

2WAYシフト…キャブサス…AC付き…笑
コメントへの返答
2023年5月9日 21:18
角4タイタンは画像の前のモデルですね。

♪~2WAYシフトだ新型タイタン~と鉄腕アトムも健在でしたw
2023年5月10日 21:41
この型の後期となる角2灯タイタン。
弊社にも数台あって何度か乗ったんですが、
フツー2tのシフトパターンって左上がRの所謂ローバックなのに、タイタンは左上はローから始まる一般的なシフト。

当時各社がエアバッグ付小径2本スポークに走る中、
握り細く大径な3本スポークステアリング。
妙にでっかいシフトノブにヒール&トゥが何故かしやすいペダル配置(≧∀≦)

「あぁ、やっぱツダは違ぇ。俺と相性ピッタリw」
なんて若造のころ思いました。
コメントへの返答
2023年5月10日 22:06
アハハ、シフトパターンはそれが原因でマツダを避けるユーザーも多かった気がしますね、3本スポークは確かRX-7に似たようなデザインで確かにその部分だけはスポーティ感があったような…

ただ2AWYシフトを上側(どっちがHIでどっちがLowか失念)に切り替えるとダッシュボードに当たり”痛ッ”ってなったような記憶あります、但しもうこれ乗ったの20年以上前なんでアテにはなりませんが(-_-;)

プロフィール

「あのクルマの系譜・その39~日産キャラバン編~ http://cvw.jp/b/2682511/48574835/
何シテル?   08/01 14:44
元GureのHNで活動、新規ネタ&過去ネタをUP中、過去記事はかつてほぼ移住していた山梨や本拠でのクルマ弄り記録や過去シリーズ的に上げていた独自の企画モノを再U...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

あのクルマの系譜・その21~三菱GTO編~  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/16 22:31:38
《新企画》あのクルマの系譜・その1~三菱ギャラン編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:21
あのクルマの系譜・その2~三菱ランサー編~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/02/12 17:16:05

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションIV 三菱 ランサーエボリューションIV
2015年導入、当時凝っていた菱旧車集めの1台で一時息子に乗らせながら共同所有、2022 ...
三菱 eKスポーツ 三菱 eKスポーツ
2023年11月より愛用、常に2~3周遅れで三菱軽を愉しむワタクシ、パジェロミニVR-Ⅱ ...
ヤマハ XJR1300 ヤマハ XJR1300
単車らしいオーソドックスな80年代風ネイキッドスタイルはやはりワタシの年代には刺さる!! ...
スズキ ジムニーシエラ スズキ ジムニーシエラ
次男坊が初購入の新車!我が家として平成9年のエボⅣ以来24年ぶりの新車迎い入れ! 次男 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation