• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年07月06日

スバルのユーザー車検が無事終了しました。

スバルのユーザー車検が無事終了しました。

ここ数週間バタバタしながら準備を進めてきた、我がスバル360のユーザー車検。昨日までに準備を完了させて、後はいつ会社休暇を取得するか(取得できるか?)と言うところでした。
【一部ではありますが、詳細は下記整備手帳へ】
スバル360のステアリングタイロッドのラバーブーツ交換。
車検前のサイドスリップと光軸点検。
スバル360の車検前点検。
スバル360のユーザー車検。2015年7月
 いろいろ考えると車検満了日である7/27までの平日では、今日7/6しか休めそうにない!と言うことが分かりました。この時点で車検ラインの予約を。
 有給がたんまり余っていることと、先週までの激務を酌んで、ありがたいことに休暇をいただけることに。今日の天気はあいにくの大雨でしたが、そんなこと言ってられません。普段めったに動くことのないワイパーモーターをフル稼働させて、いざ軽自動車協会へ。着いたらもう一度灯火類を確認して、下回り、特にオイル漏れなどが無いか再点検しました。ラインに入っても問題なさそうで一安心。
 
 窓口で受け付けを済ませ、自賠責26,370円と検査手数料1,400円、書類代30円を支払いました。合計27,800円が本日支払った額です。重量税は課税されません。自分でいじれさえすれば、こんなに財布に優しい趣味車は無いなあと感じる瞬間です。もっとも、パーツの入手にコストはかかるのですが。
 雨の中、そしてガラスがすべて曇って真っ白になる中、車列に並んで待ちます。2年前のユーザー車検の際は猛暑で汗だらだら状態で、車列に並ぶ他車のエアコンを恨めしく思いましたが、今日は「窓の曇り」にたいして、エアコンを恨めしく思いました(笑
 
 ラインに入って一通りの検査を受け、特に問題なく終了、全て一発合格でした。そして、新しいステッカーと車検証を受け取り、完全に終了。ただ、これで2年間何もしなくていいかと言えばそんなことは無くて、ブレーキOHやら内装張り替えやら、やりたいことが山のように出てきます。まあ、車検は通ったので、これで思い切って大掛かりなメンテナンスもしやすくなったというものです。
 
 帰りに吉牛へ寄りました。一人祝勝会のような気分でしたね。何の躊躇もなく大盛りを頼んでしまいました。ちょっと解放感ですね。
 
 しかし、土砂降り具合が強烈です。スバルでザバザバ言わせながら走ったのは久々です。バイクも大変でしょうが、スバルの車内も曇りまくって大変です(^^;
 こうして無事に帰宅。ただ、今日は雨が横殴りな上に窓の曇りが取れず、車検標章貼り替えは後日天気のいい日に行うことに。ヘッドランプベゼルも後回し。なぜなら私自身がずぶ濡れだから。風邪ひかないように風呂へ直行です。
 まあ、何だかんだありましたが、無事に車検継続することが出来ました。あくまでユーザー技量ではありますが、しっかり整備して臨めたと思います。誰にでも勧められるとは思っていませんが、普段から愛車の管理をしっかりされている方は、一度挑戦してみてはいかがでしょうか。

ブログ一覧 | スバル360 | クルマ
Posted at 2015/07/06 14:30:20

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

ストラトス誕生物語
THE TALLさん

🥢グルメモ-1,058- 房屋( ...
桃乃木權士さん

W465 G63 3000km走破!
DORYさん

不思議なことに・・・
シュールさん

この記事へのコメント

2015年7月6日 16:06
コメ失礼します!
車検合格お疲れ様です。
ユーザー車検に
賛成します!
コメントへの返答
2015年7月6日 18:20
ありがとうございます!
ホッとしました。
金額的にも安く済みましたしね。
2015年7月6日 16:49
こんにちは。車検お疲れ様でした。

軽自動車のステッカーの大きさは、昨年から小さくなったみたいですね〜
コメントへの返答
2015年7月6日 18:20
ありがとうございます~。

そうなんですよ、しかも材質も変わっているようで、これなら剥がしやすそうです。
2015年7月6日 16:50
ユーザー車検お疲れ様〜(^o^)/

自分で整備して準備して、大変でしたね〜
メカオンチな私には、とてもとてもマネは
出来ませ〜んσ(^_^;)

尊敬しちゃいます( ̄^ ̄)ゞ
コメントへの返答
2015年7月6日 18:21
ありがとうございます~。

いや~大変でした~何せ、短期集中型で詰め込み状態でしたからね。。。
頼めるプロもいないので、自分でやるしかないんです。

精進いたします~m(_ _)m
2015年7月6日 17:40
車検お疲れさまでした。
一発合格おめでとうございます!!
コメントへの返答
2015年7月6日 18:22
ありがとうございます!
2年後もこうありたいものです!
2015年7月6日 20:21
お疲れ様です(^-^)。
スバル號の検査合格…、おめでとうございます(^o^)。
やはり、BARAさんの入念な事前準備の賜物ですねぇ~(^.^)♪。
流石でございます!!。
コメントへの返答
2015年7月6日 20:26
ありがとうございます~。
いや~前回手こずったので、今回はいろいろと気合が入りました。
一発合格だったので、いろいろやってきたことが報われた気分です(^^
2015年7月7日 10:25
初めまして。

儂も37年前にヤングSSに乗っていてましたが、飲酒運転で都内文京区の団子坂

下りで横転1回転と四分の1で止まり、屋根が飛び、助手席のダチが落ちてきて・・・・

車を降り横になっている車を起こし、ずらかろうとしたらエンジンかからず・・・

そこへパトカーが!!

五日留置後免許取り消しに、いい思い出ですスバル360.
コメントへの返答
2015年7月7日 21:55
初めまして、ようこそおいでくださいました。

そうですか、ヤングSSにお乗りだったとは羨ましい!
それに、よくぞご無事でしたねえ。。。

おおらかな時代とはいえ、酒+横転でスバルでしたら、一歩間違えばあの世行きかもですよ。

そんないい思い出をお楽しみいただけて光栄です!?(^^;

ちなみに、私のスバルにはシートベルトありませんので、パトカーや白バイが寄ってくるたびに「止められるかな~」と思うものの、なぜかまだ止められたことはありません(^^;

プロフィール

「[整備] #スバル360 スバル360のユーザー車検。令和7年(2025年)7月。 https://minkara.carview.co.jp/userid/309077/car/907411/8313503/note.aspx
何シテル?   07/27 23:54
2022年3月17日更新 旧いクルマも新しいクルマも、それぞれ楽しんでます。 「どんな車にも楽しみ方はある」というのが基本的な考え方です。 一番付...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ロアアームブーツ交換 82,503km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/12/14 22:21:52
★大募集★ ボディカバー モニタープレゼントキャンペーン!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 20:21:31
快眠を手に入れる 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/10 21:42:46

愛車一覧

ルノー カングー ルノー カングー
以前から、いつかはカングーを所有したいと思い続けて長い年月が経過していました・・・まだ初 ...
ミニ MINI Clubman ミニ MINI Clubman
2022年2月12日納車。2011年式クラブマンクーパーSのウェンブリーパッケージです( ...
ダイハツ ネイキッド ダイハツ ネイキッド
家族のMT練習車として導入しました。5速MTの軽で、たまたまネイキッドに絞って探していた ...
マツダ ロードスターRF マツダ ロードスターRF
学生時代にNA6CEを借りて初めてロードスターの世界を知って以来、親友のNB8Cを借りて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation