• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年12月25日

マツダ"CX-70"の生産を開始!

マツダ"CX-70"の生産を開始! マツダの第7世代商品群のうちFRプラットフォームで
展開する"CX-60"~"CX-90"のラージ商品群。
このうち"CX-60"と"CX-90"が発売済みでしたが
"CX-70"の生産が12月上旬より始まっている事が
先週明らかになりました。

マツダの第7世代ラージ商品群は標準とワイド、
2列シートと3列シートの4つのボディタイプを
販売地域によって振り分けている、言うなれば
同一車種の4つのボディバリエーションと言えますね。
"CX-70"は北米に投入されるワイドボディの2列シートモデルで
発売済みの3列シートワイドボディの"CX-90"の2列シート版となります。

基本的なエンジンラインナップは"CX-90"と同じになるようで
"CX-90"と"CX-60"のデザインがそっくりである事からも
"CX-70"のデザインもよく似たものになると思われます。

生産が始まっているという事は、既に完成している訳ですから
正式発表も年明け早いうちに行われそうですね。
日本での発売はありませんが、国内での"CX-60"の3列シート版となる
"CX-80"も来年発売予定なので、ラージ商品群最後の"CX-80"の方向性が
より分かりやすくなるのもあり気になりますね。
発表が楽しみです。
ブログ一覧 | MAZDA♪ | 日記
Posted at 2023/12/25 00:00:00

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

マツダ、"CX-80"の国内仕様を ...
ろあの~く。さん

マツダ・ラージ商品群
mx5ミアータさん

『マツダ、ラージ第4弾「CX-80 ...
hata-tzmさん

マツダ CX-80:威風堂々たるラ ...
太田哲也さん

マツダ、"MAZDA SPIRIT ...
ろあの~く。さん

70スープラのいろいろ~~(その5 ...
t.yoshiさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「日中に街中を走ってると外気温計が40℃から下がらないのキツすぎ。
外に出たくなくなるね…。」
何シテル?   08/03 20:57
お仕事はトヨタ、クルマはマツダ。 美しいものとかわいいものに目が無い。 松屋ガチ勢/かつや者。 MAZDA3で道の駅スタンプラリーを走っています♪ ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MAZDA3で駆け抜けた道の駅スタンプラリー旅日記。 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:50:42
 
中部道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 23:49:15
 
近畿道の駅スタンプラリー完全走破認定証♪ 
カテゴリ:道の駅スタンプラリー
2011/07/29 22:57:52
 

愛車一覧

マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド ろあの~く魁 - KAI - (マツダ MAZDA3 ファストバックハイブリッド)
初めてのハイブリッド車。 2022年04月18日契約、2022年06月30日生産、 20 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDJ改弐♪ (マツダ デミオ)
初めての発表前予約購入車。 2017年10月08日契約、2017年12月02日生産、 2 ...
マツダ デミオ ろあの〜く・デミオDJ♪ (マツダ デミオ)
初めてのディーゼル車。 2014年11月16日契約、2014年12月25日生産、 201 ...
マツダ デミオ ろあの~く・デミオDE♪ (マツダ デミオ)
初めての新車。 2009年1月31日契約、2009年2月5日生産、 2009年2月13日 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation